
<オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
全身で水遊び!
2019/06/22 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
今日はオオミジャの滝へ行って来ました。
最初からなかなかの高さですが、躊躇いなくジャンプ!
お兄ちゃんはポーズを決める余裕まである様子。
続いてはウォータースライダー。
一気に滑り降ります!気持ちいい!
そのあとも次々と飛び込みをクリアしていく三人。
こんな高い壁もよじ登っちゃいます!
気の済むまで飛び込みをしたらお次は海老探し?
次は網持ってこないとーとお兄ちゃん。
次回の目標はボス級巨大テナガエビ捕獲かな?
ガイド あさひ
オオミジャの滝ツアー
2019/06/06 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
今日のオオミジャの滝ツアー
こちらの方と行ってきました!
天気にも恵まれてオオミジャ日和です(^^
滝の水量もいつもより少し多かったので見応え抜群♪
青空が広がっているので、滝の下から見上げる景色も綺麗でしたね!
帰りはぷかぷか浮かんで帰ってきました~
最後に展望台でティータイム(^^
干潟と青空が気持ちが良いくらい広がっていました(^^
西表島はもう泳ぐことが出来るくらい暑くなってきていますよ!
ぜひ、西表島に遊びに来てくださいね(^^
ガイド タケ
キャニオニングツアー!
2019/06/04 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
こんばんは、トコです^^
今日は海人ツアーのリピーターさんと午前中オオミジャの滝、午後は鍾乳洞へ行って来ました!
寒いかなと思いきや、行きの陸路で汗をかき飛び込むと
気持ちいい~~~♪
take1
take2
見事きれいにそろいました!
写真から楽しさが伝わってくるでしょ♪
一番高いところから、
ジャンプ!!
地味に高いところが苦手な私、
面白いこともできず普通のジャンプ。😭
滝に打たれ、
まだまだ飛びます!
そして誰が一番シェーが上手にできるか選手権!
だんとつで、旦那さんがきれいなシェーでした(笑)
私は猿みたい(笑)
オオミジャのここの雰囲気がいいんですよね~~😊
泳いで帰り、
大雨予報だったのでそのまま鍾乳洞へ!
大雨のせいなのか、大きな木が倒れて道がない😨
鍾乳洞は3つくぐり抜けていくんですけど、
最後の鍾乳洞は長くて、今日初めてここでコウモリを見ました😳!
何十回と来ていて、初めて遭遇したから興奮してスタッフに話したら、
「え、いるよ?2.3回見たよ」と。
あれ。実は私だけ遭遇したことがなかったみたいです。
ま!嬉しかった~~♪
明後日は海人ツアー!
いっぱい釣って下さいね~😁(笑)
トコ
だんだん秋の気配
2018/10/02 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
本日はオオミジャへ。
台風が過ぎた途端一気に気温が下がり秋の気配。
雨の後の川は一段と冷たいですが
いっぺん入ってしまえば大丈夫!
…と先日まで言っていましたがこの時期になるとそうも言えない感じかな。
それでも滝行も
大ジャンプも
沢下りもちょっぴり震えながら楽しみ
冷えてきた体へのホットティーは格別です。
次の台風が過ぎたらすっかり季節は秋に変わるかな?
ガイド リク
オオミジャ川キャニオニングツアー
2018/09/13 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
本日は大見謝へ。
日差しの強い今日は水遊び日和。
水温は冷たいけどちょうどいいくらい
存分に水浴びを楽しんだら
沢下りの鬱蒼とした光景を満喫
とても日本の光景とは思えない
最後は海のそばでまったりティータイム。
とっても気持ちの良い天気でした。
ガイド リク
プチ二本立てツアー
2018/09/11 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
本日はオオミジャへ。
昨日の雨でちょっと増水気味。
とはいえ飛び込むには問題ない
足元に気を付けつつキャニオニング。
最後の大ジャンプもたっぷり楽しみましたが流れの関係で一部ショートカットしたので時間も余り気味。
なので少し足をのばしてクーラでのんびりすることに
ちょうど独占できる時間帯で気持ちの良いティータイムでした。
ガイド リク
青い空と青い海
2018/08/28 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
今日のオオミジャの滝ツアー
こちらの方々と行って来ました!
早速みんなでジャンプ!!
ジャンプ後のこの笑顔・・・
気持ちよさそうです♪
飛ぶ前にはポーズを決めてから(^^
滝の上で記念撮影!
いい眺めですね~~
帰りは川を下っていきます!
少し冷たいですが楽しさでカバー♪
場所によっては泳いで進んでいきますよ~
ティータイムの時は天気が良くてめっちゃ晴れてます♪
コーヒー、紅茶を飲みながら冷えた体を温めます!
いい眺めですね(^^
最後はみんなでパシャリ!
青い空が見れてよかったですね!
最後までみんなニコニコ仲良しな3人でした~
また島に集まって来てくださいね(^^
ガイド タケ
オオミジャの滝ツアー!
2018/08/24 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんばんは!トコです!
今日は昨年一緒に海人ツアーへ行ったファミリーと、お友達ご家族、
10名でオオミジャの滝ツアーへ行って来ました♪
元気なこどもたちは
飛ぶ!
飛ぶ!
飛ぶ!
滑る!
打たれる!
日差しはなかったけど、寒さなんて忘れて遊びまくります^^
そんなこどもたちは、岩壁を登り、
大人でも少しためらうような高いところから
下は1年生から、上は6年生が飛び込みました!
みんなすごい!!
なかには、いざ飛び込むとなると怖くなり、躊躇するこどもも。。
そりゃしょうがない。私だってあの高さは怖いですもん。
でも下に降りることもせず、自分に打ち勝ち、
見事ジャンプ!!!!本当によく頑張ったね!すっごくかっこよかったよ!!
ケイトゴリラ。
おおみじゃ橋に戻り、
冷えた体をココアで暖めます^^
飲んだ後もまだまだ遊びます!
みんなでテナガエビやベンケイガニを探したり、
お父さんは捕獲に全力。(笑)もちろんこどもたちも(笑)
力持ちのターザンに担いでもらったり、
全力で水を掛け合ったり、
唇の色が紫になるまで全力で遊んで、ほんと楽しかったね~!!笑
こどもたちはみんな素直でいい子たちで、今年も会えて嬉しかったよ!
来年は部活が始まるから難しいかもしれないけど、
またぜひ遊びに来てね!!
マリウドで就職するって言ってたの忘れないから!(笑)
待ってるよ~^^
トコ
アクティブな子供
2018/08/20 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
大見謝の滝へ!ケイトです!!
久々の晴天!今日は近森ファミリーと行きました!
まずはトレッキング。キノボリトカゲを捕まえ笑顔♪
早速ダイブ!!
お父さんいいジャンプ!!!
続いて子供たちも!!
杏ちゃん凄い!4歳なのに躊躇なくジャンプ!かっちょいー!
お兄ちゃんの晴君も負けじとダイブ!!
このムササビジャンプ結構好き(笑)
でもさすがお父さん。一番高いところから飛びました!
こんなアクティブな子供が欲しいなぁ~と思いました。
ケイト
目線バッチリ
2018/08/11 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
本日の大見謝の滝ツアーはこちらの七人と!
偶然にもみなさん大阪からいらっしゃったそう。
まずは皆で水に慣らして…大きな声で10数えます。
続いて一つ目の飛び込みポイント。
けっこうな高さですが笑顔でジャンプ!いいポーズです。
今年五歳のお姉ちゃんは小ジャンプでも涙💦
お次は天然ウォータースライダー。
頼もしいお兄ちゃん、お母さんをサポートします。
またまたジャンプ!
童心に帰って大人も大はしゃぎ!
カメラを向けたら必ずカメラ目線のお兄ちゃん。
みんな揃ってはいチーズ!
軽い悲鳴を上げていましたが、大丈夫大丈夫、ここからは飛び降りないよ~
お次は滝壺に。
怖い怖いと言っていたお姉ちゃんも、かなり近くまで寄れました。
そして最後の大ジャンプ!
キレーな大の字です!
飛び込みは怖いけど、悪い足場も自分の足でしっかり歩きます。
最後は川でシュノーケリング。
カメラ近っ!
大きなポットホールで。なんか…リスっぽい?
沢山遊んで、ティータイム。
ココア、熱いから慎重にね。
こっちは自分のちんすこうキープしてます。
枝にとまったコナカハグロトンボを狙ったけど…ちょっと惜しかった!
こっちはプチクライミング。
怖かったのは飛び込みだけだった様子。
いぇーい、登頂!
沢山遊んでもまだ遊び足りない!
また次回、今度はもっとたくさん遊ぼうね!
ガイド あさひ