<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
島魚の特製フリッター♪
2024/09/21 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのゆかです(^^♪
9月21日マリウドの晩ご飯の献立です。

・鶏肉とゴーヤのねぎ塩ダレ炒め
・島魚のフリッター
・じゃがいもの煮っころがし
・にんじんサラダ
・西表近海産ヨコシマクロダイのお刺身
・ケマン貝のおすまし

鶏肉とゴーヤのねぎ塩ダレ炒めです。
キャベツ、にんじん、たまねぎも一緒に炒めています。

島魚のフリッターです。
みえこさんに作っていただきました。
ミトレア農園産のレモンを添えています。

じゃがいもの煮っころがしです。
濃い目のタレでじゃがいもを煮てころがしました。
ほくほく、でも崩れないように丁寧に仕上げました。
山椒の葉を乗せています。

にんじんサラダです。
みえこさんに作っていただきました。

西表近海産ヨコシマクロダイのお刺身です。

ケマン貝のおすましです。
こちらもみえこさんに作っていただきました。
〇おまけ〇
敬老の日に、上原地区では敬老会がありました。
今年も島でーくで出演させていただき、
私、大太鼓デビューしました!
道ジュネーも大太鼓でやらせてもらいましたが、舞台は初。
楽しく演技できました◎

ゆりこさんが舞台袖で撮ってくれてたのでニヤニヤしています( ◠‿◠ )
島魚×島レモン入り南蛮ソース♪
2024/09/20 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚と茄子の南蛮ソース
・豚肉とエンサイの辛味噌炒め
・大根とゴーヤのサラダ
・へちまのおひたし
・西表近海産チョウチョウコショウダイの刺身
・コショウダイのあら汁
・西表島産冷凍パインとアセロラ
でした!

島魚と茄子の南蛮ソースです。
南蛮ソースのタレの酸味にはミトレア農園産の
島レモンも含まれています。

豚肉とエンサイの辛味噌炒めです。

大根とゴーヤのサラダです。
大葉も入れて爽やかに。

へちまのおひたしです。
こちらにも島レモンが入っています。

西表島近海産チョウチョウコショウダイの刺身です。

コショウダイのあら汁です。
*おまけ*

お昼はまだまだ暑い西表島です。
暑いけどお庭で遊びたい二匹。

ベリーに相手にしてもらえないオーナー。
シイラでパン粉焼き♪
2024/09/19 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月19日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産シイラのパン粉焼き
・ナーベラーチャンプルー
・カボチャの黒糖煮
・島魚の皮とゴーヤのおろしポン酢和え
・西表近海産メイチダイの刺身
・西表近海産アオチビキの味噌汁
・西表島産冷凍パインとアセロラ
でした!

西表島近海産シイラのパン粉焼きです。
今日はバジルを練り込んで焼きました。
シークヮーサーを添えています。

ナーベラーチャンプルーです。

カボチャの黒糖煮です。
みえこさんに作ってもらいました。

島魚の皮とゴーヤのおろしポン酢和えです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産メイチダイの刺身です。

西表島近海産アオチビキの味噌汁です。
*おまけ*

昨日はお月見でしたね☆★
中秋の名月!(^^)!

みえこさんお手製のお団子と月。

月より団子のみのん。
アオチビキでフライ♪
2024/09/18 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月18日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表近海産アオチビキのフライ
・エンサイと牛肉のオイスター炒め
・にんじんしりしり
・ゴーヤのクリームチーズ和え
・西表近海産アヤコショウダイの刺身
・もずく汁
・西表島産冷凍パインとアセロラ
でした!

西表島近海産アオチビキのフライです。
シークヮーサーを添えています。

エンサイと牛肉のオイスターソース炒めです。
にんじん、キャベツ、玉ネギも入っております。

にんじんしりしりです。

ゴーヤのクリームチーズ和えです。
紫玉ネギも和えて最後に花かつおを乗せています。

西表島近海産アヤコショウダイの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*

今日は桃子先生のやまねこカリー研究所の、
スパイスカレー料理教室に行ってきました!

キーマカレー、レモンライス、サモサ、
ポルサンボルを教えていただきました。
カレーって、スパイスって奥深いですね。
今日学んだのは火加減と塩加減です。

美味しく頂きました♡
ぜひまた参加したいです♡
エンサイで豚巻き♪
2024/09/17 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月17日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表近海産シイラのバター醤油ソテー
・エンサイ、にんじん、えのきの豚巻き
・へちまのおひたし
・もずくの梅酢和え
・西表近海産メイチダイの刺身
・アーサと卵の中華スープ
・西表島産冷凍パイン
でした!

西表島近海産シイラのバター醬油ソテーです。
シークワーサーを絞ってどうぞ。

エンサイとにんじんとえのきの豚巻きです。
醤油とみりんで照り焼きにしています。

へちまのおひたしです。

もずくの梅酢和えです。
青ネギを乗せています。

西表島近海産メイチダイの刺身です。

アーサと卵の中華スープです。
*おまけ*

昨日の敬老の日は、はわいわいホールで
敬老会が華やかに執り行われました!(^^)!

青年会や各公民館の皆様がそれぞれに
出し物をしていておじいおばあはみな
笑顔(^^)(^^)

私たち島でーくも、エイサーを2曲踊りました♩
ミルクムナリとかりゆしの夜です♫
ゆかちゃんは今日大太鼓デビュー!(^^)!
記念やでとフル動画の撮影に励みました♬
皆様お疲れ様でした~
島魚で竜田揚げ♪
2024/09/15 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月15日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の竜田揚げ
・エンサイと牛肉のガーリック醬油炒め
・筑前煮
・にんじんサラダ
・西表島近海産キハダマグロの刺身
・西表島近海産カワシビのあら汁
・西表島産冷凍パイン
でした!

島魚の竜田揚げです。
ブダイ、カワシビ、アオチビキなどの魚を
揚げています。シークヮーサーを添えて。

筑前煮です。
みえこさんに作ってもらいました。

にんじんサラダです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産キハダマグロの刺身です。

西表島近海産カワシビのあら汁です。
*おまけ*

いつの写真か。
夏の終わりの線香花火です☆★
ゴーヤで胡麻和え♪
2024/09/14 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のおろしポン酢
・そーめんマヨチャンプルー
・ジーマミー豆腐
・ゴーヤの胡麻和え
・西表島近海産カワシビの刺身
・西表島近海産シイラの味噌汁
・西表島産冷凍パイン
でした!

島魚のおろしポン酢です。

そーめんマヨチャンプルーです。
ピーマン、にんじん、玉ネギ、ニラと一緒に。

ジーマミー豆腐です。
みえこさんに作ってもらいました。

ゴーヤの胡麻和えです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産カワシビの刺身です。

西表島近海産シイラの味噌汁です。
*おまけ*

11月に沖縄本島に遊びに行く予定です☆
おすすめのカフェあったら教えてください★
島魚で塩唐揚げ♪
2024/09/13 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月13日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の塩唐揚げ
・ゴーヤ入りプルコギ風炒め
・じゃがにらバター
・ゴーヤともやしのナムル
・西表島近海産シイラの刺身
・もずく汁
・西表島産冷凍パイン
でした!

島魚の塩唐揚げです。
シークヮーサーを添えています。

じゃがにらバターです。
みえこさんに作ってもらいました。

ゴーヤともやしのナムルです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産シイラの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*

17時も過ぎるとすっかり涼しくなって
きました。確実に秋と台風が迫ってきて
おります。
アオチビキの西京焼き♪
2024/09/12 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
9月12日のマリウドの晩ごはんの献立です。

・鶏肉とゴーヤの甘酢炒め
*デザート(冷凍パイン)
・アオチビキの西京焼き
・ナスの煮びたし
・白菜ともやしのピリ辛和え
・西表島近海産チョウチョウコショウダイのお刺身
・アーサ汁
でした。

鶏肉とゴーヤの甘酢炒めです。
こちらは、ゆかちゃんに作っていただきました。
デザートに冷凍パインです。

アオチビキの西京焼きです。
上に山椒の葉を添えています。

ナスの煮びたしです。
ナス、小松菜、しめじが入っています。
上に、糸唐辛子を添えています。

白菜ともやしのピリ辛和えです。
上にゴマを振っています。
こちらも、ゆかちゃんに作っていただきました。

西表島近海産チョウチョウコショウダイのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
アーサ汁です。
へちまで辛味噌炒め♪
2024/09/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のネギ塩レモンソテー
・へちまの辛味噌炒め
・アーサ入り出汁巻き卵
・ゴーヤのツナマヨ和え
・西表島近海産アオチビキの刺身
・西表島近海産キンメヒメダイのあら汁
・西表島産冷凍パイン
でした!

島魚のネギ塩レモンソテーです。
完熟シークワーサーを添えています。

へちまの辛味噌炒めです。

アーサ入り出汁巻き卵です。
緑がうつくしい。

ゴーヤのツナマヨサラダです。

西表島近海産アオチビキの刺身です。

西表島近海産キンメヒメダイのあら汁です。
*おまけ*

結構穴場かもしれない石垣島の落ち着きカフェ
紹介、ここはみんさー工芸館の敷地内です☆★

『CAFE FIVE FOUR EVER』
みんさーと掛け合わせてますね。
椅子はカチカチですが清潔感のある素敵な
店内、美味しいコーヒーにおやつ、可愛い
お土産コーナーもありおすすめです。

ワッフルにホイップと波照間黒糖ソースを
トッピングしました。また行きます。
















