アーカイブ

西表島マリウドブログ

 <極上シュノーケリング海人ツアー> カテゴリーの記事

海人ツアー

 2019/05/19 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー

本日の海人ツアー!

この時期では珍しい大勢のツアーで、島民の方も参加していただけました!

曇りの予報でしたが、太陽が顔を見せてくれて

綺麗な網取ブルーを見れました!

  

崎山の透明度が悪かったので、今日は午前中に網取へ

透明度の高い海に夢中で泳がれていました!

釣りも無事人数分確保できました

今日は前日オーナーが釣ってきたカツオの刺身となめろう

絶品でした!

 

午後は崎山へ‼

  

濁りもとれていて、よかったです

透明度が悪く、見えづらかったですが、10匹近くのウミガメが見れました

みなさん、引っ張りシュノーケルにものすごくハマっていました!

今日は透明度も高く、ウミガメもいっぱい見れて、

捕まっているだけで海中を楽しめるので、すごい楽しいんです!

また遊びに来てください!

カサハラ

奥西表シュノーケルツアー

 2019/05/16 極上シュノーケリング海人ツアー

こんばんは!トコです^^

今日は海人ツアーへ行って来ました!

 

前日雨予報だったのに、まさかの、

快晴!!天気予報が嬉しい方に外れてくれました😍!

網取の海の色、めちゃくちゃきれい~~~!

仲良し姉妹♡

 

まずは崎山へ!

海の底までスコーン!って抜けてて、魚種が豊富で

さすが崎山です。

動物プラクトンがいっぱいいすぎて皮膚が出ているところがチクチク😭

魚たちは餌にきゃほーいと言わんばかりに

水面近くでパクパクご飯中。

ご飯に夢中でそんなに人から逃げない😂

素潜りできる人にはたまらないポイント。

透明度が良くて、

潜って見上げると空がくっきり見えました😍

 

今日の釣果は

 

女性陣がいっぱい釣ってくれました😍

おかげで全員分の味噌汁の具を調達することが出来ました♪

 

下げ潮のほうがウミガメのいる確率が高いので、

午前中にウミガメポイントへ

 

そして豪華ランチ♪

 

船上で食べますよ♪

 

ぷかぷか気持ちよさそう~~

 

午後は網取へ♪

少し濁りはあったものの流れもなく、水面がとぅるんとぅるん♪

 

ワイドレンズならではの写真😁

 

気持ち良すぎて、

 

ぷかぷか浮く方も😁

 

引っ張りシュノーケルをして、時間が少しあったので

 

ハナゴイのポイントへ☆

桜吹雪のよう。本当にきれい。

ナマコもいっぱいいます♪(笑)

 

楽しいみなさんで、いっぱい笑わせてもらいました😂

私自身とても楽しい一日になりました♪

みなさんありがとうございました!

 

トコ

極上シュノーケリング海人ツアー

 2019/05/16 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー

肩慣らしの第一ポイントで

早速でっかいナポレオンフィッシュに出会いました

そして大事な食材確保タイム。

大体1パーティに一人はいる海人or海女のおかげで全員分確保!

今日はウミガメ6匹に出会えました。

そしてお待ちかねのランチタイム。

午後のエネルギー補給です

午後はまず網取りの絶景を楽しみ

最後はハナゴイのポイントへ。

しかし最近はハナゴイよりも

ドリーことナンヨウハギに皆夢中。

ちょっと臆病な彼らをなんとか写真に収めようとみな躍起になっておりました。

 

 

ガイド リク

海人ツアー

 2019/05/05 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー!今日は少人数でのツアーです

風が少し強いですが、天気が良い!

 

崎山は透明度抜群!

 

海底の景色とサンゴもきれいです

泳ぎ釣りではなんとか全員がゲット!

釣ったノコギリダイはみそ汁に

豪華なランチ、お腹いっぱいになります!

 

ビーチでのんびり過ごし、

網取へ!

 

ここも透明度が抜群

去年に比べて、サンゴが綺麗

透明度抜群の海にカラフルなサンゴ、最高の景色です

      

今日もウミガメ見れました!

 

最後は引っ張りシュノーケル!

ウミガメが3~4匹見れたそうです!

今日も風が強く、冷たく、、、

夏が待ち遠しいですね!!

カサハラ

極上シュノーケリングツアー!

 2019/05/04 極上シュノーケリング海人ツアー

こんばんは、トコです^^

今日も海人ツアーへ行って来ました!

昨日とは打って変わって…

快晴!!!!風は強いものの、晴れてくれたから海の色が

こんなにきれい!

太陽ありがとう~~🌞

日差しが差し込み海の中はキラキラ☆

 

うねりはあったけど、それよりも透明度が抜群でみなさん夢中になって泳がれていました♪

続いての泳ぎ釣りでは、

 

釣れる方もいればゼロの方も(^-^;

小さい魚を避けるのが難しいんですよね。私も下手くそだから難しさがよく分かる(>_<)

 

ビーチへ向かう途中、海がきれいすぎて

 

移動中もついついいっぱい写真を撮っちゃいます(^-^;

 

お昼ご飯は、

 

お刺身になめろう、釣った魚が入ってるお味噌汁、もずくそうめん!

オーナーが予め仕込んだ魚のガーリック炒めが、ものすんごい美味しいんです😋

調理風景。(笑)

 

お腹が満腹になったら次は網取へ!

デバスズメダイが触れそうなぐらい近い♪

 

透明度が良く、太陽の光が入り海底の白い砂に反射し

海の中は明るい!ほんときれいでしたね~!

 

波があり引っ張りシュノーケルができないのでハナゴイのポイントへ♪

そしてアデヤカバイカナマコ♪

持っていったら悲鳴を上げられるけどお姉ちゃんはナマコを持ってくれました😊

ナマコによって手触りって違うんですよね😲

ナマコの体表にくっついていたウミウシカクレエビ!

 

久しぶりの快晴で嬉しかったな~~♪

今年はいつ梅雨入りするんだろう(;´・ω・)

 

 

トコ         

奥西表シュノーケルツアー!

 2019/05/03 極上シュノーケリング海人ツアー

こんばんは、トコです!

海人ツアーへ行って来ました!私は今年初のガイド^^

曇り空の中出発!

北東6mの風の予報…荒れているかな~(>_<)と思いきや、

全然大丈夫!大きなうねりもないし!透明度抜群!

まずは崎山へ向かいシュノーケル♪

やっぱり崎山はスケールが大きいなぁ。

青が濃い。魚もいっぱい!

 

お次の釣りでは波酔いしてダウンされる方が複数……(>_<)

そんな中、昨年参加してくださった方と、2年前に参加してくれたお兄ちゃんが

 

見事釣りあげてくれて、みんなの分調達することができました!!

ありがとうございました!!

弟くんはかわいいニジハタを釣りました^^

うねりのある中、何回もトライしてよく頑張りました!

 

釣ってくださった魚はみそ汁の中で

シロブチハタの刺身や

 

キツネフエフキのガーリック炒め、もずくそうめん。

やっぱりこのツアーのご飯は豪華でどれも美味しい!!

 

午後は網取へ♪

透明度抜群で、波はあったけど、

 

こ~んな海の中だとどんだけでも泳げちゃう^^

 

エダサンゴにデバスズメダイの幼魚が♡

これからどんどんいろんな魚の幼魚が見れるだろうな~♪

 

引っ張りシュノーケルが波があってできなかったので

アカネハナゴイのポイントへ!

青に赤が映えます😊本当にきれい

 

そして私の大好きな生き物、ナマコがいっぱいいて

とっても幸せでした。

アデヤカバイカナマコにハネジナマコ!

大きさにお客様も驚かれていました😁

 

今日はうねりのある中でしたが無事ツアーが催行できて良かったです😊

2年前にツアーに参加してくれたお兄ちゃんたちと嬉しい再会もあり、

しかもその時は泳げなかった弟くんが一人でめちゃくちゃ泳いでいて

成長ぶりにびっくりしました😲

また大きくなった子どもたちに会えると本当に嬉しいし、

また会えるように頑張ろう!ってよりやる気が出ます😊

 

次は天気のいい日に遊ぼうね!

 

トコ

 

チラッ

オーナーと行く海人体験ツアー

 2019/04/30 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアーは平成最後。

有終の美を飾る快晴です。

泳いで

漁して

バカンスして。

ウミガメやクマノミにも出会い

時間の許す限り海満喫。

きっと忘れられない1日になったのではないでしょうか。

 

 

ガイド リク

 

海人ツアー

 2019/04/29 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー!快晴でした!

最高の網取ブルー!すごく良い写真が撮れました!

崎山は魚が多くて、サンゴもあって、地形が面白く、

特に潜れる人も楽しめると思います

次は釣りで、昼食の食材確保!

コツを掴んだ人はバンバン釣ってました

お昼は無人ビーチへ

本日のお昼ご飯!

メイン以外にも先ほど釣った魚の味噌汁ともずくもお出ししています

昼休憩するビーチはクマノミも見れるので、シュノーケルも楽しめるんです!

午後は網取へ!

  

白い砂地で海中が明るく、綺麗でした

 

ウミガメも無事見れました

今日もおかげさまで、満員でのツアーでとなりました!

賑やかでみなさん楽しんでもらえたようでよかったです!

カサハラ

 

海人ツアー

 2019/04/28 極上シュノーケリング海人ツアー

今年最初の海人ツアー!満員でのスタートです!

あいにくの曇り空、、

一日曇りの予報でしたが、崎山に着くと青空が見えました!

気分が上がります!

魚も多く、地形もあり、泳いでいて楽しいですね!

透明度も良く、綺麗なブルーでした

次は泳ぎ釣り!

初めての方も慣れればすぐ釣れるようになります!

無事、食材が確保できました

無人ビーチに移動して、お昼ご飯

船で豪華な昼食!

お腹を満たして、午後は網取へ!

 

サンゴが増えていたり、成長しているのを感じて嬉しかったです

 白い砂にカラフルなサンゴ、綺麗な海中でした!

ウミガメも大きいサイズのが二匹見れました!

最後は引っ張りシュノーケル

今年も始まりました海人ツアー!

奥西表の海、ぜひ体験しにいらしてください!

カサハラ

海人ツアー

 2018/10/26 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー!

一組の貸切です!去年も海人に参加してくださった姉妹の方です

宿のゆりこさんも一緒に参加!

天気も良く、穏やかな海を進んでいきます

網取りブルー!

最初は崎山で泳ぎます

 

波もなく、透明度抜群

 

特に今日は色々な種類の魚の群れが回遊していて、

さらにウミガメも泳いでいて、まるで水族館で泳いでいるようでした

ウミガメのポイントでは6,7匹見ることができました

ベタ凪のバブルリングは幻想的ですね、無事成功できてよかったです

次は泳ぎ釣り

   

船の上から海中が見えるほど波がなく、透明度もよかったです

無人ビーチに移動して、昼食です!

天気も良くて、気持ちいいお昼を過ごせました

昼食後オーナーが船の上から、ムネアカクチビという魚を狙って釣りあげました

さすがです!

午後は網取りへ

朝より透明度が上がり、きれいでした

   

海中ではカラフルなサンゴ

デバスズメダイの群れが華やかです

引っ張りシュノーケルでもウミガメを見れたようです!

最後はハナゴイとドリーの群れのポイントへ

 

台風の影響のため、おそらく今日で海人ツアー今年度最後となります

参加してくだっさった方々ありがとうございました

また来シーズンも皆様のご参加お待ちしています!

カサハラ

西表島大自然ツアー予約