
<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
タキベラの竜田揚げ(*^-^*)
2024/03/11 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
3月11日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・鶏肉とカボチャの味噌バター炒め
*デザート(島バナナヨーグルト)
・タキベラの竜田揚げ
・パパイヤイリチー
・もずく酢
・八重山近海産セーイカのお刺身
・島魚のあら味噌汁
でした。
鶏肉とカボチャの味噌バター炒めです。
鶏肉、カボチャ、玉ネギ、小松菜が入っています。
上にフライドガーリックを添えています。
デザートに島バナナヨーグルトです。
タキベラの竜田揚げです。
ミトレア農園産の島レモンを添えています。
パパイヤイリチーです。
もずく酢です。
オオタニワタリ、島レモン、生姜を添えています。
八重山近海産セーイカのお刺身です。
島魚のあら味噌汁です。
*おまけ*
今年も、ヒスイカズラの季節になって来ました。
もうすぐ、夏の始まりです。(*^-^*)
綺麗な花です。♪
マリウドにいらっしゃいましたら是非見に行って下さい。
ネギ×島レモン♪
2024/03/10 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月10日のマリウドの晩ごはんは・・・
・西表近海産ロウニンアジのネギ塩レモンソテー
・牛肉とオオタニワタリの甘辛酢炒め
・青パパイヤと大葉のサラダ
・山芋アーサ卵
・西表近海産シロブチハタの刺身
・西表近海産アザハタの味噌汁
・ミトレア農園産島バナナのヨーグルト
でした!
西表近海産ロウニンアジのネギ塩レモンソテー
です。レモンはもちろんミトレア農園産の島
レモンを使っています。
牛肉とオオタニワタリの甘辛酢炒めです。
キャベツ、にんじん、玉ネギも入っています。
青パパイヤと大葉のサラダです。
最後に花かつおを乗せて。
山芋アーサ卵です。
西表島産アーサを乗せて。
西表近海産シロブチハタの刺身です。
西表近海産アザハタの味噌汁です。
*おまけ*
私の冬やすみ☆
小樽の思い出写真です★
豚ロースで味噌漬け焼き♪
2024/03/09 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月9日のマリウドの晩ごはんは・・・
・豚ロースの味噌漬け焼き
・島魚と野菜のアンチョビガーリック炒め
・カボチャの黒糖煮
・島魚の皮ときゅうりの三杯酢和え
・西表近海産アザハタの刺身
・西表近海産キツネフエフキダイのあら汁
・ミトレア農園産島バナナのヨーグルト
でした!
豚ロースの味噌漬け焼きです。
下味をしっかりとつけた豚ロースを
焼いて白胡麻をふっています。
島魚と野菜のアンチョビガーリック炒めです。
野菜はゴーヤ、玉ねぎ、にんじん、キャベツ
を使っています。
カボチャの黒糖煮です。
みえこさんに作って頂きました。
島魚の皮ときゅうりの三杯酢和えです。
こちらもみえこさんにお願いしました。
西表近海産アザハタの刺身です。
西表近海産キツネフエフキダイのあら汁です。
*おまけ*
住吉地区のほうに、『ふるさと亭』という
お食事亭がオープンしました(*^-^*)
本鮪と島料理を愉しめるお店です。
ちなみにオープン日にさっそくお邪魔
してきましたがかなり美味しいです♡
送迎もしてくださるのでマリウドからでも
お食事に行けます。オススメのお店です。
ロウニンアジでフライ♪
2024/03/08 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月8日のマリウドの晩ごはんは・・・
・西表近海産ロウニンアジのフライ
・ゴーヤと豚肉の生姜焼き風炒め
・ゴーヤときゅうりの塩昆布和え
・へちまのおひたし
・西表近海産シロブチハタの刺身
・西表近海産ナガサキフエダイの味噌汁
・ミトレア農園産島バナナのヨーグルト和え
でした!
西表近海産ロウニンアジのフライです。
おろしポン酢とシークワーサーを添えています。
ゴーヤと豚肉の生姜焼き風炒めです。
にんじん、玉ネギ、キャベツも一緒に
炒めています。
ゴーヤときゅうりの塩昆布和えです。
ツナ、スライス玉ネギも入っています。
へちまのおひたしです。
最後に花かつおを乗せています。
西表近海産シロブチハタの刺身です。
西表近海産ナガサキフエダイの味噌汁です。
*おまけ*
ベリーちゃんに遊んでほしくて?
すーぐ近づきたがるとらです。
拡大すると必死な顔してます。
カンパチの塩麹焼き♪
2024/03/07 マリウドのごはん
こんにちは~!
宿スタッフのゆかです♪
3月7日マリウドの晩ごはんの献立です。
・牛肉とゴーヤのカレー醤油炒め
・カンパチの塩麹焼き
・山芋と車麩の煮物
・かぼちゃサラダ
・西表近海産フエフキダイのお刺身
・へちまのおすまし
牛肉とゴーヤのカレー醤油炒めです。
たまねぎ、キャベツ、にんじんも一緒に炒めました。
カンパチの塩麹焼きです。
みえこさんお手製の塩麹でカンパチを漬けて
ラップでぴっちりと寝かせてから焼きました。
シークヮサーを添えています。
山芋と車麩の煮物です。
ほくほく山芋とふんわり車麩です。
今回は湯通ししたオオタニワタリを添えてみました。
かぼちゃサラダです。
西表近海産フエフキダイのお刺身です。
身にしっかりと味がついていておいしいお魚です。
へちまのおすましです。
個人的にへちまは好きな食材なのでおいしくできました。
食感が良いですね。
*おまけ*
ヒスイカズラが満開ということで、私も見に行ってきました。
ヒスイカズラの写真はゆりこさんが載せていたので、
私は道中で発見したものたちを。
セマルハコガメのちっこいやつです。
ちょっとびびってしまって、ひょっこりはんしてます。
かわいい(^^)
月桃の花です。
もう咲いていました。
今年はあったかい日が多いからなのか、だいぶ早いですね~。
それにしても美しいです(^^)
春の訪れを感じました*
へちま×胡麻味噌♪
2024/03/06 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月6日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチのお頭煮付け
・オオタニワタリと青パパイヤとにんじんの豚巻きフライ
・へちまとポークの胡麻味噌炒め
・島ダコときゅうりの三杯酢和え
・西表近海産バラハタの刺身
・西表近海産ナガサキフエダイのあら汁
・ミトレア農園産島バナナのヨーグルト
でした!
カンパチのお頭の煮付けです。
山椒の葉を乗せています。
オオタニワタリと青パパイヤとにんじんの
豚巻きフライです。ミトレア農園産のシーク
ワーサーを添えています。
へちまとポークの胡麻味噌炒めです。
にんじん、玉ネギを一緒に炒めています。
島ダコときゅうりの三杯酢和えです。
西表近海産バラハタの刺身です。
西表近海産ナガサキフエダイのあら汁です。
*おまけ*
今日もヒスイカズラを見に行きましょう。
マリウドのすぐ隣の坂道を下って行きます。
きれいに咲いていました!(^^)!
これは蕾のものです。
明日には咲くのかな。
花びら、いい匂いするんですかね?
へちま×辛味噌♪
2024/03/04 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月4日のマリウドの晩ごはんは・・・
・西表近海産アカジンの甘酢あんかけ
・へちまと豚肉の辛味噌炒め
・とうがんと鶏肉の煮物
・もずくキムチ
・西表近海産キツネフエフキダイの刺身
・西表近海産キツネフエフキダイのあら汁
・ミトレア農園産ヨーグルト島バナナ
でした!
アカジンの甘酢あんかけです。
にんじん、玉ネギ、椎茸、ピーマン
があんに入っております。
へちまと豚肉の辛味噌炒めです。
へちま×味噌の相性はなぜこんなにも
良いのでしょうか。
とうがんと鶏肉の煮物です。
もずくキムチです。
セイイカも入っています。
西表近海産キツネフエフキダイの刺身です。
西表近海産キツネフエフキダイのあら汁です。
*おまけ*
今年もヒスイカズラの季節がやってきました♡
そろそろ咲いてるかな~と軽い気持ちで
見に行ってみるとびっくり、すでに結構
な量の花びらが落ちている・・・
なんてこと!(^^)!
でもまだ満開のがあれば蕾のもあります。
ぜひぜひ見にいらしてください。
ただ蚊が多いので対策は必要です☆★
島魚で塩唐揚げ♪
2024/03/03 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月3日ひなまつりのマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の塩唐揚げ
・ふーチャンプルー
・山芋の味噌ダレ和え
・ゴーヤと青パパイヤのナムル
・西表近海産キツネフエフキダイの刺身
・西表近海産スマガツオの赤だし
・ミトレア農園産島バナナ
島魚の塩唐揚げです。
ミトレア農園産島レモンを添えています。
ふーチャンプルーです。
キャベツ、ピーマン、にんじん、玉ネギ、
ニラを一緒に。
山芋の味噌ダレ和えです。
糸唐辛子を乗せています。
みえこさんに作って頂きました。
ゴーヤと青パパイヤのナムルです。
みえこさんにお願いしました。
西表近海産キツネフエフキダイの刺身です。
西表近海産スマガツオの赤だしです。
*おまけ*
アーサびっしりのビーチをお散歩していたら
アーサの上を縦横無尽に移動するウミヘビが。
無事海へと帰れますように・・・
天ぷら盛り合わせ♪
2024/03/02 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月2日のマリウドの晩ごはんは・・・
・天ぷら盛り合わせ
・そーめんチャンプルー
・島ダコと大根の煮物
・島魚の皮ときゅうりの酢味噌和え
・西表近海産バラハタの刺身
・西表近海産クロダイのあら汁
・ミトレア農園産島バナナ
でした!
いつもと別角度でお届け!(^^)!
天ぷら盛り合わせです。
オオタニワタリ、カボチャ、ゴーヤ、島魚を
揚げました。天つゆと大根おろしを添えて。
そーめんチャンプルーです。
にんじん、玉ネギ、ピーマンとツナを
一緒に炒め合わせています。
島ダコと大根の煮物です。
山椒の葉を添えています。
島魚の皮ときゅうりの酢味噌和えです。
スライス玉ネギを入れて花かつおを乗せました。
西表近海産バラハタの刺身です。
西表近海産クロダイのあら汁です。
*おまけ*
寒かったり暖かくなったりまた寒くなったり、
←今ここです。雨も降って毎日寒いねの西表島。
次はいつこんな朝焼けが見られるのでしょうか(・・?
パパイヤと豚肉の煮物♪
2024/03/01 マリウドのごはん
こんにちは~!
宿スタッフのゆかです(^^)
今日から3月ですね。
3月1日マリウドの晩ごはんの献立です。
・島魚とゴーヤの甘酢炒め
・肉みそ大根
・パパイヤと豚肉の煮物
・オオタニワタリともやしのごま和え
・西表近海産ロウニンアジのお刺身
・白菜とベーコンのコンソメスープ
島魚とゴーヤの甘酢炒めです。
にんじん、キャベツ、玉ねぎ、もやしも一緒に炒めました。
デザートはミトレア農園産島バナナヨーグルトです。
肉みそ大根です。
とぎ汁でじっくりじっくり下茹でした大根に
甘味のある肉みそを乗せています。
パパイヤと豚肉の煮物です。
パパイヤにはお肉を柔らかくしてくれる酵素があるので
お肉との相性はバッチリです!
パパイヤは栄養たっぷりの食材ですね。
オオタニワタリともやしのごま和えです。
オオタニさんの結婚発表、びっくりしましたね~!
西表近海産ロウニンアジのお刺身です。
白菜とベーコンのコンソメスープです。
白菜とベーコンをバターで炒め、コンソメで味付けしました。
久しぶりに洋風スープです。
◎おまけ◎
先日友達に会いに石垣に行ってきました。
食材にめちゃくちゃこだわっているという
カフェでランチしたのですが、
そこにいたねこがかわいすぎて癒されました。
ちょっとおでぶちゃんで、まるまるしたフォルムがたまりません。
私のカメラロールはねこだらけです。