かくれパパイヤはどこだ
2017/01/27 マリウドのごはん
こんばんわ。今日からマリウドはお客様で賑わっています。
嬉しい事にお夕食作りもバタバタしましたが、今日もとっても
楽しくお料理ができました。
では1月27日、本日のお夕食です。
・カンパチのお刺身
・ナスの揚げびたし
・ゴーヤチャンプルー
・パパイヤ入り筑前煮
・ミミガーのピリ辛和え
・アーサー汁
でした。
ゴーヤチャンプルーです。
沖縄の定番料理です。
ミミガーのピリ辛和えです。
こちらも沖縄定番の食材、ミミガーを
使ってピリ辛和えを作りました。
今日ミトレア農園で採れたての大根葉を
いただいたので一緒に和えてみました。
ナスの揚げびたしです。
まさとさんが作ってくださいました。
美味し過ぎて衝撃でした。ほんと
みなさんに食べていただきたいお味。
毎日食べたいです。
パパイヤ入り筑前煮です。
パパイヤを一緒に煮込んだのでお砂糖少なめでも
甘味が出ています。
そして今日、ケンさんがツアー用のスープと
ソーキ肉を作っていたのですが、それに使っていた
シイタケを入れさせていただきました。
ケンさんのシイタケ、とっても美味しいんです。
私のお料理でよく活用させていただいてます。
そんなことを書いていたら、ケンさんのおソバが
食べたくなっちゃいました。
そろそろまたケンさんのおソバを食べに
ツアーに連れってってもらいたいです(笑)
今日は作っていただいたご飯を食べれて本当に
美味しくて幸せでした。私もこんな風に思ってもらえる
料理を作っていけるようにがんばります。
宿スタッフ なおみ
パパイヤできんぴら
2017/01/26 マリウドのごはん
こんばんわ。昨日のブログ、実は書くのに2時間ほど
かかってしまいました…
細かい作業は好きなのですが、機械は大の苦手です。
今日はいったい何時間かかってしまうのでしょうか…
ではさっそく1月26日、本日のお夕食です。
・カンパチのお刺身
・ナガサキフエダイのバターポン酢ソテー
・プルコギ
・きんぴらパパイヤ
・ポーク入りポテトサラダ
・もずく汁
でした。
プルコギです。ミトレア農園のニンニク葉入り。
ご飯がとってもすすみます。
ポーク入りポテトサラダです。
内地ではなかなか使う事がないポーク。
カリカリに焼いて入れてみました。
ナガサキフエダイのバターポン酢ソテーです。
康次郎さんが釣ってきてくださったお魚です。
こういう沖縄地方のお魚を使って料理することは
なかったので、自分の中ではなんだか新鮮で
ワクワクします。
きんぴらパパイヤです。
ごぼうのかわりにパパイヤを使って作って
みました。今日はいつもより沖縄らしさを出す!!が
テーマだったので、お褒めの言葉をいただき
とっても嬉しかったです(笑)
マリウドのお庭の朝焼けです。
早起きして得した気分。
そしてお昼。疲れているときでもこの景色を
見ると元気をもらえます。私の大好きな景色です。
今日は朝食と夕食両方担当させていただきました。
大好きなお料理ができて、おいしいと言ってもらえて
今日も最高の1日でした。
明日も最高の1日になれるように頑張ります!!
宿スタッフ なおみ
人生滝の如し
2017/01/26 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
昨日の大雨で一気に増水した
ピナイサーラの滝。
やっぱりこの水量だと、気分も上がり
高い所にも登りたくなる。
滝壺の真ん中の岩には「人生滝如」の落書き
人生滝の如し!!
そう人生は流るる事滝の如し。
ぼっとしてたら一瞬で終わっちゃうよ!?
悔いのないように色んな経験しないとね〜
いい言葉ですが、落書きはダメよ〜
ガイド まさと
ピナイサーラの滝カヌーツアー
2017/01/26 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日は少し東の風。
そんな日はピナイサーラの滝が
真っ直ぐ綺麗に滝壺に落ちてく。
ピナイサーラの滝はね、
落差は沖縄1の55メートルもあるもんで、
写真を撮る時は、
こんな風にしゃがんで撮ります。
ピナイサーラの滝壺のよくある景色。
ガイド まさと
西野商店のアイス事情
2017/01/25 マリウドのごはん
こんばんわ。今、西表では大雨が降っています。でも内地では
大雪のようですね。寒くなったなーなんて思いながらパーカーを
羽織るだけですんでいることに、超寒がりな私は感謝しなければ
ならないかもしれません。
では本日のお夕食です。
・ハガツオのお刺身
・カンパチ大根
・油淋鶏
・人参葉のツナマヨサラダ
・もずく酢
・カンパチのあら汁
でした。
オーナーが釣ってきてくださったハガツオ。
熟成されていてとっても美味しかったです。
もずく酢です。
人参葉のツナマヨサラダです。
ミトレア農園で採れた人参の葉を使ってサラダを
作りました。人参の葉は味に癖がありますが、この
味付けにするととても食べやすくておいしいです。
油淋鶏です。じっくり揚げ焼きにしてからタレに
絡めます。私は鶏肉が好きなので鶏料理をよく
作ってしまうのですが、いつか指摘されるんじゃ
ないかと恐れています…(笑)
カンパチ大根です。ブリの代わりにカンパチを
使いました。カンパチはオーナーが釣ってきて
くださったもの、大根はミトレア産です。
最近、上原港が欠航続きでなかなか届かなかったマリウドの
売店のアイスクリーム。アイスが大好きな私は毎日のように
アイスはまだかと言ってゆりこさんにうんざりされていたのですが
ついに!!届きましたーーーーーーー!!
このアイスが大好きなんです。
食べられたくないからってわざと奥底に隠したりなんて
していないので、けっして掘り起こしたりしないでくださいね。
ほんとに。
今日も大好きなアイスを食べたし、超寒がりな私を心配した妹が
送ってくれたゆたんぽの暖かさと、妹の優しさに包まれて
そろそろ眠ります。
明日もお料理楽しく頑張りますー!!ではおやすみなさい。。。
宿スタッフ なおみ