カレー味のクリームソース♪
2017/11/08 マリウドのごはん
こんばんは。今日は蒸し暑くて半袖で
仕事をしていても、じんわり汗をかきました。
そろそろ来週ぐらいには寒くなってくるようで
恐ろしくてたまりません。まだまだ半袖短パン
サンダルで過ごしたいです…
では本日、11月8日のお夕食メニューです。

・アオダイのお刺身
・アオチビキのカレークリームソースがけ
・油淋鶏
・ツルムラサキのおひたし
・四角豆のツナマヨサラダ
・冬瓜汁
でした。

アオダイのお刺身です。
オーナーが釣って来てくださったお魚。
見た目もキレイだしもちろん味も絶品です!!

四角豆のツナマヨサラダです。
かわった形をしている四角豆。今日は
ツナマヨ味にしてみました。

ツルムラサキのおひたしです。
ミトレア農園で採れたツルムラサキで作りました。

油淋鶏です。

アオチビキのカレークリームソースがけです。
お皿からはみ出しちゃいそうなぐらい立派な
アオチビキ。野菜たっぷりのカレークリームソースを
かけました。
今、大雨が降っています。
明日は晴れるといいなー♪
宿スタッフ なおみ
込められた想い
2017/11/07 西表島大自然ツアー
こんばんは。

仕事終わりは甘いものがかかせません。
ワッフル5個なんてペロリと食べちゃう。
では本日、11月7日のお夕食メニューです。

・カンパチのお刺身
・ツムブリ大根
・牛肉のニラ玉炒め
・ジーマミー豆腐の揚げだし
・ソーキ肉とアーサーのポテトサラダ
・あら汁
・大根と島レモンのお漬物
・ピーチパインと島バナナのジュース
でした。

カンパチのお刺身です。
もちろんオーナーがジギングで釣ってきて
くださったお魚。美味し過ぎますーーーー!!!!

ツムブリ大根です。
こちらもオーナーが釣って来てくださったお魚。
大根と一緒に煮付けました。

ジーマミー豆腐の揚げだしです。
しおりちゃんが作ってくれました。今日は私の
リクエストで揚げだしに。とっても美味しかったです♪

牛肉のニラ玉炒めです。
ニラを使って何作ろうかな?って考えた時に
ニラ玉が浮かび、お肉も一緒に炒めてボリューム
アップにしよう!!ってことで作ってみました♪

ソーキ肉とアーサーのポテトサラダです。
マリウド特製のソーキ肉と西表で採れたアーサーを
入れました。見た目はともかく味は美味しいんです(笑)

今日のお漬物は大根と島レモンで作ってみました。
こんな所にも島の物を使っているんですよー♪

ミトレアで採れたピーチパインと島バナナ

贅沢な100%ジュースの完成☆
最高のデザートですね♪♪
どのお皿もたくさんたくさん考えて
いっぱい島を味わって頂きたくて
毎日料理しています。
この思いが届きますように。
明日は何つくろうかなー♪
宿スタッフ なおみ
友達の友達は友達
2017/11/07 ユツンの滝 トレッキングツアー
ユツンの滝へ!ケイトです!

石垣の友達が来てくれました♪

なんやかんや大変な道を進んでいき、

無事到着!

曇り空だけどこの断崖絶壁は迫力ありますね!!

僕とタケちゃんも撮ってもらいました♪笑
タケちゃん…。軽い…。笑

体力にも余裕があったのでマヤロックの滝にも足を伸ばしました。

冷たかったけど今日の最高気温は29度!!泳げてしまいました(笑)
友達が来てくれるのは嬉しいですね!!
また遊ぼうね~♪
ケイト
山ごと貸切ツアー。
2017/11/07 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラは早起きツアー。
 
まだ誰も乱していない鏡の様な水面
 
ゆったり漕いで進んで行きます。


静かな山をどんどん登って

到着!


滝の光景1人占め。
 

この時期の人数が少ない時限定の早起きツアー。
山を丸ごと貸切気分の贅沢ツアーでした。
ガイド リク
寒い日はおでん♪
2017/11/05 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^0^)
宿スタッフのゆりこです。
11月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキの煮付け
・ナスと豚肉の生姜焼き
・ゴーヤと玉ネギのサラダ
・ミニおでん
・ハガツオの刺身
・アーサー汁
でした!

アオチビキの煮付けです。
ぶつ切りのアオチビキ。
にんじんと一緒に煮付けました。

ナスと豚肉の生姜焼きです。
ケイティが好きなやつです。

ゴーヤと玉ネギのサラダです。
とこちゃんが好きなやつです。

ミニおでんです。
私が好きなやつです♡

ハガツオの刺身です。
みんなが好きなやつです!!!
やすじろうさんありがとうございます\(^^)/
*おまけ*
お休み3日目。
この日は常連のお客様の鈴木さんと
まさとさんと水落の滝の上を目指す
旅に行きました\(^-^)/

しゅっぱーつ!!!

鈴木さん♪

まさとさん♪

晴れてきたー
スイスイ進みますー

水落の滝の支流へ。
潮が凄く引いてます。

あっ♪ヤエヤマシオマネキ♪

水落の滝に到着しました(^^)v

ここでコーヒータイム♡

鈴木さんはドローンタイム♡

こちらがドローンから見た景色です(^ε^)


素敵な贈り物(v_v♡)
K様。ありがとうございました。


いよいよ滝の上の上に上がってゆきます。

初めて見る景色ばかり・・・

新種の花はっけんo(^_^)o

たくさんやぶこぎっていうのをして・・・

前から見るガイドさんの姿って新鮮☆★
鈴木さん撮影◎

山こえ谷こえ・・・

ついに・・・

到着しましたー♪

嬉しいー♪

おそば美味しいー♪

ドローンから見た景色♡

そして下山♪♪

更にまたヒダリミズウチ川へ。

再びやぶこいでます。


名もなき滝。
名前あるのかな。
素晴らしい景色でした・・・

あっまた新種の花はっけんo(^-^)o

白浜港に到着♡

お疲れ様でした♡
鈴木さーん(^-^)
たくさんの写真ありがとうございました!!
また冒険しに行きましょうねー☆★
















