猪肉のラフテー♪
2017/12/07 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^0^)
宿スタッフのゆりこです。
見てください!!!!!

シャララララーン☆★
食堂のテーブルがとっても美しく
生まれ変わりました\(^0^)/
ひでさんとなおみちゃんとたっちゃんが
きれいにしてくれました♡♡♡
室内も明るくなって、ここに料理を並べるのが
楽しみですね。
12月7日のマリウドの晩ごはんは・・・

・猪肉のラフテー
・アオチビキのフライ
・もずく酢
・にんじんしりしり
・アオチビキの刺身
・ナガサキフエダイのあらの味噌汁
でした!

猪肉のラフテーです。
今マリウドにはたくさん猪肉があるので、
島の料理人さんに調理法を色々教えて頂き
今日はラフテーにすることにしました☆★
初めての試みでドキドキです。

アオチビキのフライです。
島レモンを添えて。

もずく酢です。
西表の海で採れたもずく。
もうあとまた半年しないうちに
またもずく採りの季節がやって
きますね♪楽しみ♪

にんじんしりしりです。
ポークと一緒に強火でササーッと。
シンプルで美味しいにんじん料理です☆★

アオチビキの刺身です。
今日も脂がのっていて美味しかったです。
また漁にも出て頂いたので新鮮な魚が
たくさん届きましたo(^-^)o
*おまけ*
今日のまかないは猪祭りにしてみました♡


猪のラフテーと、

猪のとんかつと、

猪のカレーです!!!
猪の可能性は無限大!!!
少しずつ、お客様にも出してゆきたいと思います(^^)v
そして。
また先日のパテ活♡


ピカリャーを描きました。
締太鼓を持っています。
とあるお宿のオーナーに。

とあるお宿のオーナー(^Θ^)

みんなの「美味しい」や「可愛い」が
本当に嬉しい♪♪

かずやさん、おめでとうございました!!!
また来年もお祝いしましょうね♡
素敵な一年になりますように♡
食欲アップ!!ユーリンチー♪
2017/12/06 マリウドのごはん
こんばんは。お久ぶりです!!宿スタッフの
なおみです。帰省から帰ってきました!!
和歌山は寒過ぎてコタツからなかなか出ることが
できませんでした…西表に帰って来て気温の差に
ビックリ。快適すぎます。
今日の午前中、まさとさんとたっちゃんと
農園へ行ってきました。

ヤギのダンちゃんも草を食べて除草のお手伝いです(笑)
では本日12月6日のお夕食メニューです。

・スマガツオのお刺身
・カンパチの和風あんかけ
・油淋鶏
・筑前煮
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・もずく汁
でした。

ゴーヤのツナマヨサラダです。
苦みのあるゴーヤもこの味付けにすると
美味しく食べれちゃいます♪

筑前煮です。
ミトレア農園で頂いた里芋を使って
筑前煮に入れてみました♪

カンパチの和風あんかけです。
オーナーが釣って来てくださったカンパチ。
野菜たっぷりの和風あんかけで優しい味付けに。

油淋鶏です。
お酢の酸味が食欲アップです♪
モリモリめしあがれーーー♪

そしてそして、今日のお刺身は絶品スマガツオ!!
美味しそうでしょ?美味しいんです。ほんとに。
オーナーが釣ってさばいてくださっています。
新鮮だしなんて贅沢なんでしょう…!!
今日の夜、ヒデさんのお家にたっちゃんと
しおりちゃんとおじゃまさせてもらいました♪

鍋パーティー♪♪ヒデさんとおちょうさんが
作って待っていてくれました!!
心も体も温まります…

お鍋の他にも美味しい果物やお菓子をたくさん
いただきひたすらしゃべり続け、あっという間に
時間が過ぎていきました。
本当に楽しい時間でした♪ヒデさん、おちょうさん
ありがとうございました!!また遊びにいきまーす♪
宿スタッフ なおみ
絶品スマガツオ♪
2017/12/05 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^0^)
宿スタッフのゆりこです。
12月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチの甘酢あんかけ
・かまいチャンプルー
・アーサー入り出汁巻きたまご
・もずくのそうめん
・スマガツオのたたき
・カンパチのあら汁
でした!

カンパチの甘酢あんかけです。
あんかけにはにんじん、玉ネギ、えのき、
ツルムラサキが入っています。

かまいチャンプルーです。
いのししの炒め料理。
先月獲れたばかりのいのししを使いました!!!
キャベツ、玉ネギ、にんじん、ツルムラサキも一緒に。

アーサー入り出汁巻きたまごです。
アーサーのみどりが綺麗。

もずくのそうめんです。
今日はもずくを三杯酢ではなくめんつゆで。
さらっといけちゃいますよ☆★
生姜と山椒の葉を飾りました。

スマガツオのたたきです。
炙って氷水でしめて美味しく提供。
私たちも頂きましたがとっても美味しかったです♪♪
*おまけ*
今日はぽっけでしおりちゃんの送別会を
してきましたー!!!

恒例のケイティの乾杯の挨拶♪


研修生のとっしーのTシャツが
面白すぎます(^-^)

いっぱい飲みましたね♪♪

あと2日あるけどしおりちゃん、
半年間お疲れ様でした!!!
しおりちゃんの笑顔が大好きでした。
またその笑顔を見せにマリウドに遊びにきてね。
スタッフみんな待っています(^^)(^^)(^^)
お出汁の香る豆腐チャンプルー♪
2017/12/04 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。

今日は久しぶりの良い天気でした\(^^)/
午前はうしとお庭でのんびりお昼寝☆★
気持ちの良い青空も一日で終わって
しまいましたが・・・
12月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ノコギリダイのホイル焼き
・豆腐チャンプルー
・島カボチャと京いもの黒糖煮
・島魚の皮の三杯酢和え
・アオチビキの刺身
・アーサー汁
でした!

ノコギリダイのホイル焼きです。
まるまる2匹のノコギリダイを包みました。
お好みでシークワーサーもドウゾ☆★

豆腐チャンプルーです。
鰹でとったお出汁がポイント。
やすじろうさんの美味しいも頂きました♪

島カボチャと京いもの黒糖煮です。
砂糖と黒糖をブレンドした煮汁でじっくり
煮込みました。優しい味わいになっています。

島魚の三杯酢和えです。
島魚はアカジン、アオチビキ、ナガサキフエダイ
などを使っていますo(^-^)o
刻んだしそが良い香りを放ちます♪

今日のお刺身はアオチビキ!
とても美味しかったです!新鮮!
*おまけ*

昨日はお休みを頂きまして
石垣島に行ってきました。
まずは大原までドライブ。
モスでがっつり朝食をとり、
かねひでの買い出しにお付き合い頂き、
エディオンでちょこっと家電を購入して、

3人のお気に入りの雑貨屋さんでお買い物♡

お昼ごはんは和食にしました♡

「見てみて!今日一番腕上げてるで!」

ワンコに癒され、


西表島にはないアイスを楽しみ、
夕方頃に帰ってきました。

うしー♡
ただいまー♡

一緒にM-1を見てました♪
もう年末なんですね♪

うし?

なにしてるの?

なに見てるの?

なにかいるの?

おーい\(^^)/
大迫力を一人占め
2017/12/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー

本日のピナイサーラ。
雨ですが贅沢にプライベートツアーです。
 
昨晩結構雨が降ったので滝も大きそう。


川に変貌した道を登って行くと

雨宿り中のキノボリトカゲ発見。
 
滝はもちろん大迫力。
水しぶきで写真が撮りにくいほど。

ご飯どころではないのでとりあえず下山。

民宿でまったりそばをすすります。

午後は鍾乳洞へ。



まずは小さい鍾乳洞で腕試し。

最後の大きな鍾乳洞へ

 
増水した川をジャブジャブ進み

今日は行けるか?と試した最後の関門は無理でした。

という訳で引き返していま一度絶景を。

しみじみと眺める後ろ姿が絵になります。
すっかりどこのポイントも人が減って来たこの頃。
プライベートツアーを楽しみたいならピッタリの時期です。
ガイド リク
















