アーカイブ

西表島マリウドブログ

沖縄風のきんぴら

 2017/04/21 マリウドのごはん

こんばんは。今日は朝食と夕食両方担当させてもらい

ました。大好きな料理をたくさんすることができて

とっても楽しい一日でした♪

 

 

では本日4月21日のお夕食メニューです。

 

 

 

 

 

・イカのお刺身

・カンパチのみぞれ煮

・油淋鶏

・きんぴらパパイヤ

・ゴーヤのツナマヨサラダ

・カンパチのあら汁

 

 

でした。

 

 

 

 

ゴーヤのツナマヨサラダです。

くせのあるゴーヤもこの味付けにすると

食べやすくて美味しいです。

 

 

 

油淋鶏です。

ツアーから帰ってきたトコちゃんとリクちゃんに

味見してもらいました。おいしいー!!と元気になって

くれて嬉しかったです♪

 

 

 

カンパチのみぞれ煮です。

ミトレアの大根をたっぷりすって、みぞれ煮に

しました。

 

 

 

きんぴらパパイヤです。

ごぼうの代わりにパパイヤで沖縄風の

きんぴらを作ってみました。

 

 

 

 

 

今日はケイト君と夕食作りでした。

 

 

 

 

山盛りご飯と。めっちゃくちゃ嬉しそう(笑)

 

 

 

 

 

夕食後のそうちゃん。可愛すぎるーーーーーー!!

ブログネタにケイト君撮らせてもらったけど、そうちゃんの

圧勝です。ケイト君ごめんねー(笑)

 

 

             宿スタッフ なおみ

 

 


生き物いっぱい遭遇ツアー

 2017/04/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

本日のピナイサーラのツアー!

男性4名と行って来ました!

60代のヒロシさんは初めてのカヌーでしたがすいすい漕がれていて、

しかも滝上までのトレッキングもすいすい♪

普段から1500mほどの山登りをしているそうで私よりも涼しい顔をされてました 😯 

この写真一番気に入ってます♪

登っている最中、太陽がジャングルに注ぎこみ、

めちゃくちゃきれいでした!

キノボリトカゲや、

 

イリオモテモリバッタや、

アマビコヤスデ、

(触ったらやっぱり絵具臭かった~~~)

アマミナナフシがいました(^-^)

西表島に来たばかりのころは虫触れなかったのに、

今ではゴキブリとセミ以外触れるようになりました 😎 成長!(笑)

 

人が中に入ると板根の高さがよくわかりますね!

昨日の夕方の豪雨のおかげでいい水量!!

絶対寒いから滝壺に入らないと言っていたのに、

入った~~~~!

あったかいのを飲んでほっこりし、

距離の縮まったみんなで、

仲良く帰って来ました☆

ちょこちょこ青空も見えて、川に空が写り、最高の景観に癒されました~~♪

 

私も60代のときにいろんな山を登れるように体力作り頑張ろう!

 

トコ 


大雨も一周回れば快感

 2017/04/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。

仲良し2家族と。

意外と天気が良くなったねーと言いながら出発。

しかし進んでいるうちにパラパラと雨が。

カヌーを降りて木陰に入った途端ザーッと大粒に。

ギリギリセーフ。

さてトレッキング開始。

子供二人で元気よく先頭を進んでゆき

到着!

もちろんおよぎます。

冷たーい!と言いながらも最後まで泳いでいきました。

本当ならここでお茶の予定でしたが、空模様がドンドンあやしく。

急いで帰路へ。

カヌー置き場に着く頃には大雨に。

増水に気を付けながら戻ります。

ここまでガッツリ雨を浴びると一周回って気持ちが良いね。

散々な目を浴びてビチャビチャですが二人は元気。

最後まで競争しながら歩いていました。

 

ガイド リク


久しぶりにアザハタ煮付けました

 2017/04/20 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

4月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・アザハタの煮付け

・ナスと豚肉の生姜焼き

・春菊と玉ネギのかき揚げ

・やまといもの三杯酢和え

・まぐろの刺身

・オオモンハタの味噌汁

 

でした!

 

 

アザハタの煮付けです。

秘伝のたれでじっくり煮付けました。

上には山椒の葉を乗せています☆★

 

 

ナスと豚肉の生姜焼きです。

定番のやつです。

 

 

春菊と玉ネギのかき揚げです。

ミトレア農園で採れた春菊と玉ネギと

にんじんをかき揚げました(^^ゞ

 

 

やまといもの三杯酢和えです。

連日暑い日が続きますのでさっぱりと。。

 

*おまけ*

 

今日はお仕事が終わってマリウドスタッフ、

ミトレア農園スタッフ、だいちゃんファミリー、

島の仲良しまさきさん達とお庭でBBQ♪

 

 

っていうPARTYでした!!!!!

 

そうなんです!ひでさんが!

御入籍されたのです!

 

おめでとうございますーーー\(^O^)/

おかえりなさい&お祝いBBQをしたのでした♡

 

 

夕方頃から始まり・・・

 

 

夜にはとっても賑やかに☆

いっぱい飲んでいっぱい食べちゃいました★

 

 

 

子供達も仲良く?遊んで。

 

 

 

うしこもお友達が出来まして(^^)(^^)

 

 

もふもふのアクアちゃん♡

可愛くってなにより軽い♡

 

 

そうちゃんも楽しそうでした♪

 

 

ずっとみんなのお肉を焼いて

下さっていたみなさま(^ω^)

ありがとうございました☆★

 

 

ひでさんの、おちょうさん、

本当におめでとうございます‼

末永くお幸せに\(^^)(^^)/

 

そして明日から再びひでさんも加わり、

マリウドスタッフもよりパワーアップ(^ε^)

また、皆様にお会い出来るのを楽しみに

しておりますねー!!!GWももうすぐですねー!!!

 

頑張りまーす♪

 

 


シビランでナムル♪

 2017/04/19 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^0^)

宿スタッフのゆりこです。

 

 

夏ーーーーーっ!

暑ーーーーーっ!

 

ふと庭に目をやると良い景色♪

 

青い海と空はいつも癒しとエネルギーを

与えてくれます♪

 

4月15日のマリウドの晩ごはんは・・・ど

 

 

・カマスのホイル焼き

・なーべらーと豚肉の味噌炒め

・シビランのナムル

・山芋アーサー

・まぐろの刺身

・もずく汁

 

でした!

 

 

カマスのホイル焼きです。

玉ネギ、エノキをたっぷりと。

 

 

なーべらーと豚肉の味噌炒めです。

甘辛い味付けでどうぞ。

 

 

シビランのナムルです。

シビランはアフリカほうれん草やブラジル

ほうれん草などと呼ばれています。

加熱するとぬめりも出るのでつるむらさきっぽい

感じも☆★

 

 

山芋アーサーです。

今日はやまといもを使いました。

物凄い弾力でした!ねばねば!

 

*おまけ*

 

今日はなんとなく(^^)

働くみなさんを撮影(^^)

 

 

レンタカーを洗車するとこちゃん♪

 

 

歩いてるたっちゃん♪

 

 

お父さんのお仕事のお手伝いをするそうちゃん♪

 

 

厨房の様子もちょくちょく見に来てくれます♪

 

 

明日もきっと暑いでしょうが

頑張ります~o(^^)o

 

 

 


西表島大自然ツアー予約