
<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
台風の後
2018/10/01 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!!渓人です!!
台風の中、2日間缶詰状態になってしまった女性3人組と!!
念願のアクティビティに行くことができました!!
2日間の鬱憤を晴らします。笑
台風が嘘のように快晴になりましたが、北風が吹いてるので滝の上は少し寒かったです。
帰りのカヤックはいつもなんか物寂しくなりますね。
また遊びに来てくださいねー♪
渓人
お手軽半日コース♪
2018/09/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんばんは!トコです!
今日は関東からお越しの大学生カップルと
ピナイサーラの滝へ行って来ました♪
午後からの半日ツアーということもあり、
ガラガラ~~♪そして雨~~♪
午前中は晴天だったのに、午後から雨!
雨は雨で、よりジャングル感が増して好きなんですけどね^^
風は弱く、凪のヒナイ川を漕いでいきます。
降ったり止んだりの繰り返し…でも川に雨が落ちたときにできる波紋がきれいなんです♪
若いだけに体力はある!
雨が降り足場が悪くなったところも難なく登って行きます★
そしてあっという間に滝つぼへ!
貸し切り~~♪
飛び込んで、
滝行して、
まだまだ水遊びが気持ちいいです^^
遊んだ後は滝CAFE😊
帰りも雨に打たれながらカヤックを漕ぎ、
現実を忘れさせてくれるようなこの景色に堪能して帰って来ました^^
ほんとここは、日本語が通じる外国のようです。。
マリウドに帰ってきたら青い空が。。。
誰が雨女、雨男だ?笑
トコ
カヤックの花
2018/09/17 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー。
こちらの方々と行って来ました!
青空広がる綺麗な空です!
気持ちいい~~♪
滝が見えてきました~
みんなで気合いを入れて登っていきますよ!
道中にはチビキノボリトカゲがいました!
めっちゃ可愛い(^^
険しい下り坂りです!
後ろではピースサイン♪(^^v
滝上に到着です!
みんなで記念撮影ですよ~
みんなで撮ったあとは滝下を覗きます…
高い所が苦手な方は恐怖でしか無さそうですね!
その後はみんなで昼ご飯!
午後からのためにしっかり食べます~
滝つぼへの道には板みたいな根っこ、「板根」から天然の根っこの橋もあります!
滝つぼに到着です!
みんなで滝前で記念撮影~♪
水は少し冷たかったですね!
帰りには大きなアカギの前でみんなでピース!
カヌーでは水面が鏡みたいに写っていてとても綺麗でしたね(^^
みんなさん元気で優しい方々でした!
次はサガリバナの時期にお待ちしています(^^
ガイド タケ
晴天といい笑顔!
2018/09/17 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー。
とてもいい天気の中、出発です!
アジサシが流木の上で休んでいました。
こんな距離まで接近しても全く逃げないアジサシ。
この隙に沢山連写!
あっという間のトレッキングを終え、滝つぼ到着です!
私のジャンプの瞬間を隠し撮りされていました(笑)
こちらもジャーンプ!
気持ちいいけど、水を飲んでしまったようでこの顔。
帰りも快晴!
時折吹く風もあって最高に気持ち良く、一瞬カヤックの上でウトウトする時も。
天気に恵まれた今日のツアー。
お二人とも最高の笑顔が零れていました!
またのお越しをお待ちしております!
ガイド あさひ
夏日が続く西表
2018/09/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラの滝のツアーこちらの4名で出発です。
快晴の西表。
気持ち良く進んで行きます。
トレッキングスタート!
まずはサキシマスオウノキと記念撮影。
一生懸命に登って行きます。
滝上到着!!
絶景が広がってます。
とても気持ちいいです。
迫力満点の滝を見に下に降りてきました。
冷たい水に入って熱くなった体をクールダウン。
サイコーですよ。
最後まで元気に楽しくカヌーを漕いで行きます。
始めと比べるとカヌーも上手になりましたね。
今日も良い天気でツアーができました。
まだまだ暑い西表、夏にやり残した事がある人遊びに来ませんか?
ガイド たつ
1日中快晴!!
2018/09/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラの滝のツアーこちらの皆様と行って来ました。
良い天気の中のんびりとカヌーで進んでいきます。
見事な板根のサキシマスオウノキと記念撮影。
トレッキングスタートです。
なかなか険しい道も登っていきます。
滝上到着!!!
良い景色。
今日は一緒に写真を撮りました。
滝下にも行きました。
みんなで滝の前で記念撮影。
水量が多くて迫力満点でした。
見事なジャンプ!!!
気持ちよさそうでした。
最後まで元気一杯。
今日も楽しくツアーができました。
今日は1日しか西表を堪能できてないのでまた遊びに来てくださいね。
まだまだ西表には遊ぶところがありますよ。
ガイド たつ
今日でよかった
2018/09/12 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー。
こちらの方々と行ってきました!
今日は天気良くてめっちゃ気持ちいい1日でした!
程よく風もあり爽快です♪
分岐点では海が広がっています!
帰りには違う景色がまっていますよ~
滝が見えてきました!
がんばって登っていきますよ~
寄り道で~す
記念写真も忘れずに!
険しい道のりをみんなで登っていきますよ~♪
滝上に到着です!
みなさん頑張った甲斐があります!
瀧上で記念撮影♪
晴れてくれてよかった!
そして昼食タイム!
午後の為にしっかり食べます(^^
食べてる時の景色はこんな感じ。
晴れててよかった!
道中こんな可愛い生き物もいますよ~(^^
滝つぼに到着です!
記念撮影も欠かさずに!
なかなか見応えがありましたね(^^
帰りはのんびりまったり帰ってきました~
分岐点は行きとはまた違った景色に変わっています!
干潟にはこんな生き物がいますよ~
最後に広い干潟で記念撮影(^^
青空が広がっていて綺麗でした!
今日1日晴れてくれてよかったです!
冷たい風が来た時はみんなヒヤッとしましたね~
ガイド タケ
レアケース満喫!
2018/09/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日のピナイサーラの滝のツアーはこちらのお二方と。
雨の降る中、それぞれ一人乗りに乗り出発です!
出発時は小雨だった雨も、
徐々に大粒に!
芯まで濡れながら漕ぎ進めます。
見えてきました、ピナイサーラの滝!
トレッキングスタート!
時折豪雨に見舞われ、「今滝に打たれてるの?」なんて言いながら進みます。
到着!中々の水量です!!
見えづらい足元、気を付けながら大岩を目指します!
登頂!!
凄い勢いです!
登りよりさらに増水している様子に少しはしゃぎながら下っていきます。
カヌーに乗り込み振り返ると二本目の滝が!
沢山の雨で残念ながら滝の上には行けませんでしたが、増水ピナイサーラを目いっぱい楽しみました!
ガイド あさひ
大滝を独占!
2018/09/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラ。
朝にまとまった雨が降ったため川は濁り気味。
でもおかげで滝の迫力は間違いなさそうです。
増水して川に変わっている道を気を付けながら進み
到着!
文句なしの迫力です。
ちょうど晴れてきたので景色は一層キレイ。
他のパーティーもいなく独占で楽しみました。
帰りのカヌーも川独占でまったりと。
先週までの賑やかさがうそのようです。
ガイド リク
登った先には
2018/09/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー
こちらの方々と行って来ました(^^
大学時代のご友人だそうです!
あいにく天気は雨ですが、みなさんテンションが高くて元気いっぱいで~す♪
どんどん進んで行きますよ!
滝が見えてきました!
いつもより滝が太いです。
今回は滝つぼまで行きました~
トレッキング中も元気いっぱいです!
疲れたそぶりも見せず、しっかりとした足取りで登っていきます!
滝つぼに到着です!
思わずこの笑顔(^^
ここまで来た甲斐があります♪
そして滝の前で記念撮影📷
今日の滝はかなり見応えがありますね!
下りのトレッキングでは立派なアカギとサキシマスオウノキと撮ってきました~
植物の力にはいつも驚かされます!!
帰りのカヌーでは少し天気が回復したので、綺麗な景色を見ながら帰って来ました~
気持ち良かったですね(^^
午後からは鍾乳洞行って来ました~
雨でぬれてジャングル感が増していました!
神秘的な景色を見れて満足そうな皆さんでした♪
次こそは滝上まで行きましょうね(^^
元気いっぱいの楽しいツアーでした!
ガイド タケ