<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
絶品スマガツオ♪
2018/06/08 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月8日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ツムブリの甘酢あんかけ
・牛肉とピーマンのにんにく味噌バター炒め
・モーウィとツナの炒め煮
・もずくそうめん
・スマガツオの刺身
・アオチビキの味噌汁
でした!

ツムブリの甘酢あんかけです。
にんじん、玉ネギ、ピーマンがたっぷり。

牛肉とピーマンのにんにく味噌バター炒め
です。ミトレア農園産のピーマンを
使わせて頂きました。
ガーリックチップを一緒に炒めて、
盛り付けて上にも散らして。

モーウィとツナの炒め煮です。
こちらのモーウィもミトレア農園産。
和え物にも煮物にも万能なモーウィ。

もずくそうめんです。
そうめんつゆで、本当にそうめん
みたいに食べて下さい。はまります。

絶品スマガツオの刺身です!!!
昨日は本ガツオ、今日はスマガツオ
だなんてなんて贅沢~♡

どどん!
カツオの撮影会リベンジですが
やっぱりなにかが違うみたいで、

モデルを代えてやすじろうさんに
撮って頂きました。ふむふむ。

「まぁいいや」
って。
よくわからないまま
撮影会は終わりました。

そのあとはひたすらアオチビキを捌きます。
切り身、フライ、唐揚げ、あら汁用・・・
全て分けて包み、保存し、
また夕食の時にお出ししますね(^-^)

アオチビキの味噌汁です。
*おまけ*

久しぶりにうっしーと
船浦をお散歩♫
大好きなときめきホールを
歩けてうしも嬉しそうです♪

とこちゃんとこちゃんとこちゃん♡

うれしうれしうれし♡


小学一年生に御指導頂くリップスティック。

頑張る皆をうしも応援しております。

陽が暮れたね(‘ω’)


そのあとはエイサーの練習へ♩

一曲完成して皆で踊るのが楽しみですね♩
絶品本ガツオ♪
2018/06/07 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。

昨日酔っ払ってなんとか部屋に戻り、
目を覚ますと朝の5時。。

外に出るとこんなにもキレイな朝焼けを
見ることができましたーーー☆

なんて素敵な一日の始まりですかねー★
6月7日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ツムブリの照り焼き
・ナーベラーと豚肉の甘辛炒め
・チンゲン菜と油揚げの煮物
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・本ガツオの刺身
・アーサーとたまごのスープ
でした!

ツムブリの照り焼きです。
しっかりと一度焼いたツムブリに
特製!!!照り焼きのたれを絡めて。
山椒の葉を乗せています。

ナーベラーと豚肉の甘辛炒めです。
青パパイヤとにんじんも入っています。

チンゲン菜と油揚げの煮物です。

ゴーヤのツナマヨサラダです。

本ガツオの刺身です!!!!!
昨日!!やすじろうさんが!!釣って!!来られた!!
ほ!ん!が!つ!お!
たたきではなく刺身で♡
新鮮さならでは♡
絶品でした(^^)

アーサーとたまごのスープです。
*おまけ*
その絶品本ガツオ、
刺身にする前に記念撮影。
撮りますよーーーいぇーい(^^)/

「ちがうんだよなぁもっとカツオを
立派に撮ってよ」

「いやなにかが違うんだよなぁ」

「ちげえよ」

「こうだよこうっ。分かる?違いが?」

「もうええわ」
だそうでして。
私のカメラセンスだめっぽいです。
謎の撮りあいっこ。
笑

そしてそれをおろしてー

刺身にして盛り付けてー

今日はスタッフのまかないにもどーーーん\(*^0^*)/

めっちゃドヤ顔 😎
「イケメンに撮れたかい?」
と聞かれましたが
「ちょっとハラタツ顔です」
ってお答えしちゃいました☺
でも刺身は本当に美味しかった☺
明日も食べたいな~楽しみですね~♩
サクサクのアオチビキ♪
2018/06/06 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。

とあるスーパーの前のサガリバナ。

とてもきれいに咲いてたー\(^^)/
でも正直もぅちょっと別の場所で
一発目見たかったー\(^^)/笑
贅沢ですがそんなぼやきを
とこちゃんとしながら
お買い物。。。♡
6月6日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのフライ
・ゴーヤと豚肉の生姜焼き
・ハンダマの梅和え
・きゅうりとわかめの三杯酢和え
・まぐろの刺身
・アオチビキのあら汁
・バナナの天ぷら
でした!

アオチビキのフライです。
サクサクに揚げました。

ゴーヤと豚肉の生姜焼きです。
バナナの天ぷらも。

ハンダマの梅和えです。
ほんだしもほんの少し入れて
かつおぶしを散らして。

きゅうりとわかめの三杯酢和えです。
ミトレア農園で採れたきゅうりです。
三杯酢ともよく合います。

まぐろの刺身です。

アオチビキのあら汁です。
*おまけ*

昨日のまかないかな?
あやちゃんとアスパラのベーコン巻きを
どえらいたくさん作りました( *´艸`)

あやちゃんが焼いてくれています。
どえらい作り過ぎたので、
小麦卵パン粉を付けて
揚げたりもしました♪
串カツやさん風に♪
美味しかったねー(^^)/
まだあるので次は何にしましょうね(^^☆★

夕方、こちらで友達になった友人が
久しぶりに西表に来ていたので、
うなりざきに夕陽?を見に
行ってきました。


そして他の友人も合流し、里主さんへ。
人の作ってくれるごはんの美味しさたるや。
酎ハイ2杯で良い気持ちになり
そのまま沈・・・
楽しい夜でした♡
ツムブリと大根♪
2018/06/05 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ツムブリ大根
・鶏の塩唐揚げ
・エンサイとベーコンのガーリック炒め
・ゴーヤとツナの梅サラダ
・カジキの刺身
・とうがんコンソメスープ
・バナナの天ぷら
でした!

ツムブリ大根です。
大根。もうひとつ半分にしようと
思っていたのにそのまま煮付けて
しまった。。
でもやわらかく、
染み染みに煮付けられました。

鶏の塩唐揚げです。
バナナの天ぷらも。
揚げ物たっぷりのお皿ですね(^^;)

エンサイとベーコンのガーリック炒めです。
おろしにんにくとフライドガーリックが
よく効いています。

ゴーヤとツナの梅サラダです。

カジキの刺身です。

とうがんコンソメスープです。
ベーコン、玉ネギも入っています。
*おまけ*
親孝行ツアー後半♩
ビーチでお昼ごはんです♫

うしもごはんだね(^^)v

うしもお皿も可愛いね( *´艸`)

お昼ごはんの完成を待ちます♡
うしもわくわく♡

完成っ!いただきまーす!
めーっちゃ美味しかったです(‘ω’)

食後はコーヒーを淹れてもらって、

おやつタイム☆
島バナナのパウンドケーキで
お母さんのお誕生日をお祝い★


うしもオメデトーしたよねー( *´艸`)

ビーチパーリー♡
お誕生日おめでとうございます♡

お母さん、どうかいつまでも
元気でいてくださいね。
私もまたいつか、母と海にいけたらいいな。

かっこいいとこちゃん☆彡

夜は皆でごはん食べて(‘ω’)

朝のお見送り。
「帰らないで~」
って駄々こねるうし。笑
さみしいね。2泊3日はあっというま。

お母さーん!せんせーい!
又いつでも遊びにいらしてくださいね(^_^)
楽しい時間を本当にありがとうございました!!!
アカジン♪
2018/06/04 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アカジンの煮付け
・かまいチャンプルー
・肉味噌大根
・ハンダマの白和え
・まぐろの刺身
・アオチビキのあらの味噌汁
・バナナの天ぷら
でした!

アカジンの煮付けです。
沖縄で獲れる魚の三大高級魚と
いわれているアカジン。ここに
登場も久しぶりです☆★
今日は煮付けに(*´з`)
付け合わせはミトレア農園産の
オクラとにんじんです。

かまいチャンプルーです。
慶太とうっちーが獲ってきてくれた
猪をありがたく使わせて頂きました。
チンゲン菜、ピーマン、玉ネギ、
にんじんにフライドオニオンを
散らして。

肉味噌大根です。
厚切りにしじーっくり煮た大根に
じーっくり煮詰めた肉味噌を
たっぷりと乗せて(‘ω’)

ハンダマの白和えです。
加熱するとぬめりの出るハンダマ。
お豆腐との相性も抜群です( *´艸`)

まぐろの刺身です。

アオチビキのあらの味噌汁です。
*おまけ*

いいお天気!
まさとさんのお母様と小学校時代の
先生が西表島に遊びに来て下さって
いるということで、一緒にバラス島に
シーカヤックで行って来ましたー(^^)/

凪な海♩

海の中スケスケです♩

とこちゃんと二人乗り♫

圧倒される綺麗さです♬

バラス島到着!

とこちゃんに上陸するうし( *´艸`)

海の真ん中に立ってるってすごい。

こんな日に来られるなんて幸せ。
おかずたくさん♪
2018/06/03 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。

とあるスーパーの前のサガリバナ。
もうすぐ咲きそうですかね??
早くみたいなー(‘ω’)
6月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキの和風あんかけ
・エンサイと牛肉のオイスター炒め
・モーウィとツナの和え物
・ミトレア農園産オクラのおひたし
・西表で採れたアーサー入り出汁巻きたまご
・ナーベラーと豚肉の辛味噌炒め
・アオチビキのあら汁
・バナナの天ぷら
でした!

アオチビキの和風あんかけです。
玉ネギ、にんじん、ピーマン、椎茸の
入った具沢山あんかけです☆★

エンサイと牛肉のオイスター炒めです。
バナナの天ぷらには黒糖をかけて。

モーウィのツナ和えです。
塩もみして味付けはツナとほんだしのみ。
シンプルだけどそれだけで美味しいんです。

ミトレア農園産オクラのおひたしです。
かなこさんが作って下さいました。

西表で採れたアーサー入り出汁巻きたまごと
ナーベラーと豚肉の辛味噌炒めです。
アーサー入りの出汁巻きたまごは
しっかりとお出汁をとって、
丁寧に巻きあげました。
ナーベラーと豚肉の辛味噌炒めは、
少しだけ豆板醤も入れて辛味を
プラス。

アオチビキのあら汁です。
肉厚なあら。旨味もしっかり出ましたね。
*おまけ*

久しぶりのうし×かんた♩

少し仲良くなって
きたんじゃない?

マリウド新館のスタッフルームに
ロッカーが搬入されました( *´艸`)
ひとりにひとつずつ☆
ありがとうございます★

りくちゃんにおねだりして貰った、
りくちゃん手作りの羊毛フェルトで
作ったうし♡
どえらい可愛い♡
話しかけちゃいそう♡

キーホルダーにしたくて(*´ω`*)
案の定可愛い♡
扉がにぎやかに♡
りくちゃんありがとう♡
この感じが可愛いから、
鍵かけれないですね~(´-`)
酢ドリー♪
2018/06/01 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのホイル焼き
・酢鶏
・肉味噌大根
・きゅうりと青パパイヤの梅和え
・セイイカの刺身
・とうがんコンソメスープ
でした!

アオチビキのホイル焼きです。
玉ネギ、エノキとチーズをとろっと。

酢鶏です。
なおみちゃんの酢鶏が食べたくなって
作ってみました。今日採れたての
ピーマンが色鮮やかです☆★

今日ミトレア農園で採れた野菜たち(^^♪
モーウィ、ナス、ピーマン、オクラ、
あいさんがたくさん持ってきて
下さいました!!!

肉味噌大根です。
よーく煮込んだ大根と、
よーく煮詰めた濃厚な肉味噌が
とってもいいバランス◎

きゅうりと青パパイヤの梅和えです。
薄くスライスしたきゅうりと青パパイヤ
にワカメを加え梅で和えました( *´艸`)
シンプルに美味しい和え物♩
ミトレア産きゅうり♩

セイイカの刺身です。

とうがんコンソメスープです。
ミトレア農園で採れたとうがんです。
*おまけ*

立派なムラサキアスパラを頂きました!!
さっそくスタッフのまかないに
使わせて頂きました!(^^)!

豚肉で巻いて。
長すぎて一枚では巻き切れず、
贅沢に二枚に渡って巻き巻き(‘ω’)
極太だったのは三枚で巻き巻き巻き(‘ω’)

とこちゃんが焼いてくれました♡

完成☆
ありがとう★
とてもみずみずしくて
美味しいアスパラでした!!
あと一箱ある~次は何しよ~~(´-`).。oO

昨日の夕方はこんなに綺麗に
夕陽を見られましたが、

今日は久しぶりにお昼から雨が。
カラカラ梅雨と言われていたので、
山々が喜んでいるように見えました。
少しは潤うかな?
穏やかな気持ちで雨が降っているのを
見るのは凄く久しぶりな気がします。。

うしも穏やかに眠っています( *´艸`)
BIGとんかつ♪
2018/05/31 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月31日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのトマトクリームソース
・美ら豚ロースのとんかつ
・筍と鶏肉の煮物
・軟骨ソーキの生春巻き
・セイイカの刺身
・筍とワカメのお吸い物
でした!

アオチビキのトマトクリームソースです。
こちらのソースは、やすじろうさんが
作って下さいました( *´艸`)

ありがとうございます♡

美ら豚ロースのとんかつです。
なんとも肉厚で大きなロース肉でした。
食べきれたかなぁ。。ボリューム満点◎

筍と鶏肉の煮物です。
あっくんが持ってきてくれた
筍。煮物にしてよくお出汁を
染み込ませました☆彡

軟骨ソーキの生春巻きです。
キャベツ、かいわれも入れて、
ドライトマトを散らしました。

筍とワカメのお吸い物です。
シンプルに筍とワカメ。
間違いないです。
*おまけ*
今日はマリウド内勤スタッフで
まるまビーチに朝陽を見に
行って来ました。

というのも。
昨日の飲み会で酔っぱらいながら
「明日サンライズ見にいこー」
って軽いノリから始まり。

「一番に起きた人がLINE招待する」
って具体的に話が進み。

本当に5時に御招待がきまして。

まさかの全員集合。

すっぴんだから向こうむいときますね。
この写真、海街ダイアリーぽくないですか。

↑これですこれこれ。
美人4姉妹の映画のやつです。
( *´艸`)

サンライズサップしている方も
いらっしゃいました。

最高なんだろうなぁ。

岸で見ているだけでも
最高なんだから。。

眩しい太陽が顔を出してくれました。
素晴らしい一日のはじまり。
早起きして良かったね。

穏やかな海です。
わ!!!明日から6月ですね(*^_^*)
8月の御予約ついに受付開始です☆
お泊り、ツアー、ご予約どしどし
お待ちしております★
楽しい夏休みの思い出作りの
お手伝いさせていただきまーす!
ド迫力カンパチ♪
2018/05/30 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月30日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチの頭の煮付け
・鶏肉とピーマンの中華風照り焼き
・もずく酢
・小松菜とエノキの和え物
・セイイカの刺身
・アオチビキのあら汁
でした!

カンパチの頭の煮付けです。
お皿からはみ出るカンパチ。
久しぶりの登場です☆★

鶏肉とピーマンの中華風照り焼きです。
玉ネギも入っています。
フライドオニオンも散らして。

もずく酢です。
西表島産もずく。
三杯酢はあやちゃんが作って
くれました( *´艸`)

小松菜とエノキの和え物です。
かつおぶしも入れて。

セイイカの刺身です。

アオチビキのあら汁です。
*おまけ*

今日は上原青年会の新歓の日♪
うなりざき公園でBBQです♫

美味しそう~

冷やし沖縄そばも~

子供たちと話し込んでいる
やすじろうさん(‘ω’)

意外と仲良しのようです(‘ω’)

美味しい料理、お酒、
ありがとうございました!!

陽が沈んだら踊りの時間です♩
奏でられる三線、太鼓、笛の音♩

鳩間節、

目出度節、
マミドーマ、

そして最後にカチャーシー♩
今年はマリウドからも数名青年会に
入ることになりました。
皆で活動がんばっていきます。
今年度もよろしくお願い致します(^_^)
チャンプルーおでん♪
2018/05/29 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月29日のマリウドの晩ごはんは・・・

・沖縄風おでん
・ツムブリの照り焼き
・へちまのおひたし
・インゲン豆の胡麻和え
・まぐろの刺身
・もずく汁
でした!

沖縄風おでんです。
大根、じゃがいも、にんじん、たまご、
もずくのかまぼこ、ラフテー、鶏肉、
ウインナーの入った、なんとも肉々しい
ボリューム満点色々チャンプルーされた
沖縄風おでんです(‘ω’)(‘ω’)(‘ω’)(‘ω’)(‘ω’)
スタッフのまかないも今日はおでん♪嬉しいな♪

ツムブリの照り焼きです。
焼く前にお酒に浸して臭みをとり、
合わせだれと一緒にじっくり焼きました。

へちまのおひたしです。
暑いのであっさりさっぱり。

インゲン豆の胡麻和えです。
ミトレア農園で採れたインゲン豆
を使いました。すりごまもたっぷり。

もずく汁です。
*おまけ*

今日は午前にお休みを頂いて
いたので、とこちゃんと
バラス島ツアーへ!!!

バラス島!ちっちゃい!笑

とこちゃん♪
人ひとり分の大きさ♫

でも・・・
なんてキレイなんでしょうね。
海外旅行のパンフレットの表紙みたいな海。

はしゃいじゃうねー♩

どこまでも広がるキラキラの海°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

この日の海ガイドはかっさんと

ひでさんととこちゃん。
なんて贅沢。

きれいきれいきれい。

魚もいっぱい。お魚天国。

なんて幸せな時間。

子ウミガメも♡
とっても可愛かったです♡
あとは・・・

とこちゃんと

いちゃいちゃしたり

かっさんの

ストーカーしたり

とこちゃんとかっさんに

飛び込んでもらったり

とこちゃんにバブルリングしてもらったり

楽しい時間を過ごしました♬
ひでさんかっさんとこちゃん、
ありがとうございました♡♡♡
こんな素敵な海が近くにあるなんて
贅沢ですよね。気軽に連れてって
貰えることもありがたいこと。
東洋のガラパゴスと言われる西表の海。
また行こうっと(*^_^*)
















