![](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/themes/iriomote2022/img/tour_hed_bottom.png)
<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
雨の日は半日
2016/10/07 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/004-2-290x193.jpg)
午後もまた雨の中のスタート。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/019-3-290x193.jpg)
そしてちょっと出発が遅いせいか、独占。 気楽でよいです。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/024-4-193x290.jpg)
波紋がきれいです。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/028-5-290x193.jpg)
などと言っていると、いきなりの土砂降り!!!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/029-3-290x193.jpg)
「イェーイ!」って、そんなんやってる場合じゃないよ!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/033-7-290x193.jpg)
雨煙るピナイサーラ登場。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/036-3-193x290.jpg)
トレッキング開始。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/043-193x290.jpg)
来ました! 朝より更に迫力を増しております。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/050-1-193x290.jpg)
どどーんという音が聞こえてきそうな写真。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/056-5-193x290.jpg)
こんな雨の中でも珍客とは会えます。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/063-3-193x290.jpg)
帰りは道の一部が川に!!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/074-1-290x193.jpg)
「ほら見て! さらに迫力増してる!」
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/075-2-290x193.jpg)
「ほんとだーー!」
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/080-1-193x290.jpg)
最後にカヌー置き場を出発したから、われわれのみ。 静かですね。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/086-2-290x193.jpg)
ほんとにどうして雨の日は緑がきれいなんだろう?
Ken
オフシーズンは…
2016/10/07 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/004-1-290x193.jpg)
出発早々の雨。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/009-2-290x193.jpg)
でも、それほど速い時間でもないのに、オフシーズンは完全独占状態。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/017-2-290x193.jpg)
今日の二人はいい漕ぎっぷり!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/028-4-290x193.jpg)
雨の日には緑が目にしみる様なのはなぜでしょう。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/040-5-290x193.jpg)
滝もちょうどよい水量です。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/054-3-290x193.jpg)
トレッキングもいいペース。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/063-2-193x290.jpg)
滝に到着!!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/082-2-193x290.jpg)
近付くとこの迫力!!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/090-1-193x290.jpg)
岩陰には何がいる?
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/089-1-290x193.jpg)
テナガエビでした。 それにしてもたくさん寄って来るな! おいしそうな手なのかな?
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/127-290x193.jpg)
帰りはちょっぴりのぞく青空を見ながら、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/138-290x193.jpg)
帰ってきました。
Ken
男だらけのピナイサーラ
2016/10/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日は男5人でピナイサーラの滝へ。
ワイワイと賑やかなツアーでした。
誰が美味しそうに食べてるか選手権。
トカゲさんごめんなさい。
優勝はマサさんに決定!
本気で食べているかのような迫真の一枚です。
滝の上で水浴び。
こちらの会社の先輩後輩3人組はホントに面白かった!
乳首が透けるので葉っぱのブラを。笑
ポールダンサー。笑
滝壺でもおおはしゃぎ。
豪快なジャンプ!
小さな津波がおきました。
帰りのカヌーでは大雨が。
でも全然気になりません。
男だらけで華はないけどめちゃくちゃ楽しかったです!
今日初めて会ったのに昔からの友達のよう。
僕も仲間に入れて嬉しかったです!
また遊びに来てください☆
ガイド タケ
神降臨
2016/10/04 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
昨日はピナイサーラへ!渓人です!
台風近づいてるけどどーなるかなーと思いきや思いっきり快晴!!
ただやっぱり風は強いから滝の上で立ってるだけでびちょびちょ笑
最後に神が降臨しました。こんなピナイサーラは初めて。感動しましたね。
思わずうわーっと叫んでしまうほどの風。新たなピナイサーラが見れて僕は満足です。
ネイチャーガイド 渓人
少年の心、島の天気の如し。
2016/10/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラ。
4歳の少年が挑戦!
…後ろに小さく写っている彼です。早速ご機嫌斜めでカメラから逃げちゃいました。
しかしカヌーに乗れば一気にご機嫌。
追い風に助けられあっという間に到着。
さてトレッキングですが4歳には厳しいかな?と心配でしたが
普段から週一くらいでアスレチックに通っているそう
身のこなしも軽くずんずん登り
最後は僕を抜いて先頭に。
勢い衰えぬまま
到着!
迫力にしばし無言になります。
滝バックに撮影。
なぜか彼から全員に石が配布されました。
とりあえず某雑誌のレモンのようにパチリ。
おやつタイム。
お菓子もバナナも黒糖ももりもり食べます。
すっごく名残惜しそうでしたが下山。
トカゲも発見。ここまでは機嫌よく進みますが
しかしカヌーに近付くにつれ、帰る気配を察したのか足がストップ。
カヌーまでは抱っこされながら。
カヌーにのればふたたび機嫌復活。
いい感じにたそがれた一枚。
これでもう機嫌は大丈夫かな?
…が、カヌーを降りた途端1歩も動かなくなり今日イチの駄々っ子モードに。
もはや号泣を超え、絶叫でした(笑)
コロコロ変わる機嫌は西表のお天気のよう。
最後はさながら豪雨の心模様だったけどまた遊びに来てくれると嬉しいな。
ガイド リク
ガールズトーク
2016/10/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日は午前中ガールズ4人とピナイサーラの滝へ。
まぁ賑やかな4人でずーっとしゃべりっぱなし。
「疲れた~」「眠い~」と言いながらも笑い声は絶えません。
滝壺でも4人の騒音?いや笑い声が響いていました。
こんなに賑やかだとガイドは嬉しいんです。
僕がしゃべらなくても楽しそうにしてくれるから。
こんなスナックあったら楽しいだろうな。
毎晩通っちゃうかもしれません。
化粧が落ちるのを気にしながらもしっかりジャンプ。
「キレイな写真を載せてください」って言われたけど、しっかりスッピンの写真載せておきました。
今日はたくさん笑わせていただきありがとうございました!
スナック始めたら教えてください。
ガイド タケ
ジャグジー風呂からの足湯
2016/10/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日は午前中ピナイサーラからの午後から鍾乳洞に行ってきました。
午前中は7人でワイワイと。
トカゲが嫌いで顔が引きつっているいる人がたくさん。笑
冷たかったけど水浴び~。
ジャグジー風呂みたいになってますね。
今日は勇気ある二人が代表してジャンプ!
滝のしぶきがかっこいいですね。
仲良し3人組。
逆光だけど、それがまたいい感じ。
7人でワイワイ楽しかったですね。
午後からは鍾乳洞へ。
ヘルメットと懐中電灯を持っていざ出発!
こんな狭いところを通っていくと、、
きれいな出口が待っています。
光が射してとても幻想的です。
写真では伝わらないかもしれませんが、鳥肌が立つくらい感動します!
帰りにちょっと寄り道してオオミジャ川へ。
疲れた足を足湯、いや足水で冷やしてから帰りましょう!
今日は一日ありがとうございました!
ガイド タケ
ピナイサーラの滝カヌーツアー
2016/10/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/044-290x218.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
晴れ続きの西表島。
真夏の色が戻ってきて、
滝上は8月の景色。
あ〜そういえば滝上の景色って
こんなだったなぁ〜と
懐かしでしまう10月。
やっぱり夏がいいなぁ〜
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/053-218x290.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
どうしてもジャンプしたくなるのは
夏のせい。。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/058-290x218.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/073-290x218.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いゃー天気がいいなぁ〜
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/070-290x218.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/038-218x290.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/087-1-218x290.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
滝壺でもおおはしゃぎ。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/086-1-218x290.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/10/119-290x218.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんな日はどんな写真でも絵になる。
ガイド まさと
謎のポーズ
2016/09/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日は3人でピナイサーラの滝へ。
見事な快晴でカヌーも気持ちよかった!
向かい風がちょっと大変でしたけどね。
板根の前で撮影してから山登りスタートです!
ん?なんだこのポーズは?
天気も良かったのでトカゲさん達も嬉しそうです。
いやぁ、久しぶりにこんなにキレイな景色を見ました!
ダイちゃんは高所恐怖症のようでしたが頑張りましたね。
今日は暑かったので水浴びも気持ちよかったー!
やっぱりこのポーズ。
今日初めて会ったのにとっても仲良し。
仲良くなればポーズも伝染。
僕もやってみましたが意外と難しいことが判明。
手首の柔軟性が必要です。
ジャンプもバッチリ。
滝壺も水量多めで迫力がありました。
お客さん同士が仲良くなってくれるとホントに嬉しいです。
これもご縁ですね。
ツアーの終盤何度も「ツアーが終わっちゃって寂しい」と言ってくれたタカちゃん。
嬉しかったなぁ。
またぜひ遊びに来てください☆
ガイド タケ
ピナイサーラの滝ツアー
2016/09/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/018-9-290x218.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さてさて干潟で何をしてるでしょう??
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/021-16-290x218.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ただただ1分動かず待つ、、と、、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/025-14-290x218.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/029-14-290x218.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
のそのそ干潟から顔を出す
ミナミコメツキガニ。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/038-14-290x218.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この日も大量!!
コメツキガニは走って捕まえるのではなく、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/040-19-218x290.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1分じっと待てば、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/042-15-218x290.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
手のひらいっぱいの数に出会えます。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/053-9-290x218.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この日は台風が過ぎさった直後、、
天気はあまり良くはなかったものの
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/145-4-218x290.jpg)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
大雨のおかげで見事なまでの
大瀑布と出会えました。
ガイド まさと