アーカイブ

西表島マリウドブログ

 <西表島大自然ツアー> カテゴリーの記事

最高の海人たち

 2016/07/12 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー

本日の海人ツアー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

賑やか~!!!!

やっぱり大勢だと楽しい♪♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

特等席♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなのいい笑顔♪今日撮った中で一番お気入りの写真です(^○^)

ですがこの後……想像を絶するような波を乗り越えることになるとは、

誰も知らなかったでしょう……笑

「崎山チャレンジ」、オーナーの一言で荒波を乗り越え崎山へ。

もちろんどこの業者さんもいません。

船はジェットコースター。笑

そして崎山湾でシュノーケル!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明度良し!!透明度がいいのと晴天だったのが救いでした…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここのポイント、近付いても逃げないツバメウオがいるんです。

ホンソメワケベラにクリーニングしてもらって気持ちよさそう♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

頑張ってみんなで力あわせて魚を釣り、豪華ランチ★

刺身になめろう、釣った魚を入れた味噌汁、もずくそーめん、

そしてガーリック炒めに食後のデザートのパイナップルにドリップコーヒー。

お客様から「三ツ星レストラン!」と嬉しいお言葉をいただき、

シェフの山P…あ、オーナーは上機嫌!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちなみに、山P…あ、オーナーは今日で36歳の誕生日でした!

おめでとうございます!

ウミガメをトータル10匹以上見て、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後は網取!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明度もまぁまぁ☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

モンガラカワハギ♪かわいい♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

堪能しましたね!! 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨年も参加してくださったゴーグルでいつも潜るお客様♪

今年もありがとうございます!!!

 

荒波の中のツアーになってしまいましたが、

今日無事終えることができたのはあのメンバーだったからだと思います。

ツアー始まる前から和気藹々とした雰囲気でしたが、

ツアー終える頃にはみんな本当に仲良くなって、

宿に帰ってきて一緒に今日の写真を見て振り返って……

こんなことができるのは宿ならではですよね。

宿とツアーが一緒になってるいいところ!

次はウミガメの甲羅作って海の中でスタンバイでしてるので、

ぜひまた遊びに来てくださいね~!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バブルリングやりま~す、って言おうとしたら

みんな船に上がりに行ってて一人寂しくバブルリングを作ってたのは

ここだけの秘密。

 

トコ

 

 

 

 


アダナデの滝ツアー

 2016/07/12 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

出鼻を挫かれそうなくらいの

向かい風は12m。

 

いい加減そろそろやんでほしい。。。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

今日は2人を最初からけん引。

 

カメラを拭いても幾度と襲ってくる荒波。

なかなかいい写真がとれんぜよ。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そんな状況でも向かい風に負けず

めちゃんこ元気な

ゆまちゃんとあんちゃん。

 

 

うまく漕げなくても、

あまり前に進まなくても

「漕ぐ事をやめない」

そんなお客さんを見るとうれしくなる。

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

そしてカヌーこそ、

そんな人にとても向いていると思う。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

少し頑張れば

マングローブに包まれたヌバン川。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

マングローブが防風林になって

こんなにも快適なカヌー空間。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

帰りはあの向かい風が

全て味方してくれるよー(*^_^*)

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

そうそうこの日はアダナデの滝。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

びしょびしょになりながら進んでくよ。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

ちまたではこういうのを

シャワートレッキングとも言うのさ。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

うちのホームページ。

 

アダナデのツアーの当日の服装の案内見た?

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

*濡れてもいい格好(ずぶ濡れ)

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

ずぶ濡れ(笑)

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そしてこんな小滝を登って

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

進んだ先には

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

アダナデの滝がございます。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

滝は小ぶりだけど、

この森に囲まれた雰囲気。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

行った人にしかわかんないんだよね〜

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

もちろんバンバン滝遊び!!

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

この場所は結構高いのよ。。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

しかしガイドの僕はもっと高くへ!!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

まぁガイドですから(笑)

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

良い子は真似しないでねー。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

去年もリピートしてくれた2人

何が食べたい??と聞いた所、

 

パスタの注文が入りましたので

この日はトマトとツナのしそパスタ&

ガーリックトースト。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

帰りもやっぱりずぶ濡れ。

 

なんで葉っぱを咥えてるのかは

この滝に来たら教えてあげる(*^_^*)

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

あんだけ漕いだ白浜港も

帰りはほとんどパドリングしないで

帰ったよ。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

パドルを立ててるのは

追い風を捕まえてるんだよ。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

真夏はやっぱり水遊びがいいね〜

 

 

ガイド  まさと

 

 

 


盛りだくさん

 2016/07/11 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

午前中大見謝の滝へ!渓人です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近ハマっている川シュノーケルを取り入れました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大見謝の醍醐味といえば飛び込み!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天然ウォータースライダー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実は床ちゃんも着いてきてました(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

河口でおやつ!ハイビスカスティー作ってみましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後からは特別。貸しきりになったので双子滝へ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝で食べるおやつはまた格段とうまい!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

運よく貸しきりになると特別なところへご案内できます。

ネイチャーガイド 渓人


ピナイサーラ七変化

 2016/07/11 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日のピナイサーラ。

今日もサガリバナがキレイです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いまだ止まぬ風のおかげで空は晴れたり曇ったり雨がぱらついたり。

この風にほぼ初心者の今日のメンバーは悲鳴。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんな中、最高齢ながらも経験者のお母さんは涼しい顔。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どんどん皆を引き離していきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この風もトレッキングにはGOOD

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもより格段に涼しいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝到着!

風にあおられ常に形を変える姿は見ものです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんな滝を見ながらクールダウン。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてティータイム。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

体力回復したら帰還。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りもお母さんは超スピード!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

全員追いつく頃にはカヌーも終わりかけ。早っ!

お母さんはこの後、元気良く午後も他の滝のツアーへ!

タフだなぁ…。

 

ガイド リク


香港から...

 2016/07/11 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

015

のお客さんが増えてきました。 石垣に直行便が飛んでいるんだそうです。

予想外にたいしたことなかった台風は今ごろ影響を与えてくれて、3人乗りですごい逆風を乗り越えました。

 

 026 029

濃いめのピンクのサガリバナがまたいいですねえ。

 

030

下から見上げるのもオツです。

 

072

薄めのピンクももちろんきれい。

今日は白いのから濃いピンクまで、近い所で見られました。

 

041

風が強いので少しずつ花が流れていってしまいますが、動力船が来なくて静かな雰囲気を満喫。

 

 068

干潮のため、岸辺にもたくさんの花が...

 

 076

つい掬い取ってみたくなりますよね。 わかるわかる。

 

094 109

滝にも癒されました。

 

111

ジャンプの思い切りが妙によいと思ったら、

 

114 116

なんと、彼女、香港のシンクロナイズドスイミングのナショナルチームのメンバーでした!! びっくり!!

写真が下手でごめんなさい。 動画でも撮ったからね!

 

146 155

帰りは、暗くてよく見えなかったマングローブ林を観賞。

 

165 175

香港は熱帯ですが、マングローブはあまりないそうで、いろいろなマングローブの風景を見てもらいましたよ。

 

Ken


水浴び盛りだくさんツアー

 2016/07/10 ユツンの滝 トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

今日はユツンへ!渓人です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

風が強く、トレッキングには最適の気候!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

だけども暑いから飛び込み!犬神家!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくさん水浴びして、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝に到着!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここでお披露目、ガイドのタケさんも一緒に♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝の上に着いても

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

絶景水風呂へ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご飯食べて

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パインも食べて、お腹いっぱいになったら下ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りももちろん水浴び♪ここは名付けて優しい滝!その名の通り優しいんです!打たれた人だけの特権!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてここ!渓人オリジナル、渓人の秘境!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして到着。なかなか足にきましたね!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

暑いけど水浴びたくさんあるユツンはちょー楽しい!!

ネイチャーガイド 渓人


心配した台風でしたが...

 2016/07/10 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

014 021

予想をはるかに下回る風だったため、サガリバナは無事でした。

ピンクや白いサガリバナとも写真が撮れましたよ。

 

034

本日一番の満開のサガリバナ。 今日はピンクの花の当たり日でした。

 

026 037

3人乗りで行ったので、大きな動力船より早く到着。 かき回される前の浮かぶサガリバナです。

 

049 058

こんな感じでたくさん浮いていました。

台風を心配していましたが、ほんとうにやれやれです。 みなさん! 今年のサガリバナはまだ大丈夫ですよ!

 

085 093 096 102

このツアー、サガリバナを見るだけでなく、滝でも遊べるのが魅力です。

12時頃帰着。 午後はのんびり過ごしましょう。

 

Ken


半日ツアー

 2016/07/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

ピナイサーラへ!渓人です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日きて、午後から!なかなか詰め込まれてます(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

けど半日空くのはもったいない!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そーいうときは半日ピナイサーラがおすすめですよ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

半日だけでもたくさん遊べて満足できます。

ネイチャーガイド 渓人


ナーラの滝シーカヤックツアー

 2016/07/09 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

台風明けのナーラの滝ツアー。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

今日の仲良川、潮もよかったので、

秘密の支流にカヌーで侵入。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

時間の止まったかのような空間に

喋りっぱなしだった(笑)

みーちゃんとにぽぽ。

 

 

少し静かな時間が流れます。。。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

昔はこんな場所にも人が住んでたんですよ。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

山の中はいつもと変わらない景色。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ツルランも

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

落ちてるかと思ってたサクラランも

まだまだ見頃でした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

安定の滝壺。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

ナーラはやっぱり楽しい。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

台風は西表島の左を大きく逸れながら

通過したため、

宿も山にも大した被害はなく

サガリバナの蕾も全くといっていいほど

台風の影響なしと言ったところです。

 

7月中旬、下旬に予約されてる方

花はまだまだありますよ〜。

 

とりあえず早くこの南風が

止んでくれる事を祈ります。

 

 

ガイド  まさと

 


雨、燦々

 2016/07/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

午後からピナイサーラへ!渓人です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

めちゃくちゃいい天気!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

問題なく進んでいって…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水が気持ちいい。やばい。常に滝壺にいたくなるくらいです。

ただ、帰りに事件がおきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どしゃ降り!!これも台風の前兆なのか…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一気に景色が変わり、また一味違う西表島を。

雨が降ってもなかなか楽しい西表。雨のなか行動することが普段あまりないと思うので、すごい新鮮ですよ。

ネイチャーガイド 渓人


西表島大自然ツアー予約