<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
ピナイサーラの滝&鍾乳洞探検ツアー
2019/07/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー

台風一過のピナイサーラ。



今は天気がいいけど昨日までの雨で滝は大きく。


大迫力の滝を全身で楽しみます。

しかし滝上は行けなさそうなのでピナイサーラを後にします。


というわけで午後から鍾乳洞探検。


森と洞窟のコントラストが絶景です。


今日は珍しく鍾乳石の陰にコウモリもいました。


最後に到底道とは言い難い隙間を抜けて

脱出!
思わぬ大冒険感にきっと満足のはず。

帰りの道には逃げないカンムリワシもいました。
雨の日もいいもんです。
ガイド リク
ピナイサーラの滝ツアー
2019/07/11 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日はピナイサーラの滝へ。

こちらの2組と一緒に行って来ましたよ。


いい天気の滝上。
相変わらず良い景色。

滝つぼでの連続ジャンプ!
何回も飛んでました。


最後まで天気が良く暑い1日でした。

とにかく暑い日が続きますね。
みなさん熱中症には気をつけて遊びましょう。
ガイド たつひこ
ピナイサーラの滝ツアー
2019/07/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー
こちらの方々と行ってきました!


青空広がるマーレー川からカヌースタートです(^^)

少し風が強かったですが、みんな二人乗りなのでどんどん進んでいます!

滝が見えてきました~
今日滝つぼまで行きます♪

道中ひょこっと顔を出せるくらいの板の根っこもあります~

滝つぼに到着!
記念撮影してからみんなで泳いでクールダウン♪

そしておやつタイムです(^^)

帰りのカヌーものんびり帰ってきました~

最後まで天気にも恵まれて、気持ちのいいツアーが出来ました!
今度は滝上にも行きたいですね(^^)
ガイド タケ
ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー
2019/07/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。


降ったり止んだりの天気です。


でもおかげで滝の迫力は抜群。

絶景をまったり楽しんで

最後に干潟に寄り道。


色んな生き物を指さし教えていたら

偶然トンボが止まりました。
ガイド リク
風ニモマケズ
2019/07/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー。
南西の風10m吹く中、行って来ました!

トレッキング中にはサキシマカナヘビの姿が。
いつ見ても美しい鮮やかな緑です!

頑張って登って、クールダウン!
いつもより冷ための水が最高に気持ちいいです。

お待ちかねの八重山そば。
このためにそば食べるの我慢してたんです、何ていわれると緊張してしまいます(笑)

次は滝壺へ!

相変わらずイケメンなキノボリトカゲ。


滝壺でも遊びまくります。
せっかくなので皆飛び込みを。

帰りのトレッキングもまだまだ元気いっぱい!

モダマもすいすい登っちゃいます。

なんだかターザンチック。

こっちはポールダンス…?

帰りのカヤックもぐんぐんと。

途中強風に煽られたりしながらも力強く漕ぎ進め、無事帰還!
あしたはきっと、全身筋肉痛です。
ガイド あさひ
貸切ツアー!
2019/07/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんばんは、トコです^^
本日は貸切ツアーでした♪
・サガリバナを見たい
・カヤックを漕いでみたい
・シュノーケルをしたい
・ウミガメを見てみたい
よし、叶えましょう!
早朝サガリバナツアーのように4時に出発するわけにもいかないので、
朝ご飯を食べてすぐ出発!
マーレのカヤック置き場に向かうと、

いっぱい落ちてる~~♪
朝少し雨が降って、へなってなっているのもあったけど、
落ちたてのサガリバナはまだ甘~い香りが残っています♪
いい香り~😊

咲いているのもありました!
受粉できたものだけが早朝に落ちる。その姿は儚く、だけど力強さも感じられます。
これは生で見てほしい花、№1です!
そしてシュノーケルツアーへ!
初めてのシュノーケル、初めての海。そりゃ緊張するよね。
慎重派の5歳のお兄ちゃん、まずは海に慣れるとこから始めました。

人間の体って浮くんだよ~
ライフジャケット着てるから絶対浮くからね!
不安要素を徐々に取り除いていき、浮き輪に乗りまずは箱メガネで海の世界を見ます!
「白と黒の魚がいた!」魚を見つけて嬉しそう😊
ウミガメを見るにはマスクを付けた方がいいよ、と言うと
慎重派のお兄ちゃんはやはりNO。
お母さんお父さんが上手にシュノーケルしてる姿を見ることと、説得により
シュノーケルをチャレンジする気に!!
そしたらすぐに慣れてくれて、無事ウミガメを見ることができました!!

ほんと良かったね~!よく頑張ったよ!!

今日はタイマイがいっぱい!4~5匹いました!
しかもぜ~んぜん逃げない!近く寄ってくるもんだから人間が避けることに💦

透明度も良くて、きれいな海の中を見れて良かったね!
潮が引いたからバラス島へ!

水切りして遊んだりサンゴ拾ったり楽しかったね!


なんかこの自然な感じが好きで、お気に入りの一枚です☆
さて、お昼ご飯を食べ、午後はピナイサーラの滝へ!


「ママたち追い抜かさないでね~」
じろっと鋭い顔でお母さんたちを牽制します(笑)
お兄ちゃんは生き物が大好きということで、干潟に寄り道♪

「はさんだりしないので!」

「うわ~~!!」
ナイスリアクションです😎(笑)

大量のリュウキュウコメツキガニがクルクル回りながら上手に隠れていきます^^
もう一度カヤックに乗り、漕ぐと大雨が(笑)

でも後ろを振り返ると

晴れ(笑)なんじゃそら、と言いたくなる天気です。
でも暑いから雨が気持ちいい~~
そしてこの大雨がジャングルの雰囲気をより醸し出してます😁

午前中シュノーケルをしたとは思えないような元気さで登っていました😳

無事到着!

ちょっと怖がりだから飛び込みは厳しいだろうな~と思っていたら

4回もジャンプしていました😳今日でお兄ちゃんはレベルアップ!
この一日ですごい成長したし逞しくなったよ!!
帰りのトレッキングもごねずに一人で全部歩ききって偉かったな~

帰りのカヤックもお母さんたちに牽制(笑)

朝から夕方まで遊びつくしましたね!!
お家に帰ってからも、いろんなことにチャレンジしてみてね!
逞しくなったお兄ちゃんなら大丈夫だ!
トコ
ピナイサーラの滝ツアー
2019/06/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日のピナイサーラの滝PMツアー。
沖縄本島より元気一杯な家族三代、皆で頑張って進みます!

サキシマスオウノキと、はい、ひょっこりはん。

逞しい四歳、ぐんぐん進んであっという間に滝つぼ到着。
まだ若干怖いのかコアラ状態…。

飛び込みは代表して、じぃじとパパで。
豪快ないいジャンプです!


集合写真、何故か写真拒否して後ろ向き。
でもポーズはばっちりです。

帰りのカヤックもまだまだ元気!
数年後には一人乗りデビューかな?

途中お天気雨がぱらつきましたが一日いい天気だった今日のツアー。
また来年、お待ちしております!
ガイド あさひ
ピナイサーラの滝ツアー
2019/06/25 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー。
こちらの方々と行ってきました!



初めは曇り空が広がっていましたが、どんどん進んでいきます!

滝が見てきました!
今回は滝上にいきます(^^)

道中立派なサキシマスオウノキや

キノボリトカゲがいました♪

滝上に到着です!
滝上は滝だけでなく、滝上の川も綺麗です(^^)

そしてマリウド特製八重山そばが昼食です!

午後からは滝つぼへ!
みんなで集合写真♪
大きすぎてみんなで固まらないと写真に映りません!

帰りにのカヌーでは青空が広がっていました!
気持ちのいいぽかぽか気候で眠たくなるくらいですたね(^^)

水面も鏡のようになり、行きとは違う景色が見れました♪

今度は鍾乳洞にも行きましょうね(^^)
ガイド タケ
平成元年生まれ
2019/06/22 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日はピナイサーラの滝に行って来ましたよ。

いい天気です。
気持ちいい

滝上からの景色も絶景!
そしてここで食べるソバは絶品!


トレッキングも元気にスタスタと歩くみなさん。
年齢の話や政治の話。
色々なトークできました。

滝壺へ。

暑くなった体をクールダウン。
サイコー。
飛び込みも上手。


今日は1日中いい天気。
サイコーな1日でした。


今日は珍しくガイドの僕含めてみんなが平成元年生まれの同じ年。
今年で30歳になるメンバーでした。
まだまだ30は若い!
もっと元気に行きましょー。
また遊びに来てね!
ガイド たつひこ
ピナイサーラの滝一日ツアー!
2019/06/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー
こちらの方々と行ってきました!
ちなみに学生時代からの友達も来てくれました(^^)


今日は梅雨が抜けたのか、いい天気でツアーができました♪
でもめっちゃ暑かったですね💦

滝上に行く道中、天然記念物のセマルハコガメや・・・

キノボリトカゲもいました(^^)

滝上に到着!!
いい感じに雲もあって気持ちいい♪

そしてこの景色を見ながら、
マリウド特製八重山そばです!

そして暑くなった体を冷えた川の水でクールダウン♪♪

そして午後から滝つぼへ!

ここでは滝つぼにダイブ!
みんなで順番に飛びます!



ほんとにピナイサーラの滝は見応えのある滝です(^^)

帰りには干潟に寄って遊んできました~

最後はヒルギの前で記念撮影~
本当に最後まで晴れていて良かったです☀

久しぶりの友人にもあえていつもとは違った感じのツアーでした!
梅雨が抜けそうなので天気もするかな??
西表島でまってますよ!
ガイド タケ
















