
<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
島食材の天ぷら♪
2019/05/26 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
5月26日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島食材の天ぷら盛り合わせ
・牛肉とピーマンの焼肉ダレオイスター炒め
・つるむらさきの梅おかか和え
・きんぴらごぼう
・セイイカの刺身
・もずくとたまごのスープ
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!
島食材の天ぷら盛り合わせです。
オオタニワタリ、島らっきょ、ゴーヤ、
ポーク、島魚を天ぷらにしました( *´艸`)
島魚はやすじろうさんが釣ってこられた
アカジンです。ふんわり揚げました。
牛肉とピーマンの焼肉ダレオイスター炒め
です。食欲の進む味付けになっています。
にんじん、玉ネギ、キャベツも入って
います。
つるむらさきの梅おかか和えです。
てるとみさんのつるむらさき、これで
なくなってしまいました~また貰お~
きんぴらごぼうです。
美味しくできました。
セイイカの刺身です。
もずくとたまごのスープです。
*おまけ*
先日、以前働いていた職場の上司が
お友達を連れて、西表島に二度目の
来島をしてくださいました!(^^)!
とってもお世話になった先輩。
毎日怒られてはフォローして頂き
病んで泣いて悩んでは励まして頂き
たくさん助けて頂きたくさん支えて頂き
愛情と優しさをかけられ、ありとあらゆる
ことを教えて頂いた7年間でした。
楽しいことよりも辛いことのほうが
圧倒的に多かったパティシエ修行生活
でしたが、こんなにも尊敬でき信頼でき、
大好きだと思える先輩と出会えて、一緒に
働けたことは本当にありがたく幸せなこと
だったんだなぁと思います。
その気持ちは今でもかわりません。
感謝の気持ちが尽きることはありません。
寺崎さん、遠いところ会いに来てくださって
ありがとうございました!!!
また一緒にケーキ作りしましょうね!
材料イワセさんに発注しておきます!
中野はその日までまた頑張りますよ~
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
アオリイカで炒め物♪
2019/05/25 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
5月25日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カマスのホイル焼き
・アオリイカとニラのバター醤油炒め
・ゴーヤと牛肉のしぐれ煮
・きゅうりと青パパイヤの梅和え
・セイイカの刺身
・車麩のお吸い物
・ミトレア農園産フレッシュパイン
でした!
カマスのホイル焼きです。
あやちゃんが作ってくれました。
レモンを添えて。
アオリイカとニラのバター醤油炒めです。
アオリイカは、
これです。
大きいですよね。
やすじろうさんの右手で持っている
ピロピロの部分を今日は使いました。
玉ネギとキャベツも少々入れています。
ゴーヤと牛肉のしぐれ煮です。
ゴーヤの苦味と牛肉の甘味が
良い感じに相まっています。
きゅうりと青パパイヤの梅和えです。
ワカメも入れています。
セイイカの刺身です。
イカづくしになってしまいました。
車麩のお吸い物です。
*おまけ*
今日はお仕事が終わってから、
干立地区のウニファー祭りに行って
きました!(^^)!
みどり荘のだいちゃん♩
チェーを頂きました♡
とっても美味しかったです♡
あずきや白玉、カボチャ、アイス、
ココナッツなどが入っています( *´艸`)
パインの早食い競争や、
あどんごろすんさんのライブなど、
最後まで盛り上がったお祭りでした。
これから各地で色んな祭りが始まりますねー
デンサー祭りや節祭り楽しみだなー
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
島の恵み♪
2019/05/24 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
5月24日のマリウドの晩ごはんは・・・
・てびちと大根の煮物
・島魚と野菜のアンチョビガーリック炒め
・オオタニワタリと島らっきょの天ぷら
・つるむらさきのおひたし
・アザハタの刺身
・貝の汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!
てびちと大根の煮物です。
てびちは圧力鍋でよーく茹でて、
大根も米の研ぎ汁でよーく茹でて、
おでんベースのお出汁で一緒に煮込みました。
島魚と野菜のアンチョビガーリック炒めです。
使った魚はやすじろうさんが釣ってこられた
シロブチハタ。片栗で揚げ野菜と炒めます。
あやちゃんが作ってくれました。
フライドガーリックをかけて。
オオタニワタリと島らっきょの
天ぷらです。
オオタニワタリは永井青果の永井さんが
採ってきてくださいました( *´艸`)
・・・ではないです、電話しました。
「永井さん~島らっきょと一緒にオオタニワタリも
天ぷらにしたいんですけど~」
ってめちゃくちゃなリクエストにも快くほんとに
優しく応えて頂ける永井さんに本当感謝です。
永井さんありがとうございました。
またおねがいします♡
つるむらさきのおひたしです。
こちらはてるとみさんが苗から育てて
採れたつるむらさき。新芽なのでとても
やわらかいです。
アザハタの刺身です。
やすじろうさんが釣ってこられました。
貝の汁です。
こちらはふみえさんとたけさんが掘って
きてくださった貝を使いました。
良いお出汁が出ています。
島で採れたもの、
島で育てたものたっぷりの
お膳になりました。皆様に感謝。
*おまけ*
サツキとメイのお母さんのエルちゃんです。
丘を上がってきているところをパチリ。
ここのところ天気のいい西表島です。
いつまで続くのでしょうか。
夕方のお散歩もとっても心地よいです(v_v♪
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
バター焼き♪
2019/05/23 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
5月23日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキのバター焼き
・鶏の塩唐揚げ
・茄子の煮物
・きゅうりとツナの胡麻和え
・シロダイの刺身
・アオチビキのあら汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!
アオチビキのバター焼きです。
下味に塩こしょうと少しのにんにくを。
焼き上げてからレモンを添えました( *´艸`)
鶏の塩唐揚げです。
茄子の煮物です。
じっくり煮込みました。
きゅうりとツナの胡麻和えです。
玉ネギも入れています。
シロダイの刺身です。
真っ白で美しいー☆★
アオチビキのあら汁です。
*おまけ*
今日からなんとー♡
マリウドに子ヤギが仲間入りですー♡
ちっちゃい!!!
かわいい!!!
『サツキ』と『メイ』です。
この2匹が産まれたのは5月19日で、
その日の誕生花がサツキなのだそうです。
ちなみに花言葉は『節制』
サツキが山奥の岩肌などの厳しい環境を
好むことに由来しているそうです。
そしてメイは今5月だからという由来。
とにかく元気に成長してほしいですね\(^^)(^^)/
みなさんマリウドに来られた際は2匹にも
ぜひぜひ会いに来てくださいねー!(^^)!
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
揚げバナナに黒糖♪
2019/05/22 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月21日のマリウドの晩ごはんは・・・
・マーマチのみぞれあん
・ふーチャンプルー
・ゴーヤと梅の塩昆布サラダ
・島カボチャの黒糖煮
・オオグチイシチビキの刺身
・島魚のあらの味噌汁
・揚げバナナの粉黒糖(西表島産)乗せ
でした!
マーマチのみぞれあんです。
やすじろうさんの釣ってこられた
とっても美味しいマーマチを今日は
さっと揚げてみぞれあんをかけてみました♩
ふーチャンプルーです。
車麩と豚肉以外ではキャベツ、にんじん、
玉ネギ、にらが入っています。
ゴーヤと梅の塩昆布サラダです。
ツナも入っています。
とっても食べやすい。
島カボチャの黒糖煮です。
西表島で採れた黒糖をたっぷり
入れて甘く煮込んでいます(*^_^*)
オオグチイシチビキの刺身です。
島魚のあらの味噌汁です。
*おまけ*
今日から私の前の職場の先輩が
西表島にお友達と一緒に遊びに
来て下さっています♡
夜、やすじろうさんんとたっちゃんに
ヤシガニツアーに連れて行ってもらい
ました!(^^)!
ムラサキオカヤドカリ☆
カニ★
ヤシガニを必死で探される康氏と辰氏・・・
アダン林の中もガリガリ進みます。
私たちはビーチで待ちます。
星もとっても綺麗でした。
「いたーっ!」
仲良く同時に2匹見つけました( *´艸`)
せっかくなのでヤシガニを持って
記念撮影。
持ち方はしっかりガイドさんが
レクチャーしてくれます。
私も初めて持ちました。
顔ひきつってます。
鍾乳洞みたいな石灰岩をまた
くぐり抜けてビーチに降り立ち、
星砂を探したりライトを消して星空
を眺めたり、良い季節になって
きました~(*´ω`*)
天気がよくて本当によかった。
明日も楽しいことしましょうね。
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
揚げバナナ♪
2019/05/20 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月20日のマリウドの晩ごはんは・・・
・スマガツオの南蛮漬け
・豚肉とキャベツのネギ塩ダレ炒め
・ゴーヤのきんぴら
・つるむらさきとささみの梅和え
・スマガツオの刺身
・アーサーとたまごのスープ
・揚げバナナ
でした!
スマガツオの南蛮漬けです。
レモンを乗せてさっぱりと。
豚肉とキャベツのネギ塩ダレ炒めです。
キャベツ、玉ネギ、白ネギを白ネギ青ネギ
たっぷりの塩ダレで炒めました(*^_^*)
ゴーヤのきんぴらです。
にんじん、ポークと一緒に。
つるむらさきとささみの梅和えです。
てるとみさんが持ってきてくださった
ミトレア農園産のつるむらさきです。
新芽なので茎も柔らかいです☆★
スマガツオの刺身です。
アーサーとたまごのスープです。
そしてこちらは揚げバナナ!
ミトレア農園産料理用バナナを
ホットケーキミックスにくぐらせて
揚げました(*^_^*)めちゃ美味しい♡
*おまけ*
嬉しい半日お休み♡
もずくを探しに海へ!
お天気もとっても最高もずく日和です!
でも無い・・・
いろんなところ泳いでみたけれど
もずくは1本も見つけることは出来
ませんでした~残念~~
また探しにこよ~(*´ω`*)
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
炊き立てじーまみー豆腐♪
2019/05/19 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月19日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚のあらの唐揚げ
・牛肉と茄子の甘辛酢炒め
・じーまみー豆腐
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・本ガツオの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!
島魚のあらの唐揚げです。
あやちゃんが作ってくれました。
牛肉と茄子の甘辛酢炒めです。
茄子とにんじんとピーマンも入れて。
じーまみー豆腐です。
かなり久しぶりに炊きました。
あかりちゃんを思い出します( *´艸`)
好きやったなぁ元気にしてるかなぁ♩♫
ゴーヤのツナマヨサラダです。
本ガツオの刺身です。
もずく汁です。
*おまけ*
ここ最近宿のお仕事をしてくれている
たけちゃん。もう内勤メンバーで
欠かせぬたけちゃん。
の、突然ご紹介をします~(‘ω’)
お誕生日:10月16日
星座:てんびん座
血液型:A
好きな食べ物:ナス
嫌いな食べ物:パクチー
好きな教科:家庭科
嫌いな教科:英語
好きな芸能人:ガッキー
好きなお菓子:キットカットの抹茶味
好きなタイプ:しっかりしている人
趣味:コーヒーを飲みながらのんびりすること
めちゃくちゃ聞きました(*^_^*)
また、気まぐれに誰かの紹介を
したいと思います♡
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
お魚お魚♪
2019/05/18 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月18日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の塩あんかけ
・回鍋肉
・山芋アーサーたまご
・じゃがいもの甘辛煮
・まぐろの刺身
・島魚のあらの味噌汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!
島魚の塩あんかけです。
今日使った島魚はグチ、タマン、
アジのこども、チヌなどなどでした。
写真に写っているのはタマンです( *´艸`)
塩あんかけには玉ネギ、にんじん、椎茸、
ニラ、白ネギをいれました。
回鍋肉です。
甜麵醬を効かせて。
キャベツ、にんじん、玉ネギ、
ピーマンが入っています。
山芋アーサーたまごです。
じゃがいもの甘辛煮です。
一度じゃがいもは揚げています。
こってりしっとり煮込んでいます。
あやちゃんが作ってくれました!(^^)!
まぐろの刺身です。
島魚のあらの味噌汁です。
主にお頭のぶつ切りを使った味噌汁。
あっ。今日のお膳は魚の顔が二つになって
しまいました。バランス考えないとでした。。
*おまけ*
昨日、今日と二日連続で漁に出られた
やすじろうさん(‘ω’)
ほんの一部ですが。
大きなカンパチがいましたー♡
嬉しい早くさばいてほしいー♡
いつもお魚をキレイに食べてくれるあさひ
ちゃん( *´艸`)
どんな魚料理もいつも喜んで食べてくれるから
とっても嬉しい。最近はあさひちゃんの分を
あえて作っていることが結構あります。
マリウドのお魚担当者です♩
明日はなに作ろうかな♫
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
バショウカジキ×南蛮ソース♪
2019/05/16 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月16日のマリウドの晩ごはんは・・・
・バショウカジキと茄子の南蛮ソース
・牛肉とピーマンのにんにくバター醤油炒め
・島カボチャのそぼろ煮
・ゴーヤの塩昆布和え
・まぐろの刺身
・あさり汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!
バショウカジキと茄子の南蛮ソースです。
とろっと揚げた茄子がたけちゃんは
お気に入りのよう( *´艸`)
牛肉とピーマンのにんにくバター醤油炒めです。
バターの芳醇な香りとにんにくの風味が
牛肉にも野菜たちにも合って食欲
増し増しになりますよ♩
島カボチャのそぼろ煮です。
甘いカボチャでした。
ゴーヤの塩昆布和えです。
あやちゃんが作ってくれました。
まぐろの刺身です。
あさり汁です。
もちろんみえこさんが採ってきて
くださったものですよん☆★
*おまけ*
今日は一日大雨予報だったのに・・・
雨のあの字も感じさせない
快晴空の西表島でした。
窓ガラスの冊子お掃除のため、
ガラス戸も網戸も取り外した客室は
それはそれは開放的な眺めでした(*^_^*)
どっかお出掛けしたいなぁーーーーー!
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。
島魚でマース煮♪
2019/05/15 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
5月15日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚のマース煮
・ゴーヤと豚肉の生姜焼き
・ささみと春雨のさっぱり炒め
・島魚の皮ときゅうりの三杯酢和え
・まぐろの刺身
・アオチビキのあら汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!
島魚のマース煮です。
チヌやセダカクロサギ、クチナギなどを
塩ベースのお出汁で煮込みました。
ゴーヤと豚肉の生姜焼きです。
玉ネギと青パパイヤも一緒に炒めて
います。
ささみと春雨のさっぱり炒めです。
あやちゃんが作ってくれました。
ほうれん草も入れて彩り良く。
島魚の皮ときゅうりの三杯酢和えです。
玉ネギも入れて。
まぐろの刺身です。
*おまけ*
まだまだお客様の多いマリウド~
今日は珍しメンバーでの夕食作りでした~
まかないを作るたっちゃんと、
キャベツのしりしりをするやすじろさんと、
小鉢を盛り付けてくれるあやちゃんと、
配膳をしてくれるえみちゃん( *´艸`)
を、盗撮しつつ夕食作りを終えました。
皆様、ありがとうございました。
ハードゆえポカ休もはさみつつ♡
明日も頑張りましょうね♡
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で11月30日までご予約可能になります。