一杯のソーキそば
2018/04/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。



皆を巻き込みつつやんちゃに漕いでいきます。


生き物図鑑大好きなお兄ちゃんと僕がマニアックトークをしているうちに

滝上に到着!




水辺の生き物探しを楽しみますが。

実は生き物を触るのは苦手なお兄ちゃん。
僕も子供のころそうだったなー。

その間に研修生たちがせっせと食事の準備。
おぼつかない手つきに和み。

おかげで美味しいお蕎麦の完成です。
しかしなぜか全員自分のお昼を忘れたひよっこたち。
一杯のソーキそばを皆でシェアしていました笑


滝壺への道中は生き物盛りだくさん。

そんなこんなで滝つぼ到着です。



滝壺でワイルドに泳ぐ両親を

とおーくで眺めるお兄ちゃん。
その背中にそっと水を掛けたら猛烈な逆襲を受けました。

そんな感じでなんだかんだ滝遊びを満喫。

すっかり気温も天気もオンシーズン。
水遊びも気持ちのよい季節になり嬉しい限りです。
ガイド リク
最高齢の参加者♪
2018/04/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラの滝ツアー!

今日は大人数!!
といっても、内3名は研修生たちです^^
真ん中にいらっしゃるのがヤマさん、なんと78歳なんです!
私が今までお連れした中で最高齢になります!
ほぼ毎日ウォーキングをされているということもあり、
年齢を感じさせないような歩きっぷり!!

見事、みんなで滝上に到着(^O^)/

天気も良く、しかも滝上はガラガラでめちゃくちゃまったりできました♪
この景色を独占♪
滝上のポットホールに

ヤエヤマアオガエルのペアが♪
見れてラッキー
今日のトレッキングは比較的涼しくて汗も全くかかず。
でも、きたからには、

泳がないとね!!
最初はぶるぶる震えていたけど、慣れてきて

小学生のトシくんと

研修生3人と(強制笑)滝遊びしました
少人数でやるよりも、大人数でやったほうが楽しい~♪

最初から最後までトシくんはほんと元気!!

みんなでワイワイしながら歩くのがやっぱり楽しくて、
少人数でまったり行くのももちろん楽しいけど、
お互いが仲良くなって仲間のようになっていくのがいいよね!!

帰りのカヤックは川を独占し、みんなの漕ぐ手がめちゃくちゃゆっくりでした 😎

こんな景色を見ながらのカヤックなんてほんと贅沢だもんね~
この時間が続け~って思いますね^^

今日はお客様から嬉しいお言葉をいただき、より一層頑張っていこうと思いました!
研修生たちの成長も楽しみにしていてください♪
トコ
べた凪でまったりシーカヤック
2018/04/02 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

本日のナーラの滝ツアー。


ちょっと向かい風ですが気持ちの良い快晴を進んでいきます。



2時間のカヤックの後軽めのトレッキング。

しばらく進むとナーラの姿が見えてきました。


大迫力の滝の下へ勇気を出して

突入!
ぶっちゃけ寒い!


でも一度濡れちゃえばへっちゃら。
皆で飛び込みます。
上がったら暖かいお蕎麦が待っています。
お腹を満たししばらくまったり。

帰りのカヤックは潮も風も止みべた凪。
行きは大変だったねーと言いつつまったり帰ってきました。
今日まで研修でついてきていましたが次回から私もシーカヤックツアーデビューになります。
至らぬ点もありますが皆さんを楽しませますよ!
ガイド リク
特製たまごスープ♪
2018/04/02 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。

西野商店、新しいアイス入荷しました♡

個人的に気になるのは
この5点です♡
4月2日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ラフテー
・フエフキダイの塩焼き
・にんじんしりしり
・へちまのおひたし
・アオチビキの刺身
・たまごスープ
でした!

ラフテーです。
とろとろにしあがりました。

フエフキダイの塩焼きです。
グリルでじっくり焼きました。

にんじんしりしりです。
にんじん、ポーク、たまごの
組み合わせ本当美味しいですよね。

へちまのおひたしです。
さっぱり味に鰹節をたっぷりと。

やすじろうさんのお刺身!
アオチビキです!
今日も抜群に美味しいですー( *´艸`)

たまごスープです。
こちらはマリウドの大女将のふみえさん、
やすじろうさんのお母さまから伝わる
とっても美味しいたまごスープです。
ふわふわのたまご、作るのちょっと
難しいですが本当に美味しい。
これからはもっと作るようにして
皆様にも知って頂きたいなと思います☺

ミトレア農園産のフレッシュパイン
ジュース!甘くてとっても美味しい!
毎日飲めること本当に幸せです( *´艸`)
*おまけ*

今マリウドにお泊り頂いている、
イングランドからのお客様(*^_^*)
子どもたちがみんな本当に可愛い!!!!!

だっこさせてもらいました♡
可愛すぎる♡

ウッドデッキもこんなくつろぎの
スペースになってる(´-`).。oO

しっかりここ日本を、西表島を
満喫して帰ってくださいね☆★
明日もきっといい日になる
2018/04/01 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ピナイサーラへ!ケイトです!!

仲良しご家族と行きました!


晴天でとってもカヤック日和ですね!!
みんなかなりの経験者なのでスーイスイとあっという間に進んじゃいました♩

トレッキングもなんのその!ずーっと喋りながら余裕で到着。

寒いのに子供は元気!!飛び込んだ後はすぐに上がってガタガタ震えてました。
やはり水温はまだまだ冷たい。

ほんと仲良しすぎて家族になりたいくらいでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰り、時間があったので干潟に!

走っていったその先には…?

ミナミコメツキガニ!!大量にいるはずなのに捕まえてみると3匹くらい。。難しいねー!

オキナワフグも捕まえました!僕がね!笑
浅瀬に追い込むと簡単に捕まえれますよー
可愛いけど魚なんですぐ水に戻しましょうね。
明日もいい天気であってほしいなぁーー。
ケイト
















