
嵐の後の落し物
2017/07/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
台風明けのピナイサーラ。
夜の間にほぼ被害もなく無事通り過ぎたようです。
私は爆睡していたので様子を知りませんが。
サガリバナも落ちてはいましたがいつもの範疇。
嵐の後の天気は比較的穏やか。
すごしやすい曇り空です。
台風の残り香の向かい風にちょっと苦戦しつつ進み
滝が見えてきた!
これは大きそう。
期待しつつトレッキング開始!
雨の後の森は緑の色が深いです。
ちょっとぬかるむ道を慎重に進み
到着!
大瀑布!とまではいきませんがなかなかの水量。
さあクールダウンです!
あっ!泳ぐのならメガネとか気をつけてn…
バシャーン!
あれ、メガネ…
ほら言わんこっちゃ無い!
見事に落としました。
ゴーグルを持ってきていなかったので今日は探索は断念。
一応予備メガネは持ってきていると聞いてひとまず安心。
というわけでピナイサーラの滝壺でメガネ探索中です。
見かけた方はマリウドにご一報!
ガイド リク
三枚肉×アーサー♪
2017/07/02 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
宿でお泊りのお客様方が会う度に
「足どう??」と気にかけてくださいます。。
なんてお優しく温かい気持ち。。。(;;)
全然大丈夫ですー♡
7月2日のマリウドの晩ごはんは・・・
・三枚肉の煮込みアーサーあんかけ
・そーめんマヨチャンプルー
・みじゅんの南蛮漬け
・モーイのツナマヨ和え
・アオチビキの刺身
・もずく汁
でした!
三枚肉の煮込みアーサーあんかけです。
とろとろに煮込んだ三枚肉に、
アーサーのあんかけをかけました。
そーめんマヨチャンプルーです。
今日はえんさい、青パパイヤを一緒に炒めました。
みじゅんの南蛮漬けです。
今日は玉ネギの代わりに島らっきょが
入っています♪♪
なおみちゃんがキレイに盛り付けて
くれましたo(^O^)o
モーイのツナマヨ和えです。
久しぶりのモーイ登場。
なおみちゃんが作ってくれました☆★
*おまけ*
今日は夕食後に皆でスイカを食べました♪
なみさんが石垣で買ってきて下さったものです♪
たっちゃんが切ってくれました。
赤い~~~♡
美味しい~~~♡
踊ってもらいました\(^O^)/
サザエさん風にしたかったのですが。
フタ忘れちゃった。
台風に負けるなサガリバナ
2017/07/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラ。
台風が近付いていますね…。
徐々に調子付いてきたサガリバナ達が気がかりです。
彼らの無事を祈ります。
ともあれ今日はいい天気。
相変わらずカヌーは暑いです。
さてトレッキング開始。
しばらく暑い暑いといいながら登っていると
ザーッとスコールが。
この時期なら雨に濡れるのもいやじゃない。
亜熱帯の天気を楽しみます。
滝上に到着する頃には雨も止んで再び晴れ。
抜群の景色です。
いくら暑くても熱々のおそばは絶品です。
お腹も満たして次は滝壺へ。
あの一瞬降った雨が恋しい…と汗だくになりつつ進み
到着!
お待ちかねのクールダウン!
やっぱり夏はこれがないとやっていけない。
あとはまったりティータイム。
最後のほうは人も減ってきて静かな滝壺を満喫。
帰りのカヌーはみな慣れてきてスムーズに。
…と思いきやなぜか行きよりも苦戦しておりました。
さて明日の天気はどうなるのかなぁ。
ガイド リク
アオチビキとししとう煮付けました♪
2017/07/01 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
昨日は激しくどんくさいアクシデントを起こし、
マリウドスタッフの皆様、診療所の皆様に、
大変お世話になり大変ご迷惑を
おかけしました。。
そしてなみさんにも夕食を作って頂き、
本当にありがとうございました!!
いまやとってもレアななみさんのごはんでしたーーーっ
復帰して。7月1日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキの煮付け
・鶏の塩唐揚げ
・もずく酢
・カボチャサラダ
・マーマチの刺身
・アオチビキの味噌汁
でした!
アオチビキの煮付けです。
ミトレア農園産のししとうも軽く煮付けて
添えました☆★
鶏の塩唐揚げです。
さくさくふわふわですよ~♪♪
もずく酢です。
塩もみしたきゅうりと白胡麻も。
カボチャサラダです。
なおみちゃんが作ってくれました。
*おまけ*
おはようございます!!!
サンライズ 😎
飼い主様はこの日シーカヤックでの
サンライズツアー☆★
最近朝も暑いので早朝の散歩です。
ふたりで朝陽を眺め海を見に行きました。
飼い主様は広い海のどこでこの
朝陽を見ていたのでしょう(^^)
いつもの農道も清々しい~
素敵な一日の始まりです~
ナンヨウハギは映画のまんまの性格
2017/07/01 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー!
写真で分かるように、全員男性、そして全員常連さんという
海人ツアー中毒者ツアーになりました!
泳ぎも見ていて安心☆
潜る潜る!
アマミスズメダイや
アカヒメジ、ノコギリダイなど群れがいっぱいで潜って楽しい~~♪
釣りはもちろんのこと大漁!と言いたいところですが、
なかなか苦戦が強いられました^^;
今日はバラハタのお刺身となめろう☆
さすが男性陣。きっれ~いに召し上がってくれました^^
今日も網取は最高!
流れもなく、透明度も良くて
泳いでいてめちゃくちゃ気持ちいい~♪
デバスズメダイが好きな人にはたまらないポイント!
そんな中、真っ黒のお兄さんが
ずっとこの体勢。覗くと、
???!!
ナンヨウハギがすっぽりはまってるー!!!
どうやら向け出せない様子。
魚でそんなことある?!!
と言いながら無事救出。猛ダッシュで逃げ出しましたとさ。
さ、いつか恩返しにきてくれるかな?(笑)
後半はウミガメを見て、
引っ張って帰って来ました!
天気予報では午後から小雨予報でしたが、終始いいお天気で良かったです♪
今日はたまたま少人数ツアーになりましたが、明日は満席!
頑張ろう~!!
トコ