
<バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー> カテゴリーの記事
サンゴもりもり♪
2018/04/03 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアーは、
昨日ピナイサーラに参加してくださったご家族の貸し切り♪
そして今日も、
バラス島は水の中。(T_T)
干潮の時間がなかなか合わない 🙁
船の上からバラス島を眺めて
さっそくシュノーケル!!
カラフルなサンゴがもりもり!!
デバスズメダイの群れもいて、ほんとここのポイントは華やかです^^
2ポイント目はウミガメポイントに行きましたが写真は撮れず(>_<)
でも近くを回遊しているアオウミガメが2匹見れて、船の上からは3匹ほど見れて
ラッキーな一日でした♪
2日連続ツアーをご一緒させていただいて、私自身とても嬉しかったです!
野球頑張ってね!!
トコ
バラス島水没
2018/04/01 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
久しぶりのシュノーケルツアー!
海が荒れていて、やっと催行できました!!
昨年も遊びに来てくれたオウくんが、今年は
おばあちゃんとおじいちゃんと遊びに来てくれました!
久しぶりの再会でとっても嬉しかったです(^^♪
昨年もバラス島は水の中で、今年もバラス島はタイミング悪く水の中でした(>_<)
大潮の満潮なので。。。残念です 🙁
やっぱりまだ海も寒いけど、前よりかはマシになってきました^^
大量のデバスズメダイ!!
研修できていた笠原くんことカッサーが引っ張って海の中をご案内♫
そしてオウくんから去年見たバブルリングのリクエスト!
久しぶりのバブルリングで正直ドキドキ。。。
でもなんとか崩れずできて一安心💦
ウミガメは今日はラッキーなことに3匹も見れたんです!!
私の周りをゆ~~っくり回遊するウミガメ🐢
濁っていたけどオウくんたちもしっかり見れて良かった~!
しかもこのときコバンザメも見れたんです!!ほんとラッキーだった!
そして午後は鍾乳洞へ🚙
鍾乳洞は人生で初めてのオウくん。
終始興奮状態!!
将来学芸員になりたいオウくんは西表島の植物や虫に興味深々!
テナガエビをずっと探していました
博学なオウくん、歩きながら北海道の動植物についていっぱい教えてくれました^^
昨年西表に来て見た植物もしっかり覚えていて、本当に感心しました!
いっぱい冒険して楽しかったね!
素直で本当に心優しいオウくん。どんどんいろんなことを吸収していってほしいです☆
晴れた鍾乳洞もいいもんです^^
トコ
おしり丸見え
2018/03/29 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!
12時前干潮だったのでバラス島がありました♪
ちっさい(笑)
一昨日も参加してくれたアッキーと宿で仲良くなったお姉ちゃんは
上陸早々、シュノーケル!
足もつくから小さなお子様も安心♪
移動してモリモリのサンゴのポイントへ!
きれいなサンゴにこどもたちも感激していました♪
素潜り上手なアッキー。終始ずーっと私の横にいました。(笑)
そして午後から半日で参加してくれたのは、神奈川県からお越しの仲良しなファミリー!
この二人の笑顔がほんとにかわいい☆
ワイドレンズで風景写真を撮ると
こんな素敵な写真になるんですよね。
右はオーナー。肌寒いとパーカー姿。海の男は何処に…(笑)
そして事件は起こった。
まさかのウエットスーツ破れる。。(笑)
2人して尻丸出し。。
ほんとごめんね(;´д`)(ウエットスーツ入荷待ちです💦)
でもほんと大爆笑でした(笑)
バラス島で写真会😂
尻仲間の二人は、初めて会ったとは思えないぐらい、めちゃくちゃ仲良くなりました!(笑)
晴れたバラス島はほんと絵になる^^
風が強く波もあったけど、まだ波がマシなポイントで
なんとか泳げて良かった♪
ウミガメがいなくて残念だったけど、ぜひリベンジにいらしてください!
ツアーを通してこども同士仲良くなっていくのが、
ガイドとしては本当にうれしいことなんです!
こどもたちのお尻のおかげで船の中は爆笑でした!
次は、波のない穏やかな海で一緒に遊ぼうね!
トコ
ビーチでまったり
2018/03/25 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスツアー。
天気も良く透明度も良かったのですが風が強く波がバチャバチャ。
なので午後は穏やかな鳩間のビーチで遊びました。
たまにはこんなツアーもまったりしていいかもね。
ガイド リク
とっても嬉しい珍客。
2018/03/19 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスツアー。
もうすっかり一日ツアーが出来る季節に。
きょうは天気も良く透明度も良い。
当然どこのポイントも綺麗。
ですが今日はその感動をぶっ飛ばす勢いのサプライズが。
最後の亀ポイントで無事にウミガメに出会えた頃、船にいたオーナーの携帯に連絡が。
近海でイルカの群れを発見したとパッソさんからの一報!
あわてて船に戻り出発。
移動しながら水面に目を凝らすとたくさんの背びれが見えてきました!
最初は遠くを泳いでいたイルカたち
しばらくすると船に近づいて波に乗って遊び始めました。
手を伸ばせば届きそうな距離のイルカたちに大興奮!
結構長い時間船のまわりで遊んでいたはず。
それでもなんだかあっという間の出来事のようでした。
興奮冷めやらぬまま最後はバラス島へ。
私自身おそらく3年ぶりのイルカとの遭遇に感動です。
今日の旅はきっとそうそう忘れることができないことでしょう。
ガイド リク
贅沢昼寝
2018/03/15 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日は今年初の一日シュノーケルツアー。
午前中はプライベートツアーです。
1ポイント目はバラス島の西側へ。
周りに他のツアーもなくのびのび泳ぎます。
が、少し波によってしまったのでバラス島で休憩することに。
船酔い中とはいえなかなか贅沢なお昼寝です。
お昼からは人数も増えて鳩間島へ
久しぶりの鳩間島相変わらずまったりです。
ごごは再びバラス等に寄った後
バラスの南へ。
コチもかくれていました。
最後は亀ポイント。
よくなれた逃げない子がいて一安心。
そのまま夏もそこにいてくれよ。
ガイド リク
貸切バラス♪
2018/03/15 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日は農園チームのアイさんと、そのお友達ご家族が
バラスシュノーケルツアーに参加してくださいました!
船の中は小さなこどもたちが可愛すぎてメロメロ♡
バラス島は一番乗り~~!
貸切りだったのでこどもたちに合わせてのんびり遊びました♪
大人たちがシュノーケルの練習の間、
サンゴを拾ったり投げたり、あいママが一緒に遊んでくれました☆
天気にも恵まれて、海の色がほんとにきれい^^
海の中は透明度もよくクリアでした!
太陽の光が海中に差し込み、
光のカーテンがきれい☆
3年前の台風で倒されたサンゴたちも徐々に復活してきていて、サンゴたちの生命力に感動しました。
ここのポイントはほんとに水色の小さな魚、デバスズメダイの群れが多い!!
海中が一気に華やかになります 😉
風も少し強くなったり、大型の船の引き波が大きく大変な時もありましたが、
やっぱり西表の海はほんときれいです!
もう少し大きくなったら一緒に泳ごうね♪
終始私とあいさんはこどもたちの可愛さにデレデレでした(笑)
また来てくださいね~!
トコ
季節外れの海遊び
2018/02/14 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
このところあまりに天気が良い。
それならせっかくなので海へ!
朝のバラス島は極小。
塩が引いた帰りにまた寄りましょう。
海中は干潮で魚が目の前。
カラフルな世界を楽しみます。
まだ風は冷ためですが泳いでしまえば大丈夫。
海水はあったかいです。
船の上のオーナーが一番寒そうでした。
最後にやっとこさ顔を出した島に上陸。
まだちょっとだけ寒いけど季節外れの海遊びもいいもんです。
ガイド リク
真冬の海遊び
2018/01/20 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日は久しぶりの海ツアー。
仲良し家族のプライベートツアーです。
バラス島も独占です。
まずはお土産にサンゴを集めて
足の着くところでまず練習。
しっかり体を水に慣れたらメインのポイントへ。
バラス南は透明度抜群。
海水も意外とあったかく快適です。
カラフルな魚たちの姿に時間を忘れます。
すっかり疲れるまで泳ぎつくしました。
最後にせっかく島独占なのでこんな写真を撮影。
まさか1月にこんなに海遊びを満喫できるとは。
やはり常夏の島は楽しいね。
ガイド リク