![](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/themes/iriomote2022/img/tour_hed_bottom.png)
<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
厄払い
2016/12/31 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
昨日はピナイサーラへ!渓人です!
幸先よくリュウキュウキンバトに出会い、
いざ出発!最初はみんなカッパを着ていたのに、
滝壺に着くなり…
この寒いのに男性陣は入っちゃった!
この1年を洗い流し、
来年への飛躍として飛び込みました!もちろん僕も!
来年僕は厄年。厄払い成功かな。笑
そしてこれから今年を締めくくるピナイサーラ。いっぱい楽しんできます♪
一期一会
2016/12/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ここ最近はずっと北風が強く、寒い日が続きます。
26日は、
こんなに
こんなに
こんなに
こんなに
こんなに青空が広がり、あったかかったのに。
青い空戻ってこーーーーい!!
今日は、
2グループでピナイサーラへ行って来ました♪
関西方面と東海方面からいらっしゃいました\(^o^)/
午後からのスタートで、広い川を貸し切ってのんびり行きます。
カヌー中、
トレッキング中、
笑いがいっぱい起こりました(笑)
最初は全く知らない人でも、ツアーを介してみんな仲良くなります(^-^)
ガイドは、お客さん同士が仲良くなっていくことがすごく幸せです 😉
5人でわいわいわいわい…♪私自信、本当に楽しかったです!
4人とも明るくて笑いが絶えず、半日だけじゃ足りなかった!
関西からのお二人は、もともとは違う所へ旅行へ行く予定がおじゃんに……
急遽西表島旅行になったそうです!
西表島にきっと呼ばれたんだと思います(^^)
またぜひ遊びましょう!
ナギさんトモミさんツカさんアキさん
今日は本当にありがとうございました!
トコ
やはり冬
2016/12/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/003-6-290x193.jpg)
香港から
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/005-5-290x193.jpg)
マレーシアから
今日は久しぶりの大人数。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/010-4-290x193.jpg)
賑やかに
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/013-4-290x193.jpg)
国際色豊かなメンバーで元気よく出発!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/016-2-290x193.jpg)
今日は風が強く、ここがとってもきつかった!!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/025-4-290x193.jpg)
でも、マングローブの不思議、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/035-3-290x193.jpg)
少しはいれば、全く穏やかになります。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/042-5-290x193.jpg)
そして見えてきたピナイサーラ!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/045-4-193x290.jpg)
オヒルギの花が少し増えてきたので、今日はオヒルギの花の勉強もしました。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/074-193x290.jpg)
滝の上から下を臨む。 人が豆粒みたい・・・
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/085-3-290x193.jpg)
タイミングを合わせたジャンプ! になったかなぁ…?
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/103-1-193x290.jpg)
その後は滝壺へ。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/105-1-193x290.jpg)
このころから雨が降り始め、トレッキングはなかなかスリリングに!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/119-290x193.jpg)
最後は雨に降られましたが、帰り際でよかった。
まさに冬の天気でしたが、寒くもならずにツアーを終えました。
Ken
台風?
2016/12/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!渓人です!
今日は北風。爆風の中カヤックを漕ぎます。
なかなかレベルが高い!
台風みたいな日でした。
クリスマス
2016/12/26 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー, 鍾乳洞探検ツアー
クリスマスツアー!渓人です!
サンタさんがいっぱい!
今年のクリスマスも最高でした!
次の日は鍾乳洞へ!
途中で見つけたテナガエビをわしづかみ(笑)
西表の鍾乳洞は僕の中では一番です。
歓声、ブーイング、笑い、そして奇声
2016/12/26 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/010-3-290x193.jpg)
今日のお客さんは、お互い、マングローブにもまあ、よくぶつかりました。 あはは
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/023-3-290x193.jpg)
それにしても素晴らしい天気!!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/033-3-290x193.jpg)
干潟に寄って遊ぶことに。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/030-1-290x193.jpg)
ミナミコメツキガニを捕まえたり、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/039-1-290x193.jpg)
マングローブのもりを探検?したり。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/042-4-290x193.jpg)
干潟に下りてみるマングローブ林も美しいですねぇ。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/063-2-290x193.jpg)
今日は川の中には、たくさんの魚がいました。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/079-3-290x193.jpg)
何度でもぶつかり突っ込み、奇声が上がります。
新種のいきものかと思った! あはは
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/084-3-290x193.jpg)
何とも言えない木漏れ日の中、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/087-3-193x290.jpg)
トレッキング開始!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/107-3-193x290.jpg)
滝壺ではごはんを食べ、マイナスイオンを浴びました。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/120-1-193x290.jpg)
さあ、今度は滝の上に!
「えーっ!滝壺の道より楽って言ったじゃーん!」
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/123-193x290.jpg)
「えーーーっ!またあ!」「だまされたあ!」 ブーイングの嵐です。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/134-2-290x193.jpg)
そんな思いも吹き飛ぶ、滝上からの風景。
ガイドは救われました。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/159-290x193.jpg)
ジャンプ3連発!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/160-290x193.jpg)
飛んでる人が凄い?
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/161-290x193.jpg)
いえ、撮ってるわたくしが素晴らしいのです!!!
撮り直しなしの一発ですぞ。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/188-290x193.jpg)
帰りはちょっぴり遅くなりましたが、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/213-290x193.jpg)
静かでしたね。 行きに何度か聞かれた新種の生物の鳴き声も、やや遠慮がちになっていましたとさ。
Ken
カヌー日和
2016/12/25 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/001-9-193x290.jpg)
カヌー置き場に向かう途中。 あまりにきれいで1枚撮りました。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/003-5-290x193.jpg)
リンカちゃん一家、
なんと、元スタッフのタケちゃんの元同僚でした。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/004-2-290x193.jpg)
あとは、パワフルな2人。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/007-4-290x193.jpg)
力あり余るマツイちゃんたちは突っ込み方も迫力があります。 あはは
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/028-3-290x193.jpg)
こんな感じのカヌー日和。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/051-7-193x290.jpg)
リンカちゃんは途中まで仲良くお父さんと手をつないでいましたが、途中からエンジン全開。1人で登ってました!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/060-2-193x290.jpg)
滝に到着!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/065-2-193x290.jpg)
岩の上にも登りましたよ!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/078-1-290x193.jpg)
帰りも穏やかで、完全独占状態。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/101-3-290x193.jpg)
当時近辺のこの頃は日が低く、緑がより鮮明に見えます。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/096-1-193x290.jpg)
水面の反射もきれい。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/106-290x193.jpg)
最後まで迫力ある突入でした。
「どうしてぇ?」 う~ん、カヌーが悪いわけではないですよ。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/107-2-290x193.jpg)
なんだかんだでみな無事に帰って来ました。
Ken
紳士たち
2016/12/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ここ最近海がずっと荒れている為山ガイド頑張ってます!トコです!
今日はクリスマスイヴ♪
そんな今日は楽しい、賑やかな5名様と半日ピナイへ行って来ました☆
フル装備でしゅっぱーーつ!
初めてのカヌーもみなさんばっちり!
仲良し3人組はシングル艇を乗りこなします。
自然に2人寄りそっていく二人。
しょっちゅうこんな感じ。(笑)
ほんと愉快な方たちでした
かずさんかおりさんは息ぴったりですいすい進む~~
たまに蛇行もしちゃうけどね
みんな体力ある方ばかりだったので、
トレッキングがめちゃくちゃ早い!
たまに後ろから聞こえてくる野太い声のもののけ姫のBGMが雰囲気をよりよくしてました。(笑)
そしてとうちゃーーく!
このあと、男性陣は、
入水!!!!!
みんな頑張って入りました(^O^)/
でもほんとはかなり寒かったんだよ^^;
真ん中のゆめんちゅさんは帰り道ずっとフード着用。
ほんとみんなよく入りましたね!若いっていいね!
海もいいけど、山もいいな~~と思う今日この頃。
いつもこのアカギを見るたび元気をもらいます(^-^)
みんなではしゃいで、最高の思い出を作って、
帰って来ました♪
学生のように明るく、礼儀正しく、でもネジ1本はずしてはしゃいで、
すごくお手伝いをしてくれた男性陣たちこそ紳士だ!
ありがとう~~!
一人でも、彼女とでも、またこのメンバーでも、あそびにきてね~!
かずさんかおりさん!笑顔の素敵なご夫婦でお二人といるだけで和みました(●^o^●)
ぜひまたダイビングに、カヌーをしに西表島へ遊びに来てください\(^o^)/
お待ちしてます☆
トコ
元気な一団
2016/12/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/009-3-290x193.jpg)
今日は久しぶりに
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/010-2-290x193.jpg)
まとまった人数のお客様のご案内。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/017-5-290x193.jpg)
賑やかにスタートです。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/019-3-290x193.jpg)
時々薄日が差しますが、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/020-4-290x193.jpg)
ここは風が強くてたいへんでした。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/024-2-290x193.jpg)
難所を越えて放心状態…
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/043-3-290x193.jpg)
滝が見えてくるとテンションも上がります。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/051-5-290x193.jpg)
トレッキング開始!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/056-1-193x290.jpg)
こんな道を登れば、滝壺!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/060-1-193x290.jpg)
滝前の大岩の上に登って、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/063-193x290.jpg)
記念撮影!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/076-193x290.jpg)
次は滝の上目指して緑の中を進みます。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/084-2-290x193.jpg)
ロープもよじ登って、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/101-2-290x193.jpg)
滝の上到着! 絶景です!!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/107-1-290x193.jpg)
八重山そばも喜んで頂けて良かった。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/108-290x193.jpg)
風にあおられた水しぶきを受けながら、「はい、チーズ」
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/122-290x193.jpg)
滝にバイバイして、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/125-2-290x193.jpg)
仲良く戻って来ました。
Ken
もこもこ
2016/12/17 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラ。
ここ数日でググッと気温が下がって来ました。
カヌー置き場に着くと何やら見慣れぬ物体。
ハトでした。
見るからに寒そうにもこもこ羽毛を膨らませています。
かわいい。
でも今日は天気もいい方
曇り空から時折青空。
日差しが眩しいカヌーも久々です。
トレッキング開始。
ふたりとも歩くのが速い速い。
つかれた様子もなくサクサク登り
到着!まだ11時にもなってなく当然一番乗り。
のんびりとご飯を作っているとみるみる晴れて
カンムリワシも飛んできました。
ゆったりとした景色を楽しみながら腹を満たし
しばしまったり。
でも歩きだせばやっぱり早い。
すっかり晴れてきた森を進み
あっという間に到着!
やっぱりここも独占。
のんびりティータイム。
帰り道にはようやく目を覚ましたらしいトカゲ君にも会えました。
起きぬけにすまんね。
帰りのカヌーはすっかり晴れ。
鏡の様な水面をのんびり滑って帰って来ました。
ガイド リク