<鍾乳洞探検ツアー> カテゴリーの記事
豪快な滝
2018/08/15 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー。
こちらの方々と行って来ました!

早速出発です~


雨は降っていますが、テンションは上げていきます(^^
両脇にはマングローブ林が広がっていますよ~


最後の曲がり角を曲がると・・・
豪快な滝が見えてきます!

滝つぼ到着!
いつもの三倍以上の水量ですね~
かなり見応えがあります(^^

帰りには雨も収まりのんびり帰って来ました~

午後からは鍾乳洞へ!
こんなところから入っていきますよ~

しばらく歩けば鍾乳洞が見えてきます♪
いつもはひんやり涼しいですが、今日は肌寒く感じました!

洞窟から抜けた後も綺麗な風景が広がっています!

シルエット姿もいい感じです!

今回はすごい豪快な滝でした!
珍しいピナイサーラの滝が見れたのではないでしょうか♪
次は滝上にリベンジです!
ガイド タケ
ジャングル感
2018/08/12 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
今日のピナイサーラの滝のツアー。
こちらのご家族と行って来ました!

朝からの雨でジャングル感がいつも以上に増してます!
綺麗なサガリバナもまだ少し咲いてますよ~


早速出発です!
どんどん進んでいきますよ~(^^


オヒルギも赤色が緑の中で映えて綺麗です!

カヌー到着すぐには天然の木の根っこの橋を渡ります
みんなが順番に乗ってもビクともしません!

雨が降っていたので、日光が雨粒に反射してとてもきれいです(^^

滝つぼに到着!
早速みんなで記念撮影~
立ち姿がかっこいい!

ひとしきり滝を堪能したら、滝つぼにダイブ!
少し冷たかったですが、それ以上に楽しかったですね♪


帰りには赤木の前でパシャリ📷
タコみたいな根っこが特徴です!

カヌー準備中にお母さんがオキナワアナジャコを発見!
中々見れないのでラッキーでした!

午後からは鍾乳洞へ!
ライトとヘルメットを持って暗い場所を進んでいきます~

洞窟を抜けると眩しい光とともに幻想的な景色が広がっていますよ♪

最後は這って出てきて終了です!


雨が降って滝上に行けなかったですが、いつもと違う西表を満喫できたのではないでしょうか(^^
次こそは滝上に!!
ガイド タケ
自然の迫力
2018/08/05 アダナデの滝 シーカヤック&沢登ツアー, 鍾乳洞探検ツアー



本日はアダナデの滝へ。

向かっていたのですが時々空がゴロゴロうなる不安定な天気。


一旦穏やかになったものの


再び大雨&雷が激しく。
あまりの自然の迫力に一時撤退。

時間や体力と相談して鍾乳洞ツアーに変更。



懐中電灯とヘルメットで雰囲気バッチリ。





どんどん狭く暗くなっていく洞窟


最後は四つん這いで脱出!

予定とは内容は変わったけどきっと楽しんでくれたでしょう。
ガイド リク
かわりだね
2018/07/26 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
今日ものピナイサーラの滝&鍾乳洞ツアー
こちらのご家族と行って来ました!

みんなでワイワイ進んでいきま~す
良い天気で気持ちまで晴れやかに!


滝が見えてきました~
今から滝つぼを目指します!
がんばるぞー♪


綺麗な山道をみんなで登っていきます
空気がおいしいですね(^^


滝つぼに到着です
みんなで記念撮影♪
壮大な世界が広がっています!

そして滝つぼへダイブ!
いい感じにクールダウンになりました



午後からは鍾乳洞に行って来ました~
大自然の道をどんどん進んできます

ひんやりしていて夏にぴったりの場所でしたね!
洞窟から出た景色もきれいです♪


最後にティータイムをして帰って来ました~


一日良い天気でよかったです!
次こそサンガラですね!
ガイド タケ
次こそは!!
2018/07/01 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
今日のピナイサーラの滝のツアー。
こちらのご家族と行って来ました!

サガリバナがきれいですね(^^

カヌー出発です!!

天気は晴れ🌞
気持ちよく漕いでいきます♪



滝まで行くには険しい山道を登らなければなりません!
みんなでがんばるぞ~

滝壺到着です!

荷物を置いてすぐにダイブ!
ひんやり気持ちいい~♪


そして昼食タイム!
みんなで八重山そば食べました🍜

帰りは転ばないように歩きつつ、滑るとこでは滑ります(^^

午後から鍾乳洞に行きました~
大きな絞め殺しの木「ガジュマル」も見れましたね!

そして鍾乳洞の中は涼しく、クールダウンにピッタリ!


台風前で天気は少し崩れましたが、楽しんでくれたかな?
次来たときはみんなで滝上にチャレンジですね(^^
ガイド タケ
風にも負けず 雨にも負けず
2018/06/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
本日のピナイサーラの滝ツアー

こちらのお二人と行って来ました!
あいにくの天気で風もありましたが、お二人ともとても元気でぐんぐん漕いでいきます!


トレッキングスタート!!
気温もちょうど良く登りやすい日でした。

滝つぼに到着!!
初めは曇っていましたが、途中から青空が広がり気持ち良かったです。

そして民宿に戻ってお昼ご飯・・・いただきます!!

そしてお昼ご飯が終わりのんびりしてから
いざ鍾乳洞へ・・・
中はひんやり冷たく気持ちいい!

振り返ると雨で滴る雫が幻想的な世界を作り出していました!
とても綺麗でしたね♪

最後はものすごく低い場所を腰を打たないようにくぐました。
尖った鍾乳石に当たるとものすごく痛い・・・

今日は不安定な天気でしたが、それに負けずお二人とも元気いっぱいでした!
また遊びに来てくださいね!!
ガイド タケ
梅雨入り
2018/05/08 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
本日のピナイサーラツアー。

あいにくの空模様でしたが元気にスタートです。

明るくなってきたかな?

滝壺に行くまではなんとか雨も小降りで我慢してくれました。


お昼からは予定変更して鍾乳洞へ行きました。


ものすごく低い場所を通ります。
少し増水していましたがなんとか通ることができました。

ジャングルからの帰還!
西表のジャングルを堪能した1日でした。
とうとう西表も梅雨入りしましたよ。
しばらく雨が続きますが梅雨が明ければ夏本番です。
ガイド たっちゃん
双子が三つ子に
2018/05/03 ユツンの滝 トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー

本日はユツンの滝へ!
···の予定でしたが山頂をみればガスで真っ白。
これはちょっと絶景は望めないと予定変更。


まずはいつも通りモダマの森を進み

器用に飛び石を渡って

双子滝へ到着!
今日は増水して三つ子です。

しばらくまったり。
午後は鍾乳洞へ向います。

その前に腹ごしらえ。
展望台で海を見ながらのおそばです。

さて満を持して鍾乳洞へ。



雨のおかげで一層鬱蒼とした森。
そこから突如顔をだす入口の迫力たるや。




皆、内地のようなでっかい鍾乳洞を想像していただけにびっくり。


時間としてはあっという間にながらも結構な大冒険。

きっとこどもの頃のワクワク感を思い出すたのでは。
ガイド リク
雨でも楽しめる西表島
2018/05/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
今日は予定変更してピナイサーラと鍾乳洞に行ってきました。

朝から雨風が強くて大変でしたが子供たちが頑張って漕いでくれました。


頑張って漕いだ後はトレッキングです。

昨日からの雨のおかげで水量は迫力抜群。


滝を後にして鍾乳洞に行ってきましたよ。
久しぶりの鍾乳洞でしたがやっぱり冒険感が満載で楽しかったです。


最後にキノボリトカゲを捕まえて記念撮影。

生き物大好きな子供たち。
色々な生き物を見ることができて満足してくれたかな。
ガイド たっちゃん



























