スプラッシュ祭りINピナイサーラ
2017/08/09 西表島大自然ツアー
朝から快晴!
南西の風が強く吹く中、小学5年生のお兄ちゃんが、一人乗りに挑戦!

最初は追い風で頑張れたけど、ヒナイ川に入ったとたん、

向かい風に襲われ、戦意喪失。

私のカヌーで牽引!お兄ちゃんは後ろで手を水の中に入れたり涼んでいました。笑
カヌーはちょっとしんどくて一人で漕ぎ切れなかったけど、トレッキングになると

こんなところも、

ひょいひょい。
私含めた3人は汗だっくだく、息も上がっているのに、
お兄ちゃんは1人涼しい顔。
さすがクラブでサッカーをやってるだけあるね(゜.゜)

滝上に到着し、すぐにお尻からクールダウン 
 (笑)
滝上は全然混んでいないのに、

滝壺は半日のお客様でいっぱい!!

滝上でゆっくりまったり遊べました♪

第一陣、水の乱。
水がある所では水の掛け合いというなの乱が起きます。笑

マリウド特製そばでお腹を満たし、滝壺に向けトレッキング!

キノボリトカゲって恐竜に見えるんですよね。。。笑
下山はあっという間なんですけど、滝壺へ行く時はなかなかハードでしんどい!
『あと何分』、『あと何分』
20分のトレッキングで、

汗だっくだくでとうちゃーく!!

みんなで水の掛け合いがすごい(笑)
初めて会ったとは思えないようなチームワークで寝転がってる人に水をかけます。笑
そのあとは、
 
 
ジャーーンプ!!
こどもたちはこのジャンプにハマって何回も何回もジャンプするんですが、
お兄ちゃんは、

ひたすら水をかけてくる。
第二陣、水の乱の始まり。
ケイトがお連れしていた外国のお客様とも意気投合し、みんなで水の掛け合い(笑)
もう~~~~~~お兄ちゃんは相当楽しかったみたいで、
外国のお客様とも仲良くなれてほんと良かったね~!!
 
おやつを食べてからも水の中へ(笑)

滝壺のお客様が減り、貸切状態♪
帰りのカヌーは、

鳥のさえずり、パドルの水の音、静寂な空間でのんびりカヌー。。。
なーんて
その逆!(笑)

パドルでの水の掛け合い、人のカヌーのロープにつかまって楽をするという、
第三陣、水の乱の幕開け。笑

決定的瞬間。私もやられました。(笑)

でも行きは一人で漕げなかったけど、帰りは一人で漕ぎ切ったね!!
よく頑張った!!わんぱく少年!(笑)

みんなすぐ仲良くなって笑いが絶えない一日になりました☆
今日はみなさんありがとうございました!!
都会では味わえない大自然を、まだまだ満喫していってね~!
トコ
夏だけど冬瓜料理♪
2017/08/09 マリウドのごはん
こんばんは。今日も暑くて暑くてたまりません。
こんな日はアイスにかぎります。今日、ゆりこさんが
アイスの発注をしてくれたので売店のアイスがパンパンに
なりました。これは買わなきゃ。今日は何にしようかなー♪
では本日、8月9日のお夕食メニューです。

・イカのお刺身
・冬瓜の和風あんかけ
・キャベツたっぷりメンチカツ
・ゴーヤとナスの甘酢炒め
・ゴーヤとツナのポテトサラダ
・シロダイのあら汁
でした。

ゴーヤとツナのポテトサラダです。
ゴーヤ入りで沖縄風♪

ゴーヤとナスの甘酢炒めです。
ゆりこさんが作ってくれました。匂いから
すでに美味しそうでした♪

キャベツたっぷりメンチカツです。
キャベツのザクザク感がこだわりのメンチカツ。
スタッフにも好評でした♪

冬瓜の和風あんかけです。
じっくり煮込んでとろとろの冬瓜。
ベーコン、椎茸、人参、玉ネギを入れた
あんかけをたっぷりかけてめしあがれ♪♪
夕食後、ケイト君とリクちゃんとたっちゃんに
『飲みに行くからパイン館まで送ってー』
『アイスプレゼントするよー』
え、アイス??しゃーないな、送ってあげよう。
っということでパイン館までドライブしてきました!!

しっかりブログネタとアイスをゲットしました!!
ケイト君、リクちゃん、たっちゃんありがとう(笑)
楽しんできてねー♪♪
宿スタッフ なおみ
ガイドも嬉しい水遊び。
2017/08/09 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー

本日のオオミジャツアー。
午前中は比較的空いています。

まずは冷たい水に体慣らし。
 
準備万端!
勢い良くスタート!

 
飛び込んで滑ってガンガン遊び。


オオミジャの滝で記念撮影。
 
 
そして滝行!

さてここからが本番。

岩壁をよじのぼり。
 
 
大ジャンプ!
お手本を見せた僕の口からちょっと悲鳴が漏れたけど聞こえなかったハズ。

しっかり楽しんだら戻りは沢歩き。


同じ沢でもゲータとはまったく違った空気感です。

ツアーも終盤、川でシュノーケル。
お魚はいるかな?


濁った中でも時たま魚が横切ります。

最後はまったりティータイム。
暑い日のオオミジャはお客さんはもちろん、ガイドもうれしいツアーです。
ガイド リク
バラス島が顔出した
2017/08/09 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー強風のため半日ツアーのみとなってしまいました。

天気は良かったのですがやはり風が強かったです。

今日も楽しくツアーができました。


仲良しな2家族と一緒に行きました。

海の中は強風は関係なしにキレイな透明度でした。

サンゴもキレイで魚もいっぱいいました。

いつものカクレクマノミ。
子どもたちはニモが見れて喜んでいました。

意外に可愛いハマクマノミ。
こんな可愛い顔して結構凶暴。
カメラを近付けると突進してきます。

今日のバラス島。
まったく出ていなかったです。笑

しかし午後に行くとこの大きさ。
半日でここまで変わるんです。

そんなバラス島でサンゴを積み上げて遊んでいた子どもたち。
ガイド たっちゃん
大所帯
2017/08/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
KENさんと二人のガイドでピナイサーラへ!ケイトです!

10人グループと行きました!

僕よりもずーっと前からマリウドの常連さん、下村さんたちと遊びにいきました。




子供たちは終止飛び込みっぱなし。よく疲れないなぁ。
あー楽しかった。この言葉が聞けるだけで僕は幸せです。
ネイチャーガイド ケイト
















