アーカイブ

西表島マリウドブログ

崎山網取シュノーケルツアー!

 2017/07/18 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー

本日の海人ツアー!

今日は超満員!!

雲は多いけど午前中は晴れ!

網取も、

この通り最高のブルーで出迎えてくれました!

そしてそして、

マリウドの常連さんのS様が、

ドローンでマリウドの船を空撮してくださいました!

地形の勉強になる……じゃなくて、こんなところで毎日泳いでるんだな~と。

ここが職場って幸せです  😉  

 

海の中は透明度が良く最高でした★

 

最近なかなか釣れない釣り。

今日は、

 

全員とはいきませんでしたが、

 

無事ノコギリダイを釣りあげ、

お昼ご飯を食べることが出来ました~!

身がふわふわで絶品♡

今日のお刺身となめろうはカンパチです♪

箸が止まらない!

 

お昼休憩中はとにかくこどもたちが元気で、

せっせと落ちていたシャコガイを拾ったり、

ジャンプしたり :mrgreen: 

チアをやっているそうで、素晴らしい開脚です!!

そしてそして、ここでもS様が、

ドローンで空撮してくださいました!

人工物のない、誰もいない、貸切のビーチ!

マリウドは潮がいい日はいつもここでご飯を食べています♪

空撮っておもしろいですね~!

大人の最高のおもちゃ、ドローン。欲しくなります。。。

 

 

午後は崎山へ。

 

透明度はいつもよりも落ちていたけど、それでも崎山のこのサンゴの量にはいつも魅了されます。

ウミガメポイントを2ついって、6~7匹見て、

引っ張りシュノーケルでもウミガメをいっぱい見て、

後半はウミガメ鑑賞ツアーでした(笑)

ほんと崎山はウミガメがいっぱいいます!

今のところ百発百中です 😉 

 

これから夏休みに入り、こどもがどんどん増えてくるかと思うと

すごく楽しみです :mrgreen: 

こどもたちといっぱい遊ぼう~!(笑)

 

トコ


幻想的な雨の森

 2017/07/17 ゲータの滝 沢登りツアー, 西表島大自然ツアー

本日はゲータの滝へ!

…だったのですが出発前からなかなかの雷雨。

増水が恐いポイントなのでしばし駐車場で待機。

車の中から空をにらみつけ、そわそわする事約30分。

雨止んだ!増水も心配なさそうです

雷の音だけちょっと怖いけど勇気を出して出発!

雨で濡れた森は一層幻想的です。

じらされた分二人とも元気はつらつ。

遊びつつもサクサク進み

1段目到着!

一気に来たのでしばし休憩。

ここからが大変。いざ2段目へ!

今日の道で一番険しい道を進みます。

そして到着!

先程の雨でちょっと大きくなった滝には僕達だけ。

この景色を独占です。

 

一時はツアー中止も考える程の天候でしたが、この後はあまり雨も降らず過ごしやすい気候に。

勇気を出して行ってみた甲斐がありましたね!

 

 

ガイド リク


久しぶりの冬瓜料理♪

 2017/07/17 マリウドのごはん

こんばんは。今日は久しぶりに雨が降り、少し涼しかった

西表島。涼しいのはいいけれど、やっぱり青い空と

太陽に照らされてキラキラしている青い海が見たいです。

明日は晴れるといいなぁ。

 

 

 

 

では、本日7月17日のお夕食メニューです。

 

 

 

 

 

・マグロのお刺身

・冬瓜の挽肉あんかけ

・豚肉とエンサイとパパイヤのピリ辛炒め

・アーサー入りポテトサラダ

・もやしとツルムラサキのナムル

・マーマチのあら汁

 

 

でした。

 

 

 

 

 

 

 

アーサー入りポテトサラダです。

アーサーの色が鮮やかでキレイ♪

 

 

もやしとツルムラサキのナムルです。

ゆりこさんが作ってくれました。野菜だけど

食欲アップです♪

 

 

 

豚肉とエンサイとパパイヤのピリ辛炒めです。

エンサイのシャキシャキ感とパパイヤのコリコリした

食感。そして味付けはピリ辛。ご飯が進みますよー♪

 

 

 

冬瓜の挽肉あんかけです。

お久ぶりの冬瓜が登場です♪じーっくり煮込んで

柔らかくトロトロ。味もしっかり浸み込んでいます♪♪

 

 

 

 

 

 

本日も美容室オープン☆

 

 

 

 

みんなサッパリして暑い夏をのりきりましょー♪♪

 

 

             宿スタッフ なおみ

 


大好物で復活!

 2017/07/16 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ

今日も暑い日差しのカヌーから。

昨年まで二人乗りの前に乗っていたお兄ちゃんが今年は1人乗りに挑戦。

最初は苦戦もさすがの子どものセンス。

あっという間にコツをつかんで乗りこなし

滝が見えるポイントまで到達!

トレッキング開始!

子供達にはおおきい段差を頑張って登り

到着!

到着直前に雨が降りひやりとするもすぐに止みました。

ご飯を作っている間は沢遊び。

雨で少し冷えた体にそばの暖かさが嬉しいです。

完食する頃にまた雨が。

雨の中のトレッキングに子供達はちょっぴりブルー。

それでも滝遊びとおやつのために懸命に足を動かし

到着!

疲れはあれど滝遊びは欠かせない。

ここでテンション大幅UP。

「マンゴーだ!」「ちんすこうだ!」

それぞれの好物にまたモチベーションUP!

しっかり遊び、帰りの分の気力も補給!

とはいえ体力は結構ギリギリ。

滝壺で溜めたテンションで乗り切ります。

帰りのカヌー。

皆すっかりカヌーは乗りこなしました。

ちょっと遅めの時間で人影の少ない川を広々使い自由にカヌーを楽しみました。

 

 

ガイド リク

 


西表の天気は変わりやすい

 2017/07/16 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のシュノーケルツアーいい天気でスタートしました。

人数も多く賑やかでした。

 

泳ぎが得意な家族でした。

子供達は元気いっぱい。

職場仲間というお二人。

元気に泳がれてました。

 

 

 

 

今日の海は透明度抜群でした。

いつもよりサンゴも魚もきれいに見れました。

カメラを向けるとみなさんピースしてくれます。

潜る親子。

お父さんも息子さんもよく潜ります。

今日のバラス島はこんな感じ。

海の真ん中に立ってる感じで良いですね。

 

流れが強かったですがキレイにできました。

すこしは上達したかな。

この子は釣り?を楽しんでました。笑

糸の先にはサンゴがついてます。

不思議と魚は集まってきていました。笑

 

今日は昼に天気が崩れて豪雨になりましたがなんとか続けることができて良かったです。

 

ガイド たっちゃん

 


西表島大自然ツアー予約