アーカイブ

西表島マリウドブログ

夏のような暑い太陽

 2017/10/03 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のシュノーケルツアー見事な快晴でした。

まずはバラス島へ。

記念写真は毎回このポーズみたいです。笑

仲良しが伝わってくる1枚でした。

今日は新しいポイントに行きました。

ここはサンゴも綺麗でたくさんの魚もいるので楽しめると思います。

お昼は海の上でマリウド特製カレーです。

ミトレア農園で採れた無農薬野菜をたっぷり使った美味しいカレーです。

午後からはカメを探しに行きました。

目の前で食事中のカメと泳いでいたカメを見ることができました。

カメポイントも最近新しい所に変えてすごく近くで見ることができます。

見れるか見れないかは運次第ですけど…笑

その後にカクレクマノミにも会いに行きました。

相変わらずすぐ隠れるのでシャッターチャンスが難しいです。

近くで見ようと頑張って潜っていました。

 

       ガイド  たっちゃん

 

日陰を求めて

 2017/10/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

ピナイサーラへ!ケイトです!

今日もたくさん遊ぶぞー!!

まずはカヌー!

ほとんどが経験者♪

二人乗りグループが少し苦戦していましたがなんなくクリア!

日差しが強いから常に日陰を求めてましたね(笑)

暑いけど陽が差してる方が景色が綺麗♪

頑張って登った甲斐がありました!

滝壺ではジャンプ!

最近ジャンプ写真にハマってます(笑)みんな綺麗に跳んでますね!

我こそは!と言う方、是非写真を撮らせてください!笑

ケイト

四角豆の天ぷら♪

 2017/10/02 マリウドのごはん

こんばんは。

 

 

 

 

何やらゆりこさんがお花つみをしていますよ。

このハイビスカス、何に使うんでしょう??

 

 

 

 

では本日、10月2日のお夕食メニューです。

 

 

 

 

・アオチビキのお刺身

・アオチビキと野菜の天ぷら盛り合わせ

・豚肉とエリンギの醤油バター炒め

・ツナ大根

・そうめん瓜の酢の物

・あら汁

 

 

 

でした。

 

 

 

 

 

 

ツナ大根です。

沖縄らしく紅ショウガを添えて。

 

 

そうめん瓜の酢の物です。

ゆりこさんが作ってくれました。

美容効果抜群です♪

 

 

豚肉とエリンギの醤油バター炒めです。

醤油バターなんて美味しくないわけない味付け

ですよね♪

 

 

アオチビキと野菜の天ぷら盛り合わせです。

アオチビキ、ナス、カボチャ、そして四角豆という

珍しい形をした野菜を天ぷらにしてみました。

 

 

 

アオチビキのお刺身です。

今日のアオチビキ、最高に美味しかったです!!

いつもいつも美味しいお刺身を食べることができて

幸せです♪康次郎さんありがとうございますー!!

 

 

 

 

 

 

今日、10月2日はカッさんのお誕生日でした♪

 

 

 

と、いうことは…

 

 

ゆりこさん特製ケーキ!!

いつもながらすごーい!!このためのお花つみ

だったのです♪

 

 

みんなでハッピバースデートゥーユー♪

 

 

主役じゃない人が紛れ込んでますー(笑)

 

 

みんなで集合写真♪たっちゃんの腕自撮り棒でパシャリ。

腕で撮ってるとは思えないワイドな写真ですね(笑)

 

 

カッさんお誕生日おめでとう!!

いい一年になりますように♪

 

 

 

               宿スタッフ なおみ

 

 

童心に帰れるところ

 2017/10/01 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

ピナイサーラへ!ケイトです!!

遠いところまでありがとうございます!!

みんなカヌーが上手!教えることはほとんどありませんでしたっ!笑

滝上はやっぱこの断崖絶壁に圧倒します。

この写真はtake5くらい撮りました(笑)

水に入ると少し肌寒くなってきました。けどみんなは元気で飛び込んでます!

西表は童心に帰れるところ。子供心を取り戻しに遊びに来てください♪

ケイト

軟骨ソーキで生春巻き♪

 2017/10/01 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

今日から10月。

朝晩もわりと涼しくなってきました。

船の時刻表ももう冬季バージョンになり、

なおみちゃんは靴下を履く様になりました。

 

 

 

10月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・カマスのホイル焼き

・鶏の塩唐揚げ

・軟骨ソーキの生春巻き

・ほうれん草の胡麻和え

・ミナミクロダイの刺身

・もずく汁

 

でした!

 

 

カマスのホイル焼きです。

チーズがとろとろ。

 

 

鶏の塩唐揚げです。

 

 

軟骨ソーキの生春巻きです。

ソーキ肉は自家製(^Θ^)

たっぷりのレタスと玉ネギそして

にんじんでお野菜もばっちりです◎

 

 

ほうれん草の胡麻和えです。

 

 

ミナミクロダイの刺身です。

こちらは今日永井さんが釣ってきて

くださったお魚!!釣れたその日に頂ける

なんて本当新鮮で嬉しい!!

 

*おまけ*

 

先日、2連休を頂きました(^^)v

 

 

初日。朝からうしと昼寝。

 

 

お昼。とこちゃんとランチ。

ラフラガーデンに行きました。

ハンバーガーとこの後デザートも。

 

 

夕方までまたうしと昼寝をしまして。

 

 

散歩してお庭で遊んで。

 

 

綺麗なお姉さんにだっこしてもらって。

 

 

 

夜。まさとさんと常連のお客様じゅいちくんとenへ。

イタリアンフルコースで頂きました♡

どれもとても美味しかったのですが♡

 

 

アカマチのムニエルバジルソースという

お料理がほんとにほんとに美味しかった♪♪

 

色んな話をして楽しい時間でした(^O^)

 

 

翌日。石垣島へ宿の食材買い出し。

終わっていきなりステーキへ。

一人でも行けます。

 

 

西表に戻り、とこちゃんとケイティと

ゆりあちゃんと少年さんへ。

 

やばいやばいやばい\(^O^)/

 

恐くて体重計乗れてません\(^O^)/

 

でもおいしいもの三昧の幸せな2日間でした☆★

 

 

 

明日から私もまた美味しいもの作りますよーーー!

 

 

西表島大自然ツアー予約