おだやかバラス
2017/09/23 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
今日も穏やかで良い天気

皆すいすい泳いでました

海の中も晴れています

カメさんもお出迎えしてくれて
最後はバラス島でしばしのんびり
バラス島も少し顔を出してくれました


台風後に面積は大きくなったものの、高さがないのでやはり潮が満ちると沈んでしまいます
半日のツアーでしたが、満喫して頂けたかな
ヒデ
カラフル魚の煮付け♪
2017/09/22 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
9月22日のマリウドの晩ごはんは・・・

・シマハタの煮付け
・鶏肉のアーサー唐揚げ
・島魚の皮の三杯酢和え
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・せいいかの刺身
・アオチビキの味噌汁
でした!

シマハタの煮付けです。
赤色と黄色の模様の色鮮やかな魚。
少ししかなかったのですがやっとお出し出来ました。

鶏肉のアーサー唐揚げです。
鶏肉にアーサーを練り込んで揚げました。
シークワーサーを添えています。お好みでドウゾ。

島魚の皮の三杯酢和えです。
皮はアオチビキやアカジンなど。
玉ネギや山芋やおさしみわかめと
和えています☆★

ゴーヤのツナマヨサラダです。
玉ネギもたっぷり。
*おまけ*
仕事おわり。

夏のおわり。
もう涼しい。
秋ですね。

ごはん食べて外に出るともう薄暗い。


うししししし。

おててまっしろのそうちゃん。

一緒にスーパーへ。

食べているのはチョコエッグ。

ドラえもんシリーズになっていて。

スーパーに行く人次々にチョコエッグ。
全15種類+シークレットもあります。
我々は全て揃えるまで買い続けます。

応募券もいっぱい。
明日ハガキ買いに行かなきゃ。
日本旅行ゲームを当てます\(^O^)/
オーナーのジギング
2017/09/22 オーナーの魚釣り
久しぶりの釣行です。
良い天気でしたが魚の活性はイマイチでした。
それでも何とか数日分の食材は確保しました。
それでは本日の釣果です。






今日イチのカンパチ。良型はこの一匹だけでした。

次回もがんばりまーす!!
😎 オーナーyasu 😎
暑い日が続く西表
2017/09/22 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー。
天気も良く波も穏やか流れも無くとても良い1日でした。

船の上からでもわかる透明度。

海の中に入ってもキレイな景色が広がっていました。


クマノミ達も元気で可愛かったです。


今日のバラス島は潮が満ちていて小さめでしたがとても綺麗でした。

午後のポイントも綺麗でした。
魚もたくさんいて楽しめました。


恒例のバブルリング。
最近上手になってきました。
今は手でやる横バブルリングを練習中です。

最近涼しくなってきたと思っていましたがまだまだ暑いです。
ガイド たっちゃん
ラフテーのこだわりたまご♪
2017/09/21 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。

うしぃ☆

今日もべっぴんさんだねぇ★
9月22日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ラフテー
・アオチビキのホイル焼き
・もやしと大葉のナムル
・へちまのおひたし
・まぐろの刺身
・もずく汁
でした!

ラフテーです。
今日の夕食作りは少々時間に追われ、
2パック半のたまごの殻剥きにテンパって
いたらやすじろうさんがたまごの殻割りを
手伝って下さいました。
茹で時間にもこだわっているので
剥くのが難しいのですが。
めちゃくちゃ早くて・・・
いつもの3分の1位の時間で殻剥きが終わり
びっくり!目からうろこ!!笑
ためになるお話もして下さり感謝です。

アオチビキのホイル焼きです。
島レモンを添えて。

もやしと大葉のナムルです。
にんじんも加えて彩り良く。

へちまのおひたしです。
上にはいりこぶしをかけて。
*おまけ*
さて。
西表島にも飛び込んで来ました平成のスーパー
歌姫安室奈美恵さんの電撃引退ニュース。
私もびっくり&ショックーーー 😥
引退までのあと1年、寂しいですが、
最後まで応援していきたいと思います。

ミトレア農園のスーパー歌姫のあいさんも、
安室ちゃんと同じ歳になられたという事で
とこちゃんと3人で里主さんでお祝い♪♪

デザートまでしっかり頂いて♡

「あと1年、もう安室ちゃんしか歌わへんから。」
って二次会はぽっけへ♡
楽しいお誕生日会でした\(^O^)/
















