
<鍾乳洞探検ツアー> カテゴリーの記事
自由自在な貸切ツアー
2023/02/25 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島 カヌーツアー 鍾乳洞 ジャングルトレッキング マングローブ ピナイサーラの滝

雨なのでまずは鍾乳洞へ。背景はヤマネコの為のアンダーパス。

ここを入るの!? って所から入ります。

洞窟は小さいながらも立派な鍾乳石があります。

頭に気を付けて! 行けば、

素晴らしい光景に巡り合えます。

外側から見るとこんな感じ。

2つ目と

3つ目の小にゅうどをくぐって来ました。

帰りに見られたカンムリワシ。 電線で絵にはなりにくいですが低い位置なのでラッキー!

展望台と

キレイなビーチもご覧に入れましょう。

クルマユリがもう咲き始め、

トベラの花も芳香を放ち始めました。

いざ、ピナイサーラの滝へ!

風が強くて大変だったポイントを乗り越え、

見えてきたのはピナイサーラ。

今日はタイの上に行きました。怖ーい!

苔むした上流もいい雰囲気です。

帰りももちろんカヌーです。

仲良く帰って来ました。 盛沢山な一日でしたね。
ガイド:Ken
2023年2月23日ピナイサーラの滝&鍾乳洞ツアー
2023/02/23 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝&鍾乳洞ツアー
催行日:2月23日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
今日の天気は雨が降ったり晴れたりと忙しいです(笑)
滝が見えてきましたよ~
道中の映えスポットでの記念撮影達!!!
滝つぼ到着!!!
ティータイムからの
記念撮影!!!
午後からは鍾乳洞へ。
道中ではタカサゴシロアリの巣が見れます!!!
鍾乳洞の前でキノボリトカゲと出会えました!!!
先ずは1つ目の鍾乳洞へ。
2つ目の手前のクワズイモで記念撮影!!微笑ましい(笑)
こちらが2つ目!!
晴れていると中からの景色もいい感じです!!!
ラストに3つ目の鍾乳洞へ。ここが1番デカイ!!!
ここの景色が最高です!!!!
最後の出口が非常に狭い(笑)
皆さんのいいショット頂きました!!!
1日ツアーお疲れ様でした!!
滝に鍾乳洞と西表の大自然を満喫していただけたと思います!!!
また別のツアーで一緒に遊びましょー!!!
お待ちしております!!!!
強風の中
2023/01/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング 鍾乳洞

今日はまた風が強くてどんどん気温が下がっていく中のツアー。

マングローブの川は全く我々のみ。

ガイドの前に乗ると余裕の表情。 この後大変です。 ガイドの前が楽とは限りません、ガイドがKenの場合。

ここから向かい風が強くなります。

ビギナーには相当しんどい。

難所を突破したら、追い風で楽チン。

ピナイサーラの滝だ!

トレッキング開始。 大きなアカギの木の横を抜け、

ちょっと危ない所もあります。 これでも西表では入門コース。

滝壺到着。滝が躍る踊る。

ここからもいい感じの写真になります。 きょうは大原航路が最終便結構の可能性があるということで、一旦民宿に引き返します。

帰りも気を付けて。

カヌーを漕いで帰って、民宿で昼食とお茶。

そのあとは鍾乳洞に行くことに決定。

短いけれどいい感じです。

何しろ出口の光景が圧巻。

出口側から見るとこんな感じ。 寒い日でしたが楽しんでもらえたようです。
ガイド:Ken
マヤグスクの滝断念
2023/01/04 ゲータの滝 沢登りツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島 カヌーツアー ジャングルトレッキング カンピレーの滝 ゲータの滝 鍾乳洞

今日は遠くニューヨークからもお越しのお客さんをマヤグスクにお連れする予定だったのですが、

驚くほどの水量で断念。 山の中では昨晩そんなに降ったんだ。

浦内川を戻って、まずは鍾乳洞へ。

ぬかるんでいるのでどこも行くのは大変です。

鍾乳洞に到着。

良い景色です。

次はゲーダの滝へ。 水量は多くはありますが濁っているほどではなくてよかった。

滝到着。 いい水量ですね。

上の滝にも行って来ました。

上の滝から帰る途中の角度から。

水量が多いので渡渉は苦労しましたね。
ガイド:Ken
2022年12月14日ピナイサーラの滝&鍾乳洞ツアー
2022/12/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝&鍾乳洞ツアー
催行日:12月14日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
今日の天気も安定の雨、爆風(笑)
晴れた日が恋しいですが、頑張って行きましょー!!!
滝が見えてきました!!水量はちょっと落ち着いてきたかな~
上陸後はサキシマスオウノキからの~
もののけ姫に出てきそうな苔のキレイなポイントで記念撮影!!!
滝に到着です!!!
大自然の中で飲むコーヒーは最高です!!!
記念撮影!!!
午後からは鍾乳洞へ。
1つ目の鍾乳洞!
距離は短いですが、中から見える反対側の景色は実に素晴らしい!!!
こちらが2つ目の鍾乳洞!!
ここからは狭い場所を通っていきますよ~
こちらが3つ目の鍾乳洞!!!3つの中では1番デカイです!!!
中へ入って振り返ると絶景が広がっております!!!
もちろん映え写真スポットです!!!
中はツララ状の鍾乳石が一面に垂れ下がっております!頭上注意(笑)
そして最後の出口が狭い!!狭すぎる!!!びしょ濡れです(笑)
1日ツアーお疲れ様でした!!!
滝に鍾乳洞と西表島の魅力を堪能して頂けましたでしょうか???
次回はいい感じに天気が良く、本気を出した西表島に遊びに来てください(笑)
お待ちしております!!!
大瀑布のピナイサーラ
2022/12/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島 カヌーツアー ジャングルトレッキング ピナイサーラの滝

今日はご夫婦のご案内。

はじめは大変ですが、水分慣れてきました。

いい天気とは言えませんが、独占状態です。

風も上流に行けば弱くなります。

滝が見えてきた!

トレッキング開始。大きなアカギの木の横を通ります。

大瀑布だあー!

行く間に雨が降り、さらに大きくなっていました。

水飛沫を浴びながら見惚れることしばし。

滝を後にします。

下りは滑るから気を付けて。

帰りは2人乗りにチャレンジ。

気分良く漕ぎ下ります。

午後は鍾乳洞へ。

鍾乳石。

探検気分最高。

美しい出口。

外から見るとこんな感じ。

さらに2つ目と

3つ目の鍾乳洞をくぐって来ました。
ガイド:Ken
2022年10月28日ゲータの滝&鍾乳洞ツアー
2022/10/28 ゲータの滝 沢登りツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島マリウド ゲータの滝&鍾乳洞ツアー
催行日:10月28日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
道中にアコウの木と記念撮影!!!
歩くこと約30分で一段目に到着!!!
早速滝行やっちゃいます!!寒い中頑張りました(笑)
移動前に記念撮影!!!
お次は二段目の滝へ。
ここでは水に浸からずにのんびりと(笑)
お次はメインの三段目の滝へ。
先ずは記念にパシャリ!!!
ここでは再び滝行やっちゃいます(笑)
昼食の準備をしている途中に座っている場所が良さげだったのでここでもパシャリ!!!
水浴びをして冷えきった身体に温かい八重山そばが染み渡ります(笑)
午後からは鍾乳洞ツアーへ。
開始直後にキノボリトカゲを発見!!!
先ずは一つ目の鍾乳洞へ。
今日は天気が良かったので鍾乳洞からの景色がめちゃくちゃキレイでした!!!
次は二つ目の鍾乳洞へ。ここから狭いルートを通りますが、まだまだ序の口です(笑)
最後は三つ目の鍾乳洞へ。
ここから見る外の景色が最高なんです!!!CMで使用されたことがありますからね~
中へ入ると真っ暗で立派な鍾乳石がたくさんあります!!!
最後の出口が最難関!!めちゃくちゃ狭い!!!お腹まで濡れちゃいます(笑)
時間が余ったので近くのビーチでティータイム。
砂浜で写真を撮ったり
海に入ったりと大はしゃぎでした(笑)
1日ツアーお疲れ様でした!!!
滝に鍾乳洞にビーチと盛沢山な1日でしたね!!!
また西表島で一緒に遊びましょー!!お待ちしております!!!
冒険を満喫しよう
2022/10/15 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング 鍾乳洞 洞窟探検 ケービング

少しではありますが、まだサガリバナが見られます。

はじめのうちはカヌーも操作が大変。

でも楽しく向かいます。

周りを見る余裕も出てきました。

それでも今日はここから向かい風が強い。

がんばれ~

ヒナイ川に入りやれやれ。

滝だー!

トレッキングは意外ときつい。

滝に到着。

近付くと迫力が増します。

飛び込みもしちゃいましょう。

帰りは特に気を付けて。

帰りは追い風で楽チン。

昼食後は鍾乳洞へ。

初めて見た! オオゲジの脱皮!

一転して素晴らしい光景。

太陽の差し込みがキレイ。

まだまだあります。

2つ目の鍾乳洞。

3つ目。 たっぷり冒険気分を楽しんで帰って来ました。
ガイド:Ken
楽勝過ぎる冒険?
2022/07/15 鍾乳洞探検ツアー
西表島 鍾乳洞 ケービング ジャングルトレッキング

大きなクワズイモの葉っぱをくぐって冒険開始!

案外足場は悪いからね。

いよいよ鍾乳洞突入。

楽しい!

とげとげの天井。

えー!水に浸かるの?

絶景の出口。白亜紀にタイムスリップしたみたい。

外側から見るとこんな感じ。

2つ目の鍾乳洞。

ちょっと危ない所を行けば、

3つ目の鍾乳洞。

ジャングルを歩いて帰りました。「楽勝過ぎる~」割には、みんな泥まみれでしたよ。
ガイド:Ken
この天気でほとんど貸切
2022/06/08 ゲータの滝 沢登りツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島 ゲータの滝 奥ゲータ ジャングルトレッキング 滝遊び 鍾乳洞 冒険ツアー

快晴の中、ゲータ川の下流。ここから下はマングローブ林。

沢登りがメイン。

絞め殺しの木アコウ。この木はどんな風に成長したんでしょうか。

生きている木の監獄に囚われる図。

モダマの木が多く、今年はモダマの実が見られますよ。

木漏れ日の沢は雰囲気最高。

ゲータの滝到着!

人懐こいサキシマキノボリトカゲ。

3番の滝!

更に4番の滝へ!

リトルマヤグスクの異名もあります。
木漏れ日の中滝を後に。

展望台で昼食。

その後は鍾乳洞へ冒険に。

タイムスリップしたような景色です。

3つ目の鍾乳洞を抜け、

ちょいと時間が余ったので綺麗なビーチを+αでご案内しました。
ガイド:Ken