野菜たっぷりガーラの和風あんかけ
2017/03/09 マリウドのごはん
こんばんは。今日は3月9日。『なーがれーるきーせつーの
まーんなーかでー♪』の日ですね。朝からトコちゃんが歌って
いたので頭から離れませーん。
では本日3月9日のお夕食メニューです。
・カンパチのお刺身
・ガーラの和風あんかけ
・豚の生姜焼き
・大根葉の白和え
・もずく酢
・キャベツと卵の中華スープ
でした。
もずく酢です。
沖縄の定番料理。今日はトコちゃんがいっぱい
作ってくれました。トコちゃんありがとー!!
豚の生姜焼きです。
ボリューム満点。ご飯がすすむやつです。
大根葉の白和えです。
私の白和えが食べたいと言ってくださった方が
いたのでリクエストにおこたえして。喜んでもらえて
嬉しかったです。
ガーラの和風あんかけです。
大根、人参、椎茸、ブロッコリー、玉ネギと
たくさんの野菜を使って和風あんかけにしました。
今日のまかないは…
康次郎さんの極上寿司。わーい♪♪
なんて贅沢。皆で美味しくいただきました。
康次郎さんありがとうございましたーーーー!!!
宿スタッフ なおみ
ヒナイ川渋滞
2017/03/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラ。
今日はみんな初心者。
頑張っていこう!
久しぶりにヒナイ川は混んでいました。
この島で唯一の渋滞ポイントです。
でも初心者には優しい速度。
慣れてきたころに到着!
トレッキング開始。
ちょっと気温が低いけどおかげで歩きやすいです。
コウトウシュウカイドウも咲き始めました。
ツアー中出会う花で僕はこれが一番好き。
到着!
さすがにまだ泳ぐ人はおらず。
早くあったかくならないかな―。
帰りのカヌーは人影も少なく静か。
ちょっぴり慣れてきたカヌーをじっくり楽しみながら帰りました。
ガイド リク
スパムコロッケ
2017/03/08 マリウドのごはん
こんばんは。今日のマリウドもお客様でいっぱいです。
大人になると行事ごとに疎くなってしまいがちですが
今は卒業シーズン、もう春休みなんですねー。
これからしばらく忙しくなりそうで楽しみです。
では本日3月8日のお夕食メニューです。
・カンパチのお刺身
・カンパチ大根
・スパムコロッケ
・だし巻き
・カリフラワーの三杯酢和え
・カンパチのあら汁
でした。
カリフラワーの三杯酢和えです。
カリフラワーをさっぱり酢の物に。かつおぶし
を一緒に和えています。
だし巻きです。
まさとさんが作ってくださいました。とっても
美味しかったです。作り方を教えていただいた
ので今度作ってみたいと思います!!
カンパチ大根です。
ブリの代わりにカンパチを使って作りました。
スパムコロッケです。
挽肉の代わりに沖縄ならではのスパムを
使いました。まかないにも出したのですが
美味しいをいただきました♪嬉しいですねー。
最近のそうたさん
大人の靴を履きたがります。
今日は自分の靴の上から。そして片足は
裸足が最近のそうちゃんファッション。
ウシをなでなで。子供と犬の最強癒されコンビ。
可愛すぎます。ブログを書く手もとまります。
今日もいい一日でした。明日もいい一日になりますように…
宿スタッフ なおみ
サンガラの滝
2017/03/08 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日はサンガラの滝のツアーへ行って来ました!
イブキくんとお父さんはおとといピナイサーラのツアーに
参加してくださったのでカヌーがとても上手!
ピナイサーラを背にガンガン漕ぎます。
向かい風でしんどい!!
そしたら急に青い空が…!
久しぶりに青い空を見た~~!
船浦湾を抜け、
西田川へ入ります。
もう追い風に変わっているので楽チン♪
イブキくん余裕の表情!
コウトウシュウカイドウに、
ヒリュウシダ、
もう死んでしまっているけど、まだ毛が残っていたクロイワオオケマイマイを見て…
あっという間に到着!
サンガラの滝!
私たちが一番乗り でした:mrgreen:
ほんとにきれいな滝(^-^)
お父さんもこのきれいな滝を見て、気に入って下さいました★
濡れずに滝の裏に入れるのもいいところ!
いっぱい漕いで疲れた体に
マリウド特製そば!
育ち盛りのイブキくん、一心不乱に食べます。
汁まできれいに完食\(^o^)/ありがとう~!!
帰りのカヌーは風も弱く、
水面に葉が写りきれい☆
のんびり漕いでいると、
ムラサキサギに遭遇。
なにやら獲物を捕らえようとしているしている様子。
↓
↓
逃げられた~~~漁失敗 😯
どんまいムラサキサギ……
潮が満ちてきたのでショートカットして帰って来ました♪
明日ナーラの滝楽しんできてね!!
海外のことなどお話が聞けて勉強になりました!
ありがとうございました(●^o^●)
トコ
ミミガーポン酢×大根葉
2017/03/08 マリウドのごはん
こんばんは。今日のマリウドはいつもよりお客様で賑わって
いました。もう春休みシーズンですね。ホタルツアーも始まって
いるのでお夕食準備もいつもよりちょっぴりバタバタ。でもその
バタバタ感も楽しいと思えるって幸せですね。
では本日3月7日のお夕食メニューです。
・カンパチのお刺身
・冬瓜と豚肉の煮物
・ガーラのフライ
・大根と人参のきんぴら
・ミミガーポン酢の大根葉和え
・カブとベーコンのスープ
でした。
ガーラのフライです。
サクサクプリプリでとっても美味しいです。
冬瓜と豚肉の煮物です。
じっくりコトコト優しい味の出汁で
煮込みました。
ミミガーポン酢の大根葉和えです。
今日はミトレア農園からいただいた
大根葉を一緒に和えてみました。
大根と人参のきんぴらです。
ごぼうの代わりに大根を使ってきんぴらに。
ちょっぴりピリ辛く味付けました。
そういえば最近、私の仕事が一つ増えました。
ミシンです。客室の枕をフカフカに修理中です。
自分の特技ってほどではないですが、役に立てて
嬉しいですね。
ぜひフカフカになった枕で寝にきてくださいねーーー♪
宿スタッフ なおみ