
<極上シュノーケリング海人ツアー> カテゴリーの記事
プライベートビーチ!
2016/08/24 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー!
今日は個人的に嬉しいことがあったんです。
今日参加してくださったご夫婦が、私のブログを読んでくださっていて、
そのブログをきっかけにこのツアーに参加することを決めて下さったそうで……。
毎日頑張ってブログを書いてるだけあって、めちゃくちゃ嬉しかったです(/_;)
これからもブログ頑張ります!
個人的なお話は置いといて・・・
今日の海人ツアーは珍しく5名でした!
全員シュノーケルをよくしているメンバーだったので、
少し潮が流れているところでもばりばり泳いでいました!
頼もしい方たちばっかり!
透明度すごくないですか!?
5ポイント全部透明度が良かったです!
クリアー!!!!
飛び込みだってしたくなっちゃいます。
ちょっとかっこつけたオーナー。
お昼ご飯のお味噌汁は、
お姉さんが爆釣りだったため、みんな魚入りお味噌汁が食べれました!
釣りの天才ですね。
そんなお昼ご飯を食べる場所は、
プライベートビーチ!!
船はマリウドだけ♪
周りに他業者さんの船が見えないっていいですよね~!
みんなビーチで写真を撮ったりして遊んで、
今日は5人だけということで、
足で協力してお星さまができました~!!
この成功ショットより、
ちょっとばらばらのこっちの写真の方がなんか好きなんだよね~(笑)
人数が少ないと、こういう遊びもできたりするので
大人数もいいけど、小人数は少人数でいいね~!
ほんといい写真でしょ?!
風の向きや波やうねりを考慮してビーチを選んでくれるオーナー。
ちょっとイケメン風に撮ってみました。
それにしても風が日中強い…
北風早く終わって~~~~
トコ
奥西表シュノーケル♪
2016/08/24 極上シュノーケリング海人ツアー
8月23日の海人ツアー!
満員!!有難いですね~~!
船の船首は小学生5年生コンビの席(●^o^●)
サバ崎のところは最近ずっとこんな感じできれい☆
船の上からサンゴや魚が見れると楽しいよね~!
ほんっときれいでした!
網取ももちろん
最高にきれいでした!
太陽のおかげです(*^_^*)
集合写真♪
いい写真~~(^O^)/
昨日の釣りはなんと、
5年生のソラくんが一番に釣ってくれました!
上手!自分の分確保!(笑)
違うグループのお父さんはなんと、
船の上から釣りました!
箱メガネも使わず感覚で(笑)
すごすぎてみんなびっくり!(笑)
美味しいランチを
ペロリとたいらげ、
こどもたちは元気にビーチを泳ぎます♪
今日は全体的に透明度が良くて、
太陽の光も入り、海の中は明るくてきれいでした~~
すもぐら~!
全部が絵になる♡
上からも絵になる~♡
こ~んなきれいなところで泳いだんだよ~ってぜひ自慢してほしいですね
上からでもこんなにびっしりテーブルサンゴが見えちゃうぐらい透明度が良かったです♪
安定のウミガメポイントは今日も5匹ぐらいいて、
お客さんのテンションはMAX!!
やっぱりウミガメに会えるとうれしいですよね~!
崎山はほんとウミガメがいっぱいだな~~
小学5年生コンビのソラくんハルくんは、
シュノーケル中私の後ろにぴたっとくっついてしっかり泳いでて、
昼休みに、
『トコちゃんカニ探そう~!』『トコちゃんクマノミ見に行こう~!』
と誘ってくれたり、無邪気に遊ぶ二人がかわいくてかわいくて、
すごく癒されました(●^o^●)
最後、『またトコちゃんに会いたいな』なんて言っているのをお母さんから聞いて、
本当に嬉しくて、ずっとニヤニヤしちゃいました 😳
また来年、ぜひ遊びに来てね~!!
トコ
P.S.
二人が見たがっていた天然記念物のキンバト、
みんなをホテルまで送った後にずぐに道路わきから出てきたよ(笑)
来年リベンジだね!
最高のコンディション海人ツアー!
2016/08/20 極上シュノーケリング海人ツアー
8月19日の海人ツアー!
みんないい笑顔\(^o^)/
出発前の集合写真♪
今日は4パーティー 😀
朝からめちゃくちゃいい天気でしたー!
波も穏やかで、下が丸見え!!
網取もこーんな感じ♡
いつも網取は午後に泳ぐんですけど、
あまりにもコンディションが良かったので、
一番最初に泳ぎました~!
もう、透明度が良すぎて、文句なしの網取でした。
何十メートル先まで見える!!
ついついいっぱい写真を撮りすぎてしまう^^;
潜って、このブルーに包まれるのがたまらなく好きです。
上からは、
こーんな感じ。
オーナーがみんなの泳いでる姿を撮ってます♪
美味しい極上ランチを食べ、
崎山へー!!
コーラルガーデンもめちゃくちゃ透明度が良くて、
大興奮!!!!
しかも波も穏やかだし、
水面にサンゴが映り、鏡のよう。
上からもこんなにくっきり見えます♪
晴れで且つ透明度がいいと、
このシルエット写真がきれいに写ります☆
あ、こんな写真撮って欲しい方はどんどん言って下さいね!!
バブルリングもなんとかできて
ウミガメも見れて一安心。
最後の引っ張りシュノーケルも、
めちゃくちゃ透明度が良くて、
船の上から大興奮。
この引っ張りシュノーケルが大好評で、
これをしながら港まで帰りたいというお客さんが続出。笑
のーーんびりきれいなサンゴのところを引っ張ってくれるから、
体力に自信のない方でも大丈夫!
今日は全体的に透明度が良くて、最高のシュノーケル日和でした。
毎日こんな海だったらな~~って思っちゃいます。
でもそろそろ台風がこないと白化現象が進む一方だよ~~ 🙁
台風10号はどうなるのか……
トコ
スーパーサラリーマン現る!
2016/08/17 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー!
大人数~~!!!!
なんと、みなさま岡山県からお越しの仲良しご家族!
4家族います(●^o^●)
こどもたち★
おとなたち★
子ども同士が仲がいいのはもちろんのこと、
お父さんお母さん同士がめちゃくちゃ仲が良くて、
親戚同士?子どもの頃から仲?と思っちゃうぐらい(笑)
今日も朝からめちゃくちゃ天気が良い!
網取は最高のブルーでした!
こどもたちだけ★
全員~~!!!
超~~賑やか!!\(^o^)/
一番最初に崎山のコーラルガーデンでシュノーケル♪
もう、透明度が良すぎて、
最高、の一言。
クリア!!!
こちらのロングフィンのお父さん、
めちゃくちゃ潜るんです。
しかも息が長い!
本当に普段サラリーマンですか?!と思うぐらい、
息が長い!
見ていて私が『すごいーー!!』と大興奮(笑)
ちなみに、海底から上を見上げると
こーーんな感じ。透明度がいい海はやっぱり最高だね~!!
網取で、お父さんが下からなにかを撮ってます。
それがこちら↓
輪!
きれい~~!めちゃくちゃいい写真!
てことでお写真をいただきました♡
写真提供ありがとうございます!m(__)m
ロングフィンのお父さんのこどもは、
もちろんのこと素潜りが上手。
自分で5メートルぐらいのとこまで潜って貝を獲って来ます。
英才教育ですね。笑
は~~、きれい。笑
こどもたちはみーんな元気な子ばかりで、
ドアップ(笑)
こんなやんちゃなところとかめちゃくちゃかわいい♡
そしてそしてシュノーケルがみんな上手!
釣りも上手!
みんなのおかげで、
一人一匹お魚味噌汁が♪
こーーんなに昼間晴れていたのに、
帰るころにはどんより雲が。
最近こんなお天気ばっかり。
今年、最初から最後まで晴れてた日は少ないんじゃないかな?
ウミガメも無事見れたし、
雨にあまり当たることなく無事ツアーが催行できました☆
またぜひ4家族でぜひ遊びに来てほしいな~!!
今回来れなかったもう一家族も来れたらいいな~~☆
ありがとうございました!!
トコ
驚きの青さ。
2016/08/13 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー。
降りそう?晴れそう?油断できない感じ。
でも水面穏やかなので今日もサンゴがくっきり。
崎山もこんなに綺麗。
水中も透明度バッチリ。
めちゃめちゃ青いです。
今日のカメは3匹。
あまり逃げずじっくり観察させてくれました。
魚も全員分確保し
ランチタイム!
あっまた時間はビーチ遊び。
午後イチは網取に。
毎日文句なしの美しさ。
バブルリングも無事成功。
あまりに透明度が良いので今日はいつもより長めに引っ張って見ました。
帰りは右を見れば晴れ、左を見れば迫る雨。
曲がるのは左だったけどギリギリ雨雲を回避して帰れました。
ガイド リク
船、空中浮遊。
2016/08/12 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー。
天気もまずまず。
午前中は風も穏やかで水中が上からくっきり。
船が空中に浮かんでいるよう。
網取もこのとおり。
あまりにも透け透けなのでお客さんが「船の下擦らないですか?」と心配するほど。
1ポイント目崎山。
今日もきれいです。
続いて魚獲り。
最初のポイントがあまりにも外道ばかりなのでそそくさと移動。
移動先のポイントでは無事ノコギリダイが釣れました。
新しいポイント発見に僕らも安心。
お昼は船上レストランマリウド。
大きな魚は皆でシェア。
食後ものんびり休んで遊んで。
網取はちょっと流れているけどいつも通りいい感じ。
バブルリングの調子はまずまず。
カメは今日はでっかいのが固まって休んでいました。
最後は引っ張りでラクチンに。
じわじわと天気が回復して行っている感じがします。
ピーカンの海ツアーが待ち遠しい。
ガイド リク
本日の海人ツアー
2016/08/11 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー。
昨日の今日なので天気が不安…。
最初は崎山。
あれー今日はあいつ居ないのかな?
発見!いつものモデルナポレオンさんです。
あまりに人慣れし過ぎてそのうち触らせてくれそう。
昼前に魚獲り。
本日のMVPは彼女。
今日の獲物の大半は彼女の功績です。
ビーチに向かう途中晴れてきたので網取でパチリ。
今日も豪華な昼ごはん。
良く食べ
良く休み
良く遊びます。
午後はまず先程の網取。
透明度抜群!
ナマコget。
ビビるお姉ちゃん。
移動直前島が雨のカーテンに隠れ
大雨が降ってきました。
でもすぐやんで人安心。
その後カメを見て
バブルリング
ラクチン引っ張りシュノーケルとしっかり楽しんで帰りました。
とりあえず一日天気が持って良かったー。
ガイド リク
北風びゅーびゅー
2016/08/07 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー!
今日は快晴!!
一回も雨に打たれることなくツアーが催行できました!
ですが、北風がびゅーびゅー……
崎山のポイントでやめてほしい風向き、西風と北風。
オーナーが透明度、潮の流れなどを考慮して比較的穏やかなところ選んで泳ぎました♪
船の船首はこどもの特等席☆
網取は今日も最高のブルーで迎えてくれました
今日も釣りは大量♪
オーナーがきれいにさばきます♪
『世界で一番ノコギリダイをさばいてるのはオレだ』
と言っていました。笑
身がふわふわで美味しいんです(^-^)
絶品料理二品!
今日のカンパチもめちゃくちゃ脂がのっていてうまい!!!
魚の切り身のガーリック炒めはこの後フライドガーリックをのせて完成。
最後にのせると、ガーリックのカリカリの食感が残っていてうまいんです!
シェフ西野の一押しの一品♪
上陸したビーチは最高のロケーション!
シュノーケルすると、
逃げないカクレクマノミや、
大量のスナジャコ(笑)、
そしていっぱいのハマクマノミ!
みんなで記念撮影\(^o^)/
午後一番は網取へ♪
晴れてるから、
海の中が明るくて最高~~!
ただ波が…波さえなければ… 🙁
泳ぎやすかったのに 🙁
でもでも、ここは絶対に泳いでほしいポイント!
ほーんとにきれいだから!
癒しのモンガラカワハギちゃんもいますよ♪
ここ最近調子のいいウミガメポイント☆
絶対6匹はいます♪
おっきいのからちいさいウミガメまで♪
パフォーマンスのバブルリングをして帰って来ました(^-^)
崎山でシュノーケルするなら、
マリウドへ!!(笑)
トコ
晴れ、時々豪雨
2016/08/06 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー!
今日も満員です(^O^)/
今日は遠いところは
北海道から!
そして近いところは
石垣島から!(笑)
お隣の島から遊びに来てくれました!
こどもたちは出発早々船の船首へ。
『魚いないかな~~』
魚を探す姿がかわいかったな~~
出発したときは雲が多く晴れていなかったのに、
網取で泳いでいると
晴れてきたー!!!!
網取は太陽がないとねー!!
晴れると海の中もより一層きれいですね☆
このナマコはハネジナマコ♡
こんなおっきなナマコなんて普通は見たことないから、
みんな見た時はすごい驚きます。
そして感想。
『固い』
『パンみたい』
気になる人は海人ツアーに参加してみてね★(笑)
さてさて今日は風がなかなか強くて釣りをする場所を探すのに一苦労(*_*)
そして初めて行ったポイントで
爆釣り。(笑)
大量大量~~!!!
こちらのお姉ちゃんなんて一人で8匹も釣って、
釣れなかったお母さんたちの分まで釣ってくれました♪
さすが石垣の子。海人ですね
↑オーナーがうろこをおとしているところです。
ごはんを食べにビーチへ行こうとすると、
『えっ』
まさかの豪雨。
天気予報のうそつき 🙁
でもしばらくすると、
晴れて素晴らしい景色が!!
今日は脂ののったカンパチの刺身にブダイのガーリック炒め。
みんなぺろりとたいらげてくれました(●^o^●)
そしてこのビーチには
ウミガメの産卵の足跡が!!
いつ産卵したんだろうか…いつ孵化するんだろうか…
とりあえず近付かないように、温かく見守りましょう。
石垣の子どもはやっぱりシュノーケルが上手で、
よく潜る!
日頃からやってるんだな~
スキンダイビングが上手でした!
隣の島なんだからまた遊びに来てね~~!
トコ
なつやすみ~
2016/08/04 極上シュノーケリング海人ツアー
本日の海人ツアー!
毎日毎日満席!夏休みだからこどももいっぱいで船は賑やか♪
サングラスかけて日焼け対策もバッチリー!!
こどもは私の癒しです。(^-^)
ご覧の通り絶景です。
穏やかだったので下まで見えて景色は最高。
今日はどこのポイントも透明度が良くて、
しかも穏やかでシュノーケル日和でしたね~~!
光が海底まで届き海の中が明るい☆
釣りは大漁だったので、
オーナーが頑張って三枚下ろしにし、
絶品なめろうに変身!
釣った魚をすぐさばいてなめろうにしているのでまずいわけがない!!
しかもこの日のお刺身は『ハガツオ』という魚のお刺身で
市場にあまり出回らない魚だそうで、味はトロみたい!
めちゃくちゃ美味しかった~~\(^o^)/
今日参加のお客様はラッキーでしたね!
新しいカメラでオーナーが船上からみんなが泳いでるところを撮っていて
めちゃくちゃいい写真~~♪
ナマコを持ってみたり、
ナマコカチューシャしたり、
生き物に触れて学んで楽しかったね~!
左のお兄ちゃんのタイガくんは5歳で最年少で、
一日ずーーっと箱メガネで頑張っていました!
ずっとニコニコニコニコ……
この日大人たちはタイガくんの笑顔にメロメロでしたね。
癒しをありがとう♡
箱メガネを器用に使ってウミガメもじっくり見れたし、良かった良かった!
今日はほんと申し分ない一日でした♪
最高の西表の風景と、
参加してくれたこどもたち、コウイチロウくん、ハルカちゃん、コウダイくん、タイガくんから
癒しと元気をもらいました!
夏休み、まだまだ頑張ります!!
トコ