アーカイブ

西表島マリウドブログ

 <サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事

仲良し家族

 2018/06/23 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

サンガラの滝へ!ケイトです!

今日は元気なご家族と!!

元気いっぱい漕いで行きます!!

僕の子供(柴犬)と同じ名前のカンタ君。頑張って引っ張ってくれます!!

みんなで引っ張るのは楽しいね!

水牛の気持ちを味わおう!

ボーイスカウトあがりの子供たちはスイスイ登って大人たちを置いて行きます笑

はい!あっとゆーまに到着!

やっぱ水は気持ちいいし楽しい♩

仲良し家族羨ましい!

「楽しかった!来年も来るねー!!」

この言葉が聞けるだけで僕の疲れは吹っ飛びます。

ありがとうございました!

ケイト


雨のおかげで

 2018/06/19 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー

今日のサンガラの滝ツアー

こちらの方と行って来ました!

初めは雲行きが怪しかったですが、カヌーを漕ぎ始めると少しずつ晴れ間が見えました。

今日の滝は連日の雨でなかなか良い水量でした!

かなり見応えがありましたね♪

昼食はマリウド特製ソーキそば!!

滝上で食べるごはんは格別です☆

   

帰りのトレッキングとカヌーでは晴れてきて気持ちよかったです♪

 

風は少しありましたが、最後まで天気がもってくれてよかったですね♪

ガイド タケ

 


夏、到来

 2018/05/15 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー

サンガラの滝へ!ケイトです!

2日前に水落の滝に行ったリピーターさんと!

今日は一人乗りカヤックです!

お二人はもうお手の物。あっという間に滝に到着です。

あっついから水浴び!昨日の大雨で水量UP!!

水浴びが気持ちいい季節になってきましたね!!

この時をどれだけ待ったか!(笑)

帰りのカヤックでは…。

潮がドン引き!!乗ったり下りたりを繰り返しながら…。

足元にフグもたくさん出てきて撮り放題!というわけにはいかないので、一匹だけ捕まえて観察しました。

カヤック引っ張るのは大変ですが色んな生き物が出現するので面白いですよ。

ケイト


予想外の雨

 2018/05/14 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー

今日はサンガラの滝へ行って来ました。

予報では晴れの予報でしたが怪しい雲が…

なんとか降らずにカヌーは漕ぎ終わりました。

滝に到着するとまさかの豪雨。

あまりの雨に滝の裏でご飯を食べました。

帰り道はぬかるみで大変でした。

川も濁りがすごくて突然の豪雨の力を思い知らされました。

梅雨の影響なのか豪雨でしたが天気予報は晴れでした。

明日も晴れの予報ですがどうなるかな?

 

         ガイド   たっちゃん

 


人間水牛。笑

 2018/05/11 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー

今日はサンガラの滝へ行って来ました!

石垣在住のお客様とスタッフ2人のオール女子 :mrgreen: 

昨年もマリウドにいらしてくださって、マリウドの夕飯を

すごく気に入って、また遊びに来てくれました😻

マリウドの夕飯ファンほんと多いですからね!

 

さて、ちょうど出発した時間が干潮だったので、

こんな感じで水牛体験。笑

水の中を歩くのでなかなかしんどい💦水牛のすごさが身に沁みます。

サンガラの滝へ行くのに干潮の場合は、

浅いからカヤックを引っ張らないといけないけど、

こうやって干潟で遊べるから楽しいです!!

プチウユニ塩湖♪

カニ捕まえてユムシ食べていっぱい写真撮って遊んだら

30分ほどトレッキング!

コミノクロツグトンネルをくぐり抜け、

サンガラの滝へ到着~~!

貸し切り(^O^)/

暑いから滝に打たれるのが気持ちいい~~~

滝つぼは滝に打たれたりして遊んで、滝上は、

深い苔の蒸す森が広がっていて、まるでジブリの世界のよう。

のんびり佇み、自然を満喫したら、

潮の満ちた船浦湾を引っ張ることなく漕いで帰って来ました^^

オール女子ツアーになったけど、みんなでキャッキャッして

楽しかった~~~(*^▽^*)

「女に生まれて良かった!」笑

 

トコ


親孝行旅行

 2018/05/02 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日は久しぶりのサンガラの滝ツアー。

仲良し親子と行きました。

見事な快晴でした。

サンガラの滝へは船浦湾を通りますが満潮だったのでゆっくり行けました。

トレッキングスタート。

ジャングル好きなお母さん楽しそうに歩きました。

滝に到着!!

熱くなった体を滝で冷やします。

今日はすごく気持ちよかった。

僕もずっと水浴びしてました。

滝上ではエビを探したり仲良しが伝わってきました。

羨ましいですね。

帰りは見事に干潮…( ´Д`)y━・~~

頑張って引っ張ってくれました。

親孝行な息子さんを見てるとこのような親子はいいなーって思いました。

今日はホッコリした1日でした。

               ガイド        たっちゃん

 

 


サンガラの滝ツアー♬

 2018/04/30 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー

今日は朝からいい天気!!

北海道からお越しのお二人とサンガラの滝へ行って来ました^^

風も弱く、静かな川を漕いでいきます♪

船浦湾もこの通り凪で漕ぐのがほんとに気持ちいい♪

ピナイサーラの滝をバックに一枚 :mrgreen: 

船浦湾を越え西田川に入ります。

景色がきれいに川に映ってる^^

トレッキングは30分!北海道トークやいろんな話をしてる間に、

サンガラの滝へ到着~~!!

最初は貸し切りでした~~♪

 

火照った体を滝行で一気にクールダウン!!

写真では伝わりにくいですが、なかなかの水圧。(笑)

これで心も体も浄化されました^^(笑)

今まで気付かなかったんですけど、

滝上に某テーマパークのアイドルの〇ッキー?!(笑)

西表島にまさかの隠れ〇ッキー?!(笑)

私は滝上のここの風景が大好きです☆

帰りはまったりまったり時間いっぱい使って、

大潮のド干潮なので水牛の気持ちになり、3人で頑張ってカヤックを

引っ張って帰ってきました!

ひとつひとつにすごく感激、感動してくださって、

一緒にいる私も本当に楽しかったです!!

西表島から北海道に帰るのは大変ですけど、また癒されに帰って来て下さいね!

 

いつもブログ読んでくださり、ありがとうございます(^O^)/

 

トコ


ガラガラサンガラの滝

 2018/03/28 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー

今日は、連日一緒にツアーに行ってるファミリーと

サンガラの滝へ行って来ました!!

お兄ちゃんは昨日のピナイサーラのツアーで一人乗りに乗っていたので

今日も一人乗り!!3年生ですごい!

行きは干潮だったので干潟に寄り道し、コメツキガニやユムシを捕まえて干潟遊び♪

靴の中に水が入るのが嫌で歩き方がロボット。(笑)

ヤエヤマヒルギと♪

この写真がお気に入り☆ハルカちゃんの大の字ジャンプ!

 

今日の私の相方は新一年生のハルカちゃん^^

休みことなくずっと頑張って漕いでくれました 😀 

お兄ちゃんも大人と同じスピードでガンガン漕ぎます!

トレッキングはピナイサーラよりも登りやすくて

 

小さなお子様でも大丈夫^^

ちょっと冷たいけど、来たからには

 

滝浴びしないとね :mrgreen: 

貸切での~んびり遊べて楽しかったね~!

ピナイサーラと違った良さがあって、私はこの滝も好きです♪

帰りのカヤックは潮が満ちてくる時間だったので、

カヤックを引っ張ることなく

負けず嫌いなお兄ちゃんと競争しながら

楽しく帰ってきました♪

ハルカちゃんの天真爛漫さ、お兄ちゃんのナイスなツッコミに

笑いが絶えずほんと楽しい一日でした 😉 

 

お手紙までいただいて…(T_T)

ほんとにありがとう!!

 

トコ


謹賀新年

 2018/01/01 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー

新年、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

サンガラの滝へ!ケイトです!

元旦です!気合入れていきましょう!!

風が強い!!

マングローブの川に入るとへろへろ。。

ダウンして繋がりました(笑)

6歳のノンちゃんは元気いっぱい!

こんな狭い場所だって余裕のよっちゃん!

滝へ到着!ザーザー雨に降られずによかった!

帰りには!!なんと!!晴れてくれました!!

けど、潮が引いてるのでカヤックを引っ張ります!

そのすきにノンちゃんは1人で漕いじゃうチャレンジャー!

成長が楽しみです♪

では、今年もマリウドをよろしくお願いします!!

ケイト


日焼けした冬の日

 2017/12/30 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー

サンガラの滝へ。

元気に出発です。

カヌーに乗って川を進んで行きます。

 

 

途中で干潟によってマングローブの説明や生き物を探して遊びました。

潮が引いていたのでカヌーを引っ張って進みます。

かなりキツイです。

しばらく引っ張ると深いところに出たのでまた漕いで行きます。

立派な板根のサキシマスオウノキの前での1枚。

カヌーを降りたらジャングルをトレッキングです。

最近はあまり生き物が出てこないので探すのが大変です。

そんな中出てきてくれたキノボリトカゲ。

まずは滝の上でランチタイム。

いい天気で気持ち良かったです。

しばらく休憩して滝を見に行きました。

これがサンガラの滝です。

ここは滝の裏に入って行けます。

滝の前で集合しました。

こんなことも出来ます。

研修生のさとみちゃんも滝に打たれました。

帰りはスイスイ漕いであっという間にゴールしました。

これは干潟でとった1枚。笑

面白かったです。

 

年末とは思えないぐらい暖かかった1日でした。

明日の大晦日みなさんはどのように年越しを過ごしますか?

 

     ガイド  たっちゃん


西表島大自然ツアー予約