
予報ハズレも良いものだ。
2017/06/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラ。
ちょっと天気の悪い予報でしたが、嬉しいことに外れました!
大半が初カヌーながらもスイスイ漕いで到着!
さてここからトレッキング。
涼しい森とたまに当たる木洩れ日。
キノボリトカゲもご満悦。
そして滝壺到着!
これだけ晴れているんだ
泳がないわけが無い!
遊びすぎて体が冷えても大丈夫。
ホットドリンクと甘ーいミトレアパインが待っています。
晴天の滝壺を楽しみました。
帰り道。
すっかり晴れた空で嬉しい暑さ。
明日からもちょっと悪天候の予報だけど、また外れたら良いな。
ガイド リク
島バナナで天ぷら♪
2017/06/13 マリウドのごはん
こんばんは。今日のお昼のまかない何作ろうかなぁ?
と考えていたら、ケンさんが作るよーと言ってくれたので
甘えてしまいましたー♪
何ができるかなー♪
海鮮茶漬け!!
プラスでうどんも。嬉しいーーーー!!
夕食作りも頑張れます♪♪ケンさんありがとうございました♪
では本日6月12日のお夕食メニューです。
・マグロのお刺身
・カンパチと島野菜の天ぷら盛り合わせ
・豚肉とエンサイのオイスターソース炒め
・ゴーヤ入りポテトサラダ
・ミミガーポン酢
・あら汁
でした。
ゴーヤ入りポテトサラダです。
沖縄風のポテトサラダ。たまにくるゴーヤの
苦味がいい感じです♪
ミミガーポン酢です。
ヒデさんが作ってくださいました。
私の好きな沖縄料理の中のひとつです♪
豚肉とエンサイのオイスター炒めです。
もりもり食べてもらえるようにご飯がすすむ
味付けに。いっぱい食べて疲れをとってください♪
カンパチと島野菜の天ぷら盛り合わせです。
カンパチ、島らっきょ、ナス、カボチャ、シシトウ、
そして、島バナナを天ぷらにしました。
全部ミトレアで採れた野菜。無農薬です♪♪
島バナナはデザート感覚で甘くてとっても
美味しかったです!!
マリウドのガイドブックが新しくなりました♪
作ってくれたのはトコちゃん。
ほんとにきれいで見やすい!!トコちゃんすごーい!!
ゆりこさんのお友達のシロちゃんが書いてくれた
マリウドスタッフお似顔絵!めっちゃ似てるんです!!
シロちゃんありがとうーーー♪
ツアーや西表のことが詳しく載っています。
マリウドの各お部屋に置いてあるので、ぜひ見てみて
くださいね!きっとやりたいことや行きたいところが
見つかるはずですよ♪♪
宿スタッフ なおみ
炊きたてじーまみー豆腐♪
2017/06/11 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
6月11日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチの煮付け
・かまいチャンプルー
・じーまみー豆腐
・ゴーヤともやしの梅和え
・せいいかの刺身
・アオチビキの味噌汁
でした!
カンパチの煮付けです。
じっくり煮付けたカンパチ。
美味しいですよ◎
かまいチャンプルーです。
今日は贅沢に刺身の部位を使っています。
西表の猪は臭みが殆んどないと言われていますが
特に臭みがなく食べやすい!
じーまみー豆腐です。
あいこちゃんの大好物。
一生懸命炊きましたー♡♡♡
ゴーヤともやしの梅和えです。
なおみちゃんが作ってくれました。
*おまけ*
そうなんです♪
今日から大親友のあいこちゃんが
マリウドに遊びに来てくれているのです♪♪
もうめっちゃ楽しみにしていました!!!
そしておーちゃんも来てくれました!!!
明日はツアーです☆
どんな一日になるでしょう★
楽しみです(^-^)
西表島の一人旅
2017/06/11 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!ケイトです!
今日は一人旅同士の方たちと!
最高の天気に恵まれました!
もう、ほんとに暑い。。なにもしなくても汗が止まりません。
なので水を見つけたらすぐに側へ。
体を冷やしたあとは熱々の八重山そば。
お腹いっぱいになったら黄昏て…。
滝壺へ向かいさっそくジャンプ!!
たくさん遊んでから誰もいない川をカヤックでぽーっと漕ぐのも最高ですよ。
熱中症、脱水症状には気を付けないといけない季節になりましたね。
暑いのは嬉しいけど気を抜かないようにしましょう。
ネイチャーガイド ケイト
人もカメもマイペース。
2017/06/11 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスツアー。
天気は晴れですがちょっと南風が強め。
穏やかなポイントを選びましょう。
でも朝はまだバラス島はかくれんぼ。
早速シュノーケルから開始です。
透明度抜群!
泳ぎ始めてすぐに
目の前に子カメが!
もうみんなの目と鼻の先です。
ちっちゃいカメなのに大迫力!
人間に怯えることなくマイペースに泳いで行きました。
興奮冷めやらぬまましばらく泳ぎ
次のポイントへ移動!
さっき見たけど予定通りカメポイントへ!
ここでもカメ発見!
大きさはさっきよりも大きい個体。
でも先程の距離感の迫力には勝てないね。
お昼前にようやく顔を出したバラス島へ!
…相変わらず可愛いサイズ。
この時間は2畳無い程の小ささ。
まあそれでもこんなにキレイ。
天気の良さに感謝だね。
お昼は鳩間でランチタイム。
そしてデザートはミトレアのピーチパイン。
しょっぱい口に甘さが沁み渡ります。
午後は鳩間西へ。
砂地なのでナマコがごろごろ。
皆おそるおそる突っつきます。
ぐるっとかこまれたリーフのお陰でとっても穏やか。
透明度抜群です。
魚もうじゃうじゃ見あきません。
でも今日はここ以外はもう波が大きそう。
皆で相談し、午後はここだけでのんびり泳ぐことに。
という訳でのんびり泳いでたま―にお休み。
マイペースに穏やかな海を楽しみました。
ガイド リク