
<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
台風の前に。
2020/08/31 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日2020.8.30
今日は台風が来る前のツアーとなりましたが
雨や風の心配もなく催行する事ができました。
最近よく雨が降るので植物の緑がとてもキレイで写真がとても映えます。
半日のツアーでしたがツアーの様子はこちら。
さあ青空の中出発!!
カヌーを降りてトレッキングです。
アカギの前で📸
緑がとても美しいです✨
こちらは道中のキレイな沢。
ピナイサーラの滝に到着です。
滝の前で記念撮影。
滝壺でクールダウン。
今年はコロナの影響でお客さんが少ないので滝壺もガラガラ貸し切り。
滝壺でのティータイム。
滝壺でしっかり休んでもと来た道を戻って本日は終了です。
台風が近づいてきているので帰って台風対策だ!!
😎 オーナーyasu 😎
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
沖縄県で一番落差のある滝ピナイサーラ
2020/08/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日2020.8.28
今日もピナイサーラの滝の様子をお届けします。
西表島に来たらまずは行っておきたい滝の一つです。
ピナイサーラの滝ツアーは三拍子揃ったバランスのいいツアーなので
是非是非ご参加ください!!
それではツアーの様子はこちら
今日は晴れてていい感じ!!
サキシマスオウの木という根っこが板状になっている変わった木です。
道中にある綺麗な沢。
こちらも道中にあるアカギとうい木です。
この木の下にくるとなんだか癒されます。
沢の前で記念撮影。
滝目指して登って行きます。
ピナイサーラの滝に到着。
落差55mあるそうです。
達成感があります。
滝壺でクールダウンします。
クールダウンした後はマイナスイオンを浴びながらティータイム。
帰りは来た川を下って行きます。
週末はまたまた台風の被害に会いそうですがしょうがないですね。
明日も頑張ります!!
😎 オーナーyasu 😎
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
降ったり止んだり
2020/08/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日2020.8.27
今日はピナイサーラの滝ツアーの様子です。
最近お天気がすっきりしない西表島。
雨の中のツアーになりましたが滝はいい感じな水量で川は穏やかで文句なし!!
半日のツアーでしたがしっかり楽しめました。
それではツアーの様子はこちら。
さあ!!曇り空ですが出発。
カヌーを降りたらトレキング。
道中こんなに綺麗な沢があります。
キノボリトカゲを発見!!
アカギの木です。
緑が美しい♪
ピナイサーラの滝に到着です。
しっかり天然のマイナスイオンを浴びます。
滝の前でティータイム。
帰りの川はこんなにツルツルでした。
沖縄の南東の海上にはまた台風がおります↷
毎週台風はさすがにキツイですね(笑)
😎 オーナーyasu 😎
― Go Toトラベルに関してのお知らせ -
先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、
経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。
お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。
お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。
台風明けピナイサーラの滝ツアー
2020/08/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日2020.8.24
今日は台風明けのツアーになります。
水量が気になりましたが問題無く行くことができました。
滝壺での水遊びは水量がいつもより多かったので迫力満点。
それではツアーの様子はこちら
マングローブ林の中をカヌーで進みます。
マングローブ林の中で記念撮影。
道中キノボリトカゲに遭遇。
木登りが得意なトカゲです。
滝上に到着。絶景が広がります。
滝上の沢での一枚。
絶景をバックに。
滝上でオーナー特製の八重山そばをいただきます。
こちらはアカギという木です。
ジブリに出てきそうな雰囲気があります。
滝壺で記念撮影。
今日は迫力満点の水量でした。
台風の影響で海のツアーはまだ催行できませんが山のツアーは問題ありません。
明日は晴れの予報♪
😎 オーナーyasu 😎
大雨のピナイサーラ
2020/08/22 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日2020.8.22
今日は台風が接近しているので朝から雨が降る中行って来ました。
海のツアーは海上が時化の為中止になってしまいましたが山のツアーは何とか催行できました。
今日は半日のツアーでしたが雨の中お疲れ様でした。
それでは本日のツアーの様子です。
雨の中出発!!
この時間はまだ雨はパラパラ
雨が降ってきましたね☔
トレッキングの様子
ジャングルの中は木の葉が傘の役目をしてくれます♪
ピナイサーラの滝に無事到着!!
滝の前で記念撮影。
滝前の岩に登るとこんな感じ。
滝壺にジャンプ!!
滝壺でも泳ぎました。
悪天候の中でしたが参加されたお客様お疲れ様でした。
明日のツアーは催行が難しそうですが台風が過ぎたらまた元気に営業致します。
😎 オーナーyasu 😎
ピナイサーラの滝一日ツアー
2020/07/26 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんばんは、とこです^^
今日はピナイサーラの滝へ!
リピーターさんが、ご近所さんを連れて西表島へ来てくださいました😍
カヌー置き場に行くと、
まだサガリバナが♡
じりじり照り付ける太陽で焦げそうになりながらカヤックを漕ぎます🛶
少し早めの出発。
マーレ川もヒナイ川もだ~れもいない♪
暑すぎて暑すぎて、
オヒルギの中へ避難!ここで涼みます♪
私のお気に入りスポットです^^
ヒナイ川の上流へいくと、
水面が鏡張りのよう。
さぁ、頑張って登りますよ!!
何匹キミを見ただろうか…イシガキトカゲくん。
小さなこどもがいっぱいいました!
もう~~~登ってる最中はとにかく暑くて暑くて。
こどもより大人の方がバテていました💦
でも頑張って登った先には、
絶景が!!
みんな疲れていたけど一気に復活!
しっかりクールダウン😊
「美味しい美味しい!」「そば好きやねん」
って言って残さず全部食べてくれました😋
下山してる最中、1年生の彼の可愛いポーズにメロメロ♡笑
暑すぎるので川で身体をしっかり冷やして、滝つぼに向け登ります!
滝つぼに着いたらこどもたちのエンドレス飛び込み!笑
こどもたちは合計何回飛んだんだろうね(笑)
いっぱい飛んで、しっかり休息を取り、マンゴーを食べてお腹満腹なって、
帰って来ました♪
帰りのカヤックはお兄ちゃんと一緒に乗りました😊
嬉しいこと言ってくれてありがとう~♡
毎年こうやってリピーターさんにお会いできて、本当に有難いしとっても嬉しい!
私の本当のお母さんかのように色々と心配して、気にかけてくださって
本当にありがとうございます(>_<)
私はみなさんにまた会うために、みなさんの笑顔が好きだから、
この仕事を続けれているんだな、と思いました。
これから出会う方々、また来てくださる方のため頑張ります!
トコ
ピナイサーラの滝半日ツアー
2020/07/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんばんは!とこです。
今日はピナイサーラの滝AMツアーへ行って来ました🛶
カヤック置き場にはサガリバナがちらほら落ちていて朝から癒されました😊
そしてピナイサーラの滝が混んでいるので朝早めに出発!
水面が鏡のよう!朝一はこの光景が見れるからたまりませんね♪
貸切のヒナイ川を漕いでいきます♩
ちなみに、一人乗りに乗られているのは60代の方です!
私の母とあまり変わらない年齢で、すいすい初めてのカヤックを漕がれていました!
トレッキングはむっちゃくちゃ暑かった~~~💦
暑いので、
滝遊びがめちゃくちゃ気持ちいい♪
コナカハグロトンボの交尾が見れました!ハートになるんです♡
滝でゆっくりして、
滝に感謝し、岐路に立ちます
アオミオカタニシがいました♪
太陽が木々や葉の間から漏れて木漏れ日がきれいなんです^^
晴れたトレッキングはめちゃくちゃ暑いけど、こういう光景を見れるから好きなんだよな~
帰りも悠々と漕いで帰って来ました🛶
半日だと話したりない!(笑)
またぜひ遊びにいらしてください\(^o^)/
トコ
ピナイサーラの滝半日ツアー
2020/07/19 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんにちは、トコです!
今日はピナイサーラの滝半日ツアーへ行って来ました♪
午前中の豪雨が嘘みたいに快晴に☀
こう見ると、ピナイサーラの滝って秘境感があるなぁと改めて思いました。
トレッキングは蒸し風呂状態。あっっつかったです😣
雨も降ってきて、
小雨が降る中のピナイサーラの滝は雰囲気がとても良かったです!
暑い体を滝つぼで冷やします♪
飛び込んで遊んだり、滝つぼは貸切で遊び放題でした😍
今日の滝CAFEメニューは、ココナッツ味のちんすこうとミトレア農園産マンゴー!!
めちゃくちゃあんまくてジューシーで美味しい(^^♪
雨もやみ、帰りのトレッキングはすいすい♪
葉にしがみつくキノボリトカゲ!
かわいい😍
帰り生き物を探しながらカヤックを漕いでいると、
笑っちゃうぐらいの豪雨😂
ダッシュで漕いで帰って来ましたとさ。(笑)
とこ
ピナイサーラの滝ツアー
2020/07/18 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー。
こちらの方々と行って来ました!
風が弱く、鏡のような川を進んでいきます♪
潮が引いていたので、特徴的なマングローブの根っこも見れました!
滝が見えてきました!
今回は滝つぼまで行きます
なかなか険しい道のりを進みます!
滝つぼに到着!!
そしてそのままダーイブ(^^
クールダウンした後はパインを食べて、エネルギーチャージ♪
帰るときには青空広がる、マングローブ林を漕いで帰って来ました!
始めは曇っていましたが、帰るころには暑すぎるくらい晴れていました!
このまま晴れてほしいものです(^^
ガイド タケ
快晴ピナイ
2020/07/15 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー。
ご夫婦二組、タンデム艇で出発です!
元気いっぱいの男性陣と、日焼け対策バッチリの女性陣。
時折吹く強風と強い日差しにも負けず漕ぎ進めます。
アンニュイな顔のキノボリトカゲ。
滝の上も最高の天気!
空と海のコントラストが最高です!
特製そばで腹ごしらえをした後は滝壺へ!
よく見ると可愛い顔をしているミナミトビハゼ。
滝壺到着!
そして飛び込み!みんないいポーズです!
大きなアカギと一緒に。
ツアー後駐車場に戻ると雨が降り始め、宿に着いた後には豪雨に。
ギリギリ雨にも降られず気持ちのいい天気の一日でした!
ガイド あさひ