<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
沖縄風のポテトサラダ♪
2017/10/15 マリウドのごはん
こんばんは。今、このブログを書いている私は
お腹がいっぱいではちきれそうです。
理由は今日のおまけを見て下さーい(笑)
では本日、10月15日のお夕食メニューです。

・イカのお刺身
・イソマグロのフライ
・豚肉とツルムラサキのオイスター炒め
・冬瓜の和風あんかけ
・スパムとゴーヤのポテトサラダ
・あら汁
でした。

イソマグロのフライです。
オーナーが釣ってきてくださったイソマグロを今日は
プリプリサクサクのフライに。島レモンを添えています。

豚肉とツルムラサキのオイスター炒めです。
今日ミトレア農園からいただいたツルムラサキを使って
オイスター炒めに。

冬瓜の和風あんかけです。
しおりちゃんが作ってくれました。
あんの中にはしめじ、人参、玉ネギ、オクラ、
そしてスパムが入っています。

スパムとゴーヤのポテトサラダです。
薄くスライスして苦みをとったゴーヤと
カリカリに焼いたスパムを入れて沖縄風の
ポテトサラダを作りました♪
お腹がはちきれそうになった理由。
今日はマリウド女子でenというイタリアンのお店に
行ってきました!!

料理がくるまではいつもどおりSNOWで盛り上がり(笑)

こーんな美味しそうなピザや

もずくが入っているパスタ。


写真におさめていない他のメニューも
食いしん坊な私達はいっーぱい食べました(笑)

最後はやっぱりデザートですよね。

関西風ミックスジュースなんて見たら
飲むしかないじゃない。だって関西人だもの。

もちろんケーキもペロリとたいらげ、最後はなぜか
名探偵コナンネタで盛り上がって終了という
平和なマリウド女子会でした。
あー楽しかった♪あーお腹いっぱい♪♪
明日からダイエットがんばろー(笑)
宿スタッフ なおみ
グチってお魚♪
2017/10/14 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
今日嬉しいことがありました♪

可愛い♡
手作りの首輪♡
おちょーさんが作って下さいました!!!
首回りのサイズチェック
をして頂きました(^-^)
完成がとーーーっても楽しみ\(^O^)/
10月14日のマリウドの晩ごはんは・・・

・グチの甘酢あんかけ
・豚ロースの味噌漬け焼き
・そうめんうりの和え物
・四角豆の天ぷら
・ナガサキフエダイの刺身
・アーサー汁
でした!

グチの甘酢あんかけです。
永井さんが釣って来て下さったグチ。
「いいサイズだぞ~」っておっしゃってました。
お皿からダイナミックにはみ出るとっても良いサイズ。

豚ロースの味噌漬け焼きです。
じっくり味噌ダレに漬け込んだ豚ロースを
香ばしく焼き上げました☆★

そうめんうりの和え物です。
にんじんときゅうりも入っています。

四角豆の天ぷらです。

今日のお刺身も、やすじろうさんの
釣ってこられたお魚です。
ナガサキフエダイ。
最高ですよー♡
*おまけ*
今日まかないで創作料理しました(^^)笑

ポークにチーズと四角豆を挟んで・・・

揚げて天ぷらに♪
美味しかったです♪

仕事終わりのSNOW♪

めっちゃ笑いました♪


楽しい女子会でしたーーー\(^O^)/
島魚のいろいろ料理♪
2017/10/13 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
連日大雨の西表島。
風も強くて台風の影響が出ています。
気温もだいぶ過ごしやすくなってきました。

涼しいけどパインジュースは美味しいぜーっ(^^ゞ
10月13日のマリウドの晩ごはんは・・・

・へちまと豚肉の甘味噌炒め
・島魚のあらの唐揚げ
・島魚の皮の三杯酢和え
・ゴーヤのきんぴら
・ツチホゼリの刺身
・もずく汁

へちまと豚肉の甘味噌炒めです。
豚肉と玉ネギの甘味が相まって
とてもへちまが食べやすくなります。

島魚のあらの唐揚げです。
アオチビキやシロダイなど色んな
魚を唐揚げにしました。
お好みで島レモンを絞ってドウゾ。

島魚の皮の三杯酢和えです。
こちらもアオチビキやシロダイなどの
色んな魚の皮を湯引きし、きゅうりと
玉ネギとワカメと一緒に三杯酢で和えました。
コラーゲンたっぷりです♡

ゴーヤのきんぴらです。
なおみちゃんが作ってくれました。

ツチホゼリの刺身です。
やすじろうさんが釣ってこられたお魚。
身がコリコリプリプリでとっても美味しいです。
*おまけ*

まさと母さんが関西への出張で西表を
出てから私がうしのお母さんをさせて頂いて
おり、うしとの生活ももぅ5日目を迎えました☆★

可愛うぃうしとの思い出を貼り付けます♪


お庭でひなたぼっこ。

そうちゃんとうし。

わろてる(´ω`)

こどもたちとうし。





カッパでお散歩。

あー可愛い♡
お留守番もあと少し♡
もうすぐ帰ってくるねーーーo(^-^)o
タルタルチキン南蛮♪
2017/10/12 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。

もうすぐハロウィン♪
今年はどんな仮装しようかな♪
10月12日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのマース煮
・チキン南蛮
・へちまのおひたし
・つるむらさきの梅和え
・シルイユの刺身
・アオチビキの味噌汁
でした!

アオチビキのマース煮です。
生姜と一緒に炒めたアオチビキをマース煮の
お出汁に漬け込みました。

チキン南蛮です。
特製タルタルソースをかけて。

へちまのおひたしです。
まだまだ毎日30℃越えの西表島。
さっぱり食べ易いおひたしをドウゾ(^^ゞ

つるむらさきの梅和えです。
もやしも入っています。
なおみちゃんが作ってくれました。

今日もやすじろうさんのお刺身♪
シルイユです(^^ゞシロダイです(^^ゞ
とーっても美味しかったですよ~~~
*おまけ*
先日、島の友達と一緒に水落の滝に
連れていってもらいました(^-^)

しゅっぱーつ!

いい天気!

支流に入ります!

水落の滝に到着です☆
貸し切り★

滝の水に打たれて頂いたあとは・・・

滝の上からの景色(^^ゞ
よいしょよいしょクライミングして登りました◎

滝の上の更に上。

これは何をしてるのやったかなぁ・・・

じゃーんぷ!

あやちゃんもじゃーんぷ!

海が綺麗すぎます。
もうすぐごはん。

はいごはん。
特製おそばです。

海に浸かりながら食べました♡贅沢♡

美味しかったなーーー(o^O^o)

文句なしにキレイ♪

お茶したり、

泳いだり、

だーーーい満足な一日でした♡
あやちゃんまた遊びにいこうね♡
小さな小さな愛情料理
2017/10/11 マリウドのごはん
こんばんは。

ゆりこさんが何やらパソコンを見ながら
踊っています。

12月にある芸能発表会にむけて
練習中です!!楽しみだなー♪
では本日、10月11日のお夕食メニューです。

・カンパチのお刺身
・アオチビキのクリームソースがけ
・牛肉とエンサイの甘辛炒め
・筑前煮
・四角豆のツナマヨサラダ
・あら汁
でした。

カンパチのお刺身です。
今日もオーナーがジギングで釣ってきてくださった
カンパチ!!美味しすぎましたーーーーーーーー♪♪

筑前煮です。
マリウドスタッフに大好評のこの料理。
これを作ると毎回『結婚しよう』とプロポーズされます(笑)
今日はゆりこさんとケイト君にプロポーズしてもらいましたよー。
胃袋をつかんじゃいました(笑)

四角豆のツナマヨサラダです。
ゆりこさんが作ってくれました。
不思議な形をしているんですよー!!

アオチビキのクリームソースがけです。
オーナーが釣って来てくださったアオチビキに
今日はクリームソースをかけました♪

牛肉とエンサイの甘辛炒めです。
空芯菜とも呼ばれるエンサイ。茎の部分が
空洞になっています。シャキシャキ感がGoodです♪

そしてそして今日のこのお漬物、
なんだかわかりますか??
昨日のブログを読んでくださった方はおわかりだと
思いますが、そうめん瓜なんです。
着色料なんかじゃありません。もともとこの
綺麗な黄色なんです。初めてそうめん瓜で
お漬物を作ってみましたがとっても美味しかったです♪
マリウドではお漬物も自分たちで作っています。
小さなお皿で目立たないかもしれませんが、
島のもので手作りで食べて頂きたいのです。
マリウドでお食事される際はぜひ小さなお皿にも
目をむけてみてくださいね♪
宿スタッフ なおみ
不思議野菜のそうめん瓜
2017/10/10 マリウドのごはん
こんばんは。最近食べ過ぎているのを気にして
昨日の夜、スーパーまで歩いてメロンパンとグミを
買いに行ってきました。結構歩いたのに今日体重を
測ってみたら、全然変わっていませんでした。
うーん、なんで??
今日も歩いてスーパに行こうかなー
何買おうかなーーーーー
では本日、10月10日のお夕食メニューです。

・アカフエフキのお刺身
・イソマグロの南蛮漬け
・ゴーヤチャンプルー
・そうめん瓜とタコとワカメのナムル
・ツルムラサキのおかか和え
・冬瓜汁
でした。

アカフエフキのお刺身です。
今日のお刺身は珍しいアカフエフキ。もちろんオーナーが
釣って来てくださったお魚ですよー!!

ツルムラサキのおかか和えです。
しおりちゃんが作ってくれました。
美容効果も抜群のツルムラサキ。女性には
嬉しいですね♪

ゴーヤチャンプルーです。
沖縄の定番料理です♪

イソマグロとカボチャの南蛮漬けです。
オーナーが釣ってきてくださったイソマグロと
ミトレア農園の立派なカボチャを使って南蛮漬けに。

そうめん瓜とタコとワカメのナムルです。
そうめん瓜ってなかなか聞きなれない野菜ですよね。
私も西表に来てから初めて知りました。

見た目は黄色いただの瓜。

鍋で10分ほど茹でると…

なんと!!茹でて手でほぐすとそうめんのように
なるのです!!不思議すぎるーーーーーーー!!!!!!!!!
今日はこのそうめん瓜と常連様のながいさんが獲ってきて
くれたタコを使ってナムルにしてみましたよーーー♪
昨日の夜。マリウド女子会をしました♪

トコちゃんにSNOWとやらを教えてもらい

わわ!!盛れてます!!!(笑)

常連様の寺岡さんも一緒に♪
いっぱい笑った一日の終わりでした♪
宿スタッフ なおみ
絶品ナガサキフエダイのお刺身♪
2017/10/09 マリウドのごはん
こんばんは。
さ!!ご飯の写真撮ろーっと♪
とカメラ準備をしていたら…

ちょっとー、邪魔しないでくださーい(笑)
では本日、10月9日のお夕食メニューです。

・ナガサキフエダイのお刺身
・油淋鶏
・カンパチ大根
・パパイヤのきんぴら
・カボチャサラダ
・あらの味噌汁
でした。

ナガサキフエダイのお刺身です。
今日も安定の美味しさ。オーナーがジギングで
釣ってきてくださったナガサキフエダイ。
絶品ですーーー!!

カボチャサラダです。
甘くてまるでデザートのよう。
トコちゃんがとっても喜んでくれます♪

油淋鶏です。
ご飯がモリモリ進みます♪

カンパチ大根です。
オーナーが釣って来てくださったカンパチと
大根を煮付けました。カンパチの出汁が大根に
染みてとっても美味しいんです。

パパイヤのきんぴらです。
ミトレア農園のパパイヤを使って作りました。
沖縄風のきんぴらですね♪
ブログ中ふと横を見ると

爆笑。ちょっとー、やめてください(笑)

え?なにが?みたいな顔。
どこから持って来たんでしょうか?謎ーーー(笑)
宿スタッフ なおみ
優しいとうがん料理♪
2017/10/08 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。

パックンチョ食べるそうちゃん☆

かあさん★
10月8日のマリウドの晩ごはんは・・・

・とうがんと挽肉の煮込み
・アオチビキのフライ
・もずく酢
・にんじんしりしり
・カンパチの刺身
・カンパチのあら汁
でした!

とうがんと挽肉の煮込みです。
挽肉の旨味が染み出た煮物です。
じっくり煮込んだのでとうがんもとても
やわらかいです♪♪

アオチビキのフライです。
島レモンを添えて。

もずく酢です。
西表島産のもずく。
いっぱい採りましたが次の時期まで
もつかなー心配だなーー

にんじんしりしりです。
沖縄料理の定番。
最近思います。シンプルなものって難しい。

今日のお刺身は!
カンパチです!
脂ノリノリカンパチ♪
*おまけ*
この旅でご結婚が決まられたお二人!!
おめでとうございます\(^^)/

サプライズケーキの御依頼を頂き、
可愛いケーキをご用意☆★
まさとさんとケイティと歌いながら運びました♪

おめでとうございます!
末永くお幸せに!
(^0^)
絶品カンパチ♪
2017/10/07 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
10月7日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチの煮おろし
・ナスと豚肉の生姜焼き
・ほうれん草の白和え
・ミミガーポン酢
・カンパチの刺身
・とうがん汁
でした!

カンパチの煮おろしです。
やすじろうさんの釣って来られた、
脂ノリノリのカンパチです\(^-^)/

ナスと豚肉の生姜焼きです。
ケイティが好きなやつ。
「もう病気なってもいいです」って言って、
残り汁もごはんにかけて食べてくれました(;;)

ほうれん草の白和えです。
にんじん、しいたけ、しめじも入っています。

ミミガーポン酢です。

カンパチの刺身です。
昨日釣って来られたばかりの、
極上カンパチ!!
私達も頂きましたがとーーーっても!
美味しかったです。
*おまけ*

いま、マリウドではお夕食のときに
生パインジュースをお出ししています♪♪

私達も頂いています♡
めーっちゃ美味しい♡
フレッシュジュース、ぜひ飲みに来てください(^^)/
!!!!!!!!!!

ついになんと!!!
なんとなんとなんと!!!!!
ドラえもんチョコエッグ、シークレットが
出ましたー\(^0^)/
わあああああああああああああ!

引き当てたのはケイティ♪
皆にシークレット出たよって。
マリウド中を駆け回っていました。

いやぁぁぁ長かったですね。
ここまで一体何個チョコエッグ買ったでしょうね。。
時折誰かの荷物の中にジャイ子が潜んでたり、
ピナイサーラの滝上でジャイ子が景色眺めてたり、
いろいろありましたね(^-^)
まだドラミちゃんのタイムマシンが出てませんが・・・
どうするのかな。
まだ続ける?たっちゃん?笑
ホイル焼きでサプライズ♪
2017/10/06 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^0^)
宿スタッフのゆりこです。

今日も西表は暑かった。

そうちゃんが植物にお水をあげてくれました。
10月6日のマリウドの晩ごはんは・・・

・シロダイのホイル焼き
・ふーちゃんぷるー
・つるむらさきの梅ポン和え
・ごぼうサラダ
・せいいかの刺身
・もずく汁
でした!

シロダイのホイル焼きです。
シークワーサーを添えています。

このホイル焼き。
一体何の『100』でしょう。
???

ふーちゃんぷるーです。
キャベツ、えんさい、にんじん、玉ネギ、にら。
野菜がたーーーっぷりです\(^-^)/

つるむらさきの梅ポン和えです。
すりごまも入っています。

ごぼうサラダです。
なおみちゃんにリクエストして作って
もらいました。
*おまけ*

昨日はお月見でしたね☆
夜、お庭で月光浴をしました★

そして今日はお団子パーティー♪
みたらし団子とフルーツポンチを作りました♪

うしも♪

食べたいね♪

うしのリュック♪

うしのおしり♪

うしの腕ピョーン♪

うしのぼうし♪
そしてそしてー!!!
『100』のホイル焼きのナゾは(^^)/

マリウドの常連のお客様、寺岡さんのダイビング
100本目記念を祝ってでした◎
海が大好きな寺岡さん。
今年二度目の来島です。
l
こちらが寺岡さんのごはん♪
喜んでいただけて良かったです♪
プチサプライズ(^-^)
200本目も、300本目も、
マリウドでお祝いしましょうねー!笑
















