
<バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー> カテゴリーの記事
オーナーと行くバラス島シュノーケリングツアー
2018/01/03 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
今年、初泳ぎ行って来ました。
天候にも恵まれ、快適なツアーが催行できました。

本日は三組のお客様と出発です。
バラス島を目指していたのですが満潮の時間帯で島が小さかったので鳩間島へ。
まずは島内観光。
鳩間島島内観光の後にバラス島に行くと島自体は大きくなかったですが、素晴らしいお天気です。
海の中はもちろん極上のサンゴと魚達が待ってました。
バブルリングも安定の美しさ!!
冬でも天気が良ければ山ツアーもいいけど海ツアーも有りだね♪
😎 オーナーyasu 😎
バラス島シュノーケリングツアー
2017/12/23 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
今日は久しぶりに海のツアーに行って来ました。
今の時期は天候が安定しないのでなかなかツアーが催行できません。
バラス島も大きくなっているか期待が膨らみます。
本日は一組のご参加です。
気になるバラス島はご覧の通り
なかなかの大きさに成長していました。
満潮でこれだけあれば星空バラスナイトツアーの再開も来年はできそうです♪
それでは早速海の中へ。
今日はデバスズメダイがいつもよりたくさんいました。
なかなかの見応えでした。
クマノミ達も元気に泳いでました。
バブルリングも安定の美しさ!!
半日のツアーでしたが満足な内容でした。
明日は魚釣りに行って来ます。
😎 オーナーyasu 😎
久しぶりの晴天
2017/11/15 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー久しぶりに晴れました。
晴れてると海が綺麗。
海の中もとてもキレイでした。
遠くまで見える透明度。
魚もたくさん。
色とりどりでとても綺麗でした。
そして今日も見れましたカメさん。
近くで泳いでくれて楽しめました。
最近は毎回カメに会う事ができて嬉しいです。
それでも見れない日もあるのでそのときはごめんなさい。
見れるか見れないかは運しだいですね。
ガイド たっちゃん
癒しの海。
2017/11/13 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー曇天スタートでした。
海に出てピナイサーラを見てみると凄い水量でした。
近くの写真は今日のピナイツアーのブログを見て下さい。
そんな曇天でも元気いっぱい。
寒さを吹き飛ばす元気でしたね。
いつもと比べて透明度はイマイチでしたが泳ぐには充分でした。
久々登場クマノミたち。
今日も可愛かった。
癒されますね。
今日はとても近くでカメが見れました。
ずっと目の前を泳いでくれました。
この可愛さ。
カメも癒されます。
今日は癒しの生き物がたくさん見られて良かったです。
ガイド たっちゃん
まだまだ泳げる西表の海
2017/11/10 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
今日は久しぶりにバラス島シュノーケルツアーが催行されました。
久しぶりの青空。
風が強く水温が低めで寒かったけどみなさん元気に泳いでました。
まずはバラス島へ。
バラス島周辺は見事なブルーでした。
海の中はいつも通りの透明度。
泳ぐのが楽しかったです。
そして久しぶりにカメポイントに行きました。
最近はポイントに行けなかったので見れるか心配でしたが見事見ることができました。
アカネハナゴイとデバスズメダイの共演。
とても綺麗でした。
ガイド たっちゃん
久しぶりの暖かい日
2017/11/03 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のシュノーケルツアー久しぶりの快晴でした。
少し肌寒い1日でしたが太陽のおかげで暖かく感じました。
珍しく若者2名と出発です。
ここ最近大きなバラス島。
元気な若者たち。
海の中はサイコーの透明度。
サンゴもキレイでたくさんの魚たちが泳いでいました。
写真の赤い小さな魚はアカネハナゴイ。
こいつの群れはとてもキレイです。
新たなポイントでもクマノミを発見!
色々な場所にいるので皆さんも探してみてください。
ガイド たっちゃん
寒さに耐えて綺麗な海へ
2017/11/01 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
お久しぶりです。
今日は久しぶりにバラス島シュノーケルツアーに行って来ました。
やっと風も波も落ち着き船が半日でしたが行くことができました。
久しぶりのツアーは初心者ばかりでしたが楽しかったです。
バラス島はなかなかの大きさでした。
海の中はいつも以上の透明度。
とても綺麗でした。
魚もたくさんいました。
色とりどりの魚たち。
とても癒されます。
久しぶりのバブルリング。
なんどかチャレンジしましたがなかなか成功しませんでしたが
なんとか成功しました。
少し肌寒い季節になりましたが海の中はとてもキレイです。
ガイド たっちゃん
久しぶりのシュノーケル
2017/10/16 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
お久しぶりです。
今日は久しぶりにバラス島シュノーケルツアーに行って来ました。
最近はずっと天気が悪かったのですがなんとか晴れてくれました。
今日も元気に出発です。
潮が引いていてバラス島はそこそこの大きさ。
海の中は相変わらずの透明度。
久しぶりに泳いだけど気持ち良かったです。
ここはセジロクマノミとハマクマノミが隣同士でいました。
今日は泳いでいると珍しい生き物がいました。
ゴシキエビ!!
見た目は伊勢エビみたいなエビです。
食べると物凄く美味しいみたいですよ。
食べた事はないんですが1度は食べてみたいです。
ガイド たっちゃん
肌寒いシュノーケルツアー
2017/10/04 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアーは昨日とは間逆に肌寒い天気の中行きました。
そんな日でも元気なお客様と楽しくできました。
風が強く波も高めでしたが海の中は綺麗でした。
今日もカメさんが近くまで来てくれました。
近づいても全く逃げないのでずっと見てられます。
今日は久しぶりにセジロクマノミを見に行きました。
色々な種類のクマノミが見れますよ。
みなさんもお気に入りのクマノミを探しましょう。
暑い日があれば寒い日もあるこの季節。
みなさんも体調を崩さないように気を付けてください。
ガイド たっちゃん
夏のような暑い太陽
2017/10/03 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー見事な快晴でした。
まずはバラス島へ。
記念写真は毎回このポーズみたいです。笑
仲良しが伝わってくる1枚でした。
今日は新しいポイントに行きました。
ここはサンゴも綺麗でたくさんの魚もいるので楽しめると思います。
お昼は海の上でマリウド特製カレーです。
ミトレア農園で採れた無農薬野菜をたっぷり使った美味しいカレーです。
午後からはカメを探しに行きました。
目の前で食事中のカメと泳いでいたカメを見ることができました。
カメポイントも最近新しい所に変えてすごく近くで見ることができます。
見れるか見れないかは運次第ですけど…笑
その後にカクレクマノミにも会いに行きました。
相変わらずすぐ隠れるのでシャッターチャンスが難しいです。
近くで見ようと頑張って潜っていました。
ガイド たっちゃん