かまいのお汁~♪
2018/07/10 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月10日のマリウドの晩ごはんは・・・

・鶏の塩唐揚げ
・カマスのホイル焼き
・にんじんしりしり
・ゴーヤのクリームチーズ和え
・ツチホゼリの刺身
・かまい汁
でした!

鶏の塩唐揚げです。
子どもたちが多かったので
今日は唐揚げ♪♪

カマスのホイル焼きです。
レモンを絞って。

にんじんしりしりです。
にんじんが一番食べやすい
料理なんじゃないかなーって
思います(*^_^*)

ゴーヤのクリームチーズ和えです。
かなこさんが作って下さいました。

ツチホゼリの刺身です。
やすじろうさんが台風前日釣りに
行かれて釣ってこられたツチホゼリ!
台風中でも美味しいお刺身をお出しする
ことができました☆★

かまい汁です。
脂の乗ったしし肉。
ジューシーなお汁になりました。
*おまけ*

今日の夜から一気に雨風が強く
なってきました。

そんなときは大部屋でカルタ。
おきなわいきものカルタです。

身近な生き物の絵柄でとっても楽しいです。
時折クイズも織り交ぜて、お勉強しつつ
なかなか白熱したカルタ大会(‘ω’)

ご心配のメッセージを頂いた
皆様、ありがとうございました。
いまのところは特に大きな被害もなく
マリアさんを乗り切る事が出来ました( *´艸`)

数回停電もありましたが、
新館は発電機のおかげでお風呂もトイレも
クーラーも問題なく使うことができました。
夜中に起こった謎のハプニング動画、
よっしーのかんわいい寝顔はまだ私の
携帯のなかで独り占めにしておくこと
にします(^^)v
今回来ることが出来なかったお客様、
またの機会を心よりお待ちしております。
嵐の前の静けさ
2018/07/09 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
こんばんは!トコです!

台風がきているけどギリギリまで遊んで帰りたい!とのことで、
オオミジャの滝へ昨日の海人ツアーのお客様と行って来ました!
朝イチの川は冷たいけど気持ちいい~~♪

シュノーケルしながら川を遡っていきます。

太陽の光が川に差し込み、

幻想的でめちゃくちゃきれい☆

少し沢を上がっていき、到着~!

どんどん飛び込んでいきます♪

『飛び込み方で年代が分かるね』

と、おっしゃっていました😁シェーのポーズ😂

ガラッガラで最高でしたね~!

めいいっぱい遊んで、
また沢を下っていきます^^

空がきれいで、

川に浸かりながらぼーっと見とれちゃいます。
帰りの淡水シュノーケル中、

オオウナギが出没!!!!

しかもまったく逃げない!

こんなに近づいて写真を撮られてました☆
ラッキーですねー!
オオミジャ川の河口で

コーヒーを飲みまったりタイム♪

こんな天気も今日まで。。。
明日からの台風が怖いなぁ。

また来年、海人ツアーで待ってますね(^O^)/
トコ
新鮮アオチビキの刺身♪
2018/07/09 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月9日のマリウドの晩ごはんは・・・

・グルクンの甘酢あんかけ
・かまいチャンプルー
・焼き茄子のおひたし
・大根の煮物
・アオチビキの刺身
・とうがんコンソメスープ
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!


グルクンの甘酢あんかけです☆
島の海人さんから購入★
たっぷり野菜の甘酢あんをかけて。

かまいチャンプルーです。
玉ネギ、にんじん、ピーマン、チンゲン菜
が入っています。少ないお客様の時にこそ
お出し出来る、希少なかまいチャンプルーなのです。

焼き茄子のおひたしです。
たっぷりの油で一気に炒めて、
お酢の効いたつけだれの中へ。

大根の煮物です。
かなこさんが作って下さいました。

アオチビキの刺身です。
昨日海人ツアーを終えた康次郎さんが夕方、
突如高那のほうに釣りに出掛けられました。
そして釣ってこられたアオチビキ♡

こんな台風くるよ言うて
わさわさしている時に
新鮮なお刺身が食べられるなんて( *´艸`)

なんて嬉しいことなんでしょうね(*´ω`*)

とうがんコンソメスープです。
たっぷりのしめじと一緒に。
*おまけ*
今日までは本当にいいお天気で、
なんだったら今外に出ると星も
とっても綺麗で、でもきっと
明日から台風のために外は
暴風雨(‘ω’)
お部屋の台風対策をして、
今日新館の大部屋にチェックイン
しました♡とってもきれいで快適♡

今日はとこちゃんと広々ふたり。
明日にはみんな避難してきます。
どうか大きな被害も出ず、
皆無事でありますように。
おやすみなさい。
豪華ランチツアー♪
2018/07/09 極上シュノーケリング海人ツアー
昨日の海人ツアー!

満席です!!2回目の参加の方が多く嬉しい~!
天気がずっと悪く風も強かったけど、昨日はやっとベストコンディションの海況!

久しぶりの晴天で、

網取での写真は最高の1枚になりました😍

少し流れがあったけど、

海の中は明るく、いっぱいのデバスズメダイたちが出迎えてくれます^^

干潮の方がウミガメのいる確率が高いので、次はウミガメポイントへ♪
合計4匹のウミガメが見れました^^

優雅にま~ったり泳ぐ姿に魅了されました。
釣りは苦戦を強いられ、なかなか釣れなかったけど

こんな日もありますよね(^_^;)
でも大丈夫!
オーナーの仕込んだ魚があるので

豪華ランチがいただけます☆
釣った魚はお味噌汁の中♪どの料理もほんと美味しい!!
午後はここ最近風が強くていけなかった崎山のポイントへ!

表層だけ濁っていたけどちょっと潜ればスコーン!っと抜けてきれい!!
これが崎山の海。

魚がとにかくいっぱい!いろんな種類がいるし素潜りされる方にはたまらないポイント💛

みんな引っ張りシュノーケルのファンになって白浜へ帰港しました😁
台風前最後の海人ツアーになりました。
久しぶりに天気にも風にも恵まれ昨日参加されたみなさんはラッキーでしたね!
また来年も遊びに来てくださいね~~!
トコ
アオチビキで南蛮漬け♪
2018/07/08 マリウドのごはん
こんばんは。
宿スタッフのゆりこです( *´艸`)
7月8日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキの南蛮漬け
・ふーちゃんぷるー
・ゴーヤと青パパイヤの和え物
・ポテトサラダ
・まぐろの刺身
・アーサーとたまごのスープ
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!

アオチビキの南蛮漬けです。
レモンを乗せてさっぱりと。

ふーちゃんぷるーです。
ふみえさん流美味しいふーちゃんぷるー。
キャベツ、にんじん、玉ネギ、ピーマンも
入れています。

ゴーヤと青パパイヤの和え物です。

ポテトサラダです。
かなこさんが作ってくださいました。

まぐろの刺身です。

アーサーとたまごのスープです。
*おまけ*
台風8号がぶれずにまっすぐこちらに
向かってきているようです。

ですがいまのところ最高の天気の西表島♩

こちら上原地区を代表する天使が
オデコを使い台風の大きさを
アピールしてくれています
こうちゃん~オデコどしたん~~(*´з`)

こちらマリウド代表可愛いベイビー
杏ちゃんです。寝ながらヤッホー。
いっぱい寝て大きくなってね(*´ω`*)
















