アーカイブ

西表島マリウドブログ

カヌーのゆりかごでウトウト。

 2017/06/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。

 

今日も天気良好。

でもやっぱり風が強め。

風に負けぬよう頑張って漕いで行きましょう!

3歳のユイちゃんは僕の前なのでラクチン。

向かい風に苦戦する大人たちを

涼しい顔で追い抜きます。

そして滝が見えてきました。

ここからはトレッキング。

ユイちゃんも最初は頑張って自分の足で歩きますが

 

一度盛大に転倒してすっかりブルーに…。

しばらくお父さんの背中で機嫌を直します。

お父さん、汗だくです。

しばらくしたら復活。

手を引かれつつ登ります。

何とか到着!

ユイちゃんの体力も限界寸前でした。

みなでしばらくクールダウン。

これだけ暑いといくら泳いでも寒くありません。

そして甘ーいパインで帰りの燃料を補給します。

さてこれで帰りも歩けるでしょう。

お父さんや僕に手を引っ張ってもらいながら頑張って歩き

なんとかカヌーに到着。

カヌーに乗ってしまえば一安心。

静かな川を揺られていうちに

ついにこっくりこっくり船を漕ぎはじめ

カヌー置き場に着く頃にはこんな感じ。

結構深く眠ったようでゆすってもなかなか目を覚ましませんでした。

自然のゆりかごには敵わないね。

 

ガイド リク


ケン〇ッキーの??

 2017/06/21 マリウドのごはん

こんばんは。実は今日から新しいマリウドスタッフが

増えました!!今日はバタバタしていて写真を撮れなかった

のですが、また近々紹介するのでお楽しみにー♪

 

 

 

 

では本日6月21日のお夕食メニューです。

 

 

 

 

 

・イカのお刺身

・ナスとシシトウのピリ辛挽肉あんかけ

・アオチビキの唐揚げ

・筑前煮

・ハンダマの胡麻ポン和え

・アーサー汁

 

 

 

でした。

 

 

 

 

 

筑前煮です。

じっくりコトコト煮込んで味をしっかり

浸み込ませました。

 

 

 

ハンダマの胡麻ポン和えです。

ゆりこさんが作ってくれました♪

 

 

アオチビキの唐揚げです。

まるでケン〇ッキーのようなフライドチキン

あ、フライドフィッシュ。サクサクでジューシーでした♪

 

 

 

ナスとシシトウのピリ辛挽肉あんかけです。

大きめに切ったナスとシシトウにピリ辛の挽肉

あんかけをかけました。ご飯のお供にピッタリ。

みんな汗だくになっていっぱい食べてくれました♪

 

 

 

 

 

 

 

今日のそうたさん

 

 

 

 

 

 

ブログ書く私達のまねっこをしています。

かわいいーーーーーーー♪

 

 

           宿スタッフ なおみ

 


海女さん?

 2017/06/21 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のシュノーケルツアーは天気は良かったけど風が強かったため

半日ツアーとなってしまいました。

万全なコンディションでは無かったけどお客様は元気いっぱいなみなさん。

まずはバラス島へ

いつも通りの大きさでした。

早く大きくならないかな。

 

集合写真を撮ろうと思っても元気な子どもは写真より遊びたかったみたい。

 

海女さんスタイル!

泳ぐ準備はカンペキです。

お母さんが試行錯誤を繰り返しこのスタイルが1番だったみたいです。

 

こちらはお兄ちゃん。

お母さんが引っ張るボードを掴んで楽しそう。

 

 

 

海の中は透明度も抜群でした。

 

 

 

 

 

午後のツアーに参加した男旅のみなさん。

6泊7日で沖縄旅行に来たみたいです。

日焼けのしすぎで体中がヒリヒリしてるらしいです。

明日で旅行も終わりらしく帰りたくないと言ってました。

 

 

 

 

何かの儀式をしていました。笑

沖縄旅行の最後にマリウドをご利用して頂きありがとうございました。

また来て下さいね。

 

最後は午前ツアーに参加していた4歳コンビ。

初めは元気いっぱいでしたが最後は疲れてました。

また大きくなったら1日ツアーに参加して遊ぼうね。

 

 

ガイド たっちゃん

 


秘伝の出汁♪

 2017/06/20 マリウドのごはん

こんばんは。最近ご予約の電話を多くいただいて

今日も満室のマリウド。にぎやかで嬉しい♪

夕食作りも気合が入りますー♪♪

 

 

では本日6月20日のお夕食メニューです。

 

 

 

 

 

・マグロのお刺身

・カンパチのフライ

・プルコギ

・ゴーヤのツナマヨサラダ

・ひじきの煮物

・あら汁

 

 

でした。

 

 

 

 

 

ひじきの煮物です。

まさとさん秘伝の出汁で作りました。

とっても美味しくできました♪

 

 

 

ゴーヤのツナマヨサラダです。

ゆりこさんが作ってくれました♪

 

 

 

カンパチのフライです。

プリプリサクサクのフライ。今日はレモンを添えて。

 

 

 

プルコギです。

今日のご飯がすすむやつはこれ。

もりもり食べて疲労回復してください♪

 

 

 

 

 

康次郎さんが新しく作ってくれている

シャワールームの一部をチラ見せ♪

 

 

 

 

とーーーーってもキレイで快適空間!!

これ手作り!?っと思ってしまうほど、とにかくすごいんです。

私の文章力ではすごさを伝えきれません(笑)

完成をお楽しみにー♪

 

 

            宿スタッフ なおみ


迫る夏

 2017/06/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。

お天気は今日も晴れです!

でも今日は風がとっても強い。

雲もびゅんびゅん飛んでいきます。

でもみな案外苦戦することなく到着!

このカヌーの数を見るとそろそろ夏のシーズンだなと感じます。

ここからトレッキング。

強風のおかげで比較的涼しそうです。

まだ4歳のリトくんも自分の足で。

登ったりくぐったり一生懸命進みます。

到着!

風で涼しめだったとはいえ汗はびっしょり。

滝壺でクールダウンです。

遊んだ後はティータイム。

リトくんピーチパインのおいしさに上機嫌!

近くでっかいサキシマスジオ発見。

でっかいけど臆病な蛇なので皆に注目されると慌てて逃げて行きました。

下山前に皆で集合写真。

だけど約1名それどころではない様子。

リトくん、勢いよくがっついたパインが歯に挟まり、とるのに必死です(笑)

おやつのおかげで最後まで自分の足で歩ききりました!

 

 

ガイド リク


西表島大自然ツアー予約