ノコギリダイを使って♪
2020/07/14 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ノコギリダイの揚げ煮
・酢鶏
・車麩の卵焼き
・ゴーヤの甘味噌和え
・セイイカの刺身
・キツネフエフキダイの赤だし
・ミトレア農園産マンゴー
でした!

ノコギリダイの揚げ煮です。
海人ツアーでお馴染みのノコギリダイ、
ツアー中は味噌汁やガーリック炒めに
なりますが今日は揚げて、特製の具沢山
なソースでさっと煮ました。

酢鶏です。
ピーマン、にんじん、玉ネギ、青パパイヤ
と一緒に炒めました。

車麩の卵焼きです。
手前に油味噌を添えています。
一緒に食べても美味しいのです。

ゴーヤの甘味噌和えです。
たっぷりのすり胡麻、味噌などと
一緒に和えました。

セイイカの刺身です。

キツネフエフキダイの赤だしです。
ええお出汁がよく出ています。
*おまけ*

朝7時。
太陽のチカラみなぎる景色です。
今日も絶対暑くなるなーと予感した
朝のお散歩時間でした♩♫
奥西表シュノーケルツアー
2020/07/14 極上シュノーケリング海人ツアー
こんにちは、トコです!
昨日は海人ツアーへ行って来ました♪
数日前から風が弱くなり、

今年初?っていうぐらいのべた凪!!
そんなのもう、

網取なんて最高でしたよ
グラスボート状態で、魚が船の上から見える!
まずは崎山🐠

べた凪で海況は最高だったんですけど、太陽が雲に隠れ終始太陽が出てこなかった…

オヒルギの落ち葉も水面に映るほどの凪でした♪

コブシメのペアもお客さんが見つけてくれてみんなで見れました😍
お次は釣りです🐠

釣れる人と釣れない人の差が…(笑)
私はセンスがないので釣れる人がほんとすごいと思います(>_<)
穏やかだったので引っ張りシュノーケル!

ウミガメがいっぱい見れたそうで良かった♪
そして

ランチ!!

釣ったばかりのノコギリダイのアクアパッツァ風と、アカジンの刺身となめろう!
めちゃくちゃ美味しい!!
そしてデザートは、ミトレア農園産マンゴー!

オーナーによるマンゴー切り方講座😆
お腹を休めたあと、網取へ移動🚢


透明度抜群!!!
だけど流れてた~~~~😖

透明度抜群×太陽=最高
流れさえなければ…

最後に

ナンヨウハギとハナゴイを見て帰って来ました🐟
フィリピン近くにある熱帯低気圧のせいで風も強くなり天気も悪くなる予報…
やめてくれー😢
トコ
島魚とおろしポン酢で♪
2020/07/13 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月13日のマリウドの晩ごはんは・・・

・揚げ島魚のおろしポン酢がけ
・豚肉ともやしの辛味噌和え
・ゴーヤと牛肉のしぐれ煮
・きゅうりとツナの和え物
・まぐろの刺身
・アーサー汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!

揚げ島魚のおろしポン酢がけです。
島魚のあらを片栗で揚げてみえこさん特製
ポン酢でお出汁を作り大根おろしと一緒に
かけました。

豚肉ともやしの辛味噌炒めです。
つるむらさき、しめじも一緒に。

ゴーヤと牛肉のしぐれ煮です。
山椒の葉を乗せました。

きゅうりとツナの和え物です。
大葉の千切りも入れて爽やかに。

まぐろの刺身です。

アーサー汁です。
*おまけ*
この前初体験したもの!

アダンです☆
しかもアヒージョ★
一隼さんで食べられます(^_^)
たっぷりのきのこと一緒に頂きます♩
とっても美味しかったです皆様もぜひに♫
生き物祭り!
2020/07/13 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日はサンガラの滝へ。

早めの出発なので駐車場もガラガラです!

それぞれシングル艇に乗って出発進行!

強い日差しにも負けずずんずん進みます。

トレッキング中は前後に専属カメラマン😳

滝行したり、

滝で足のマッサージしたり、

水音に癒されながらリラックスしたり。

ほぼ独り占め状態のサンガラを満喫!

特製そばで腹ごしらえをした後は、

広ーい川を悠々と進んでいきます。

船浦湾から遠目に見えるマリウドの新館。
海側から見ると牧場みたいです。
今日のツアーは最初から最後まで生き物祭り!

たくさんの生き物に出会えました!

定番の生き物達や、

帰り道にはヤエヤマセマルハコガメが。
結構な斜面をよじ登っていきました。

こちらの羽まで真っ赤なトンボは虫に詳しい先輩に聞いてみると、アカスジベッコウトンボかなぁとのこと。
他にも写真は撮れませんでしたがミナミイシガメやキンバト等々、沢山の生き物が姿を見せてくれました!
ガイド あさひ
つるむらさきで白和え♪
2020/07/12 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
7月12日のマリウドの晩ごはんは・・・

・てびちと大根の煮物
・島魚と野菜のネギ塩ダレ炒め
・つるむらさきの白和え
・もやしのナムル
・キツネフエフキダイの刺身
・あさりの赤だし
・ミトレア農園産マンゴー
でした!

てびちと大根の煮物です。
おでんのお出汁で煮込んだてびちと大根です。

島魚と野菜のネギ塩ダレ炒めです。
つるむらさきとキャベツとにんじんと
白ネギを島魚と炒め合わせました。

つるむらさきの白和えです。
ミトレア農園産のつるむらさきと
にんじん、椎茸を豆腐と和えました。

もやしのナムルです。
えみちゃんが作ってくれました。

キツネフエフキダイの刺身です。
こちらのお魚はりんりんが釣った
ものだそうです\(^^)/
大きいキツネフエフキダイでした!

あさりの赤だしです。
みえこさんが掘ってきてくださった
あさりを使いました( *´艸`)
*おまけ*

今日!7月12日は!!
オーナーの40歳のお誕生日でした!(^^)!

イケオジをテーマに。
サンマルクというフランスの伝統菓子に
グラサージュショコラを回しかけました。
中身は黒と白の2色のムース仕立てです(^^♪

よく見たらチンアナゴが3匹います。
あとショクパンマンも。

スペシャルゲストには、まさとさんに
お誕生日ケーキを持って登場して頂き
ました(^^)/
ドリカムを熱唱しながら♪

おたけまるとケーキ入刀♡
どうぞお幸せに♡
素敵な一年になりますように(^-^)
















