<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
涼しい登山
2019/01/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラの滝ツアー。



このところ続く好天が有難いです。


でも案外暑くないのでサクサク歩き

滝に到着。
もうすっかり水温の低い滝壺を外人さんはたっぷり泳いでいました。マリウド


晴れているのに暑くない。
冬の西表は快適です。
ガイド リク
気持ちいい天気!
2019/01/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日のピナイサーラの滝のツアーは中国からお越しのこちらのお二方と。

快晴の中出発です!
カヤックは初めてというお二人。あちこちに突っ込みながら楽しそうな声が上がります。

強めの向かい風にも負けず漕ぎ進めます!

続いてはトレッキング。

思っていたより大変!と息を切らしながら登ります。

滝の上に着いたら早速のぞき込み!
滝つぼのパーティーに手を振ります。

お待ちかねの八重山そばです!

少し休憩して続いて滝つぼへ。

風に煽られた水飛沫が雨のよう!
上から見下ろしてから下から見上げると、感動も倍増です。

暫く写真撮影タイム…。

そして、お茶とお菓子で一服。

帰りはだんだん息もあってきたのか、少し慣れた様子。

今日も雨は降らず、過ごしやすい天気。
次はパインの季節にお待ちしています!
ガイド あさひ
快晴!!
2019/01/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日はピナイサーラへ行って来ました。
見ての通り良い天気です。

カヌーに乗って元気にスタート。


スタートしてすぐは曇り空でしたが徐々に晴れてきました。


トレッキングを終え昼食タイム。
マリウド特製八重山そばです。


次は滝壺へ向け出発です。

水量もあり見応えのある滝でした。


帰りのカヌーでは見事な快晴!!


今日は2019年が始まって1番の天気。
やっぱり太陽が出ると気持ちがいいです。
こんな天気がずっと続くといいな。
ガイド たつひこ
同い年
2019/01/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!ケイトです!

滋賀県からのお客様です!
ちなみに僕と同い年!!
僕は最近25歳に見られないというちょっとした悩みがあります。まぁそれは置いといて、、

3人で撮りましょ~!!
嬉しいお言葉。喜んで撮ります(笑)

今日は風も穏やか。グングン進めますね!!

でも天気が悪いせいで

山の中は薄暗い感じ。ジャングル感が増しますね。

滝は最高潮!!

自然と「わぁ~~。」と声が出ちゃいます。

雨の中よく頑張りました!!
次はサガリバナの時期に待ってまーす♪
ケイト
猪肉の為に
2019/01/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝のツアー
こちらの方と行ってきました!

少し風がありましたがぐんぐん進んでいきますよ~
道中オヒルギの種を見つけました!
オクラみたいで美味しそうですが、食べれません(笑)


滝が見えてきました!
遠くからでもいい滝が見れそうな予感♪

雨が降っていたので、緑がよく映えます(^^

滝つぼに到着!
なかなかいい滝が見れました♪
お昼ご飯の八重山そば!
心あったまります(^^

お腹を満たした後は…

鍾乳洞です!
ライトアップされてないありのままの姿ですよ~

洞窟内から見る景色もまた絶景です♪

洞窟内はこんな感じですよ~
つららみたいな鍾乳石に刺さらないように気をつけて進みます!

最後の難関でパシャり。
探検隊見たいでしたね(^^

とても楽しくワイワイしたツアーでした!
是非是非次は御家族でいらして下さい♪
楽しみに待ってます(^^
ガイド タケ
筋トレ並みに
2018/12/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日ピナイサーラの滝ツアー
こちらの方々と行ってきました!

さっそくカヌーにのって出発です!

曇り空と風がありましたね。
特に風!筋トレ並みに漕ぎました(^^
明日筋肉痛にならないか心配です!

ピナイサーラの滝が見えてきました~
滝が風にあおられて凄いことになっていました!

大きな板根が特徴のサキシマスオウノキの前でピース!

滝つぼに到着!!
風が強すぎていつもの位置からズレてしまうくらいでした!

記念撮影の後はティータイムです♪
立っているだけで水飛沫で濡れてしまった体に温かいお茶が染み渡ります(^^

帰りは行きとは変わり、追い風なのでのんびり楽して帰ってきました~

最後まで青空が見れなかったですね~
次は晴れた日に滝上に行きましょうね(^^
ガイド タケ
嬉しい誤算
2018/12/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんにちは、トコです^^
昨日はピナイサーラの滝ツアーへ行って来ました!
連日ずーーっと雨の西表島。それがなんと、

出発したら晴れてきましたー!!これはこれは嬉しい誤算😍
冬休みに入り、どこのツアー業社さんも小さな子どもが増えてきました♪

私のパーティーは4年生の女の子が(*^-^*)
行きは向かい風に少し苦戦しながら、少し弱音も吐きつつ頑張って漕いでいました^^
久しぶりの晴れ間で山の中は明るく、木漏れ日がきれい☆

一昨日滝が大増水していたので、様子を見るためまずは滝つぼから!

一日で水量も落ち着いていましたが、それにしても大迫力でした!
滝つぼは滝からのミストが充満し、ただいるだけでびっしょ濡れに。
そこに太陽の光が降り注ぎ、

ミニ虹ができていました😍

大きいな~~と見つめるお姉ちゃん♪
そんなお姉ちゃんは大の爬虫類好き!
キノボリトカゲを自分で見つけて、大満足の様子^^

図鑑Tシャツのキノボリトカゲとコラボ!

水量は大丈夫だったので、滝上を目指します!

久しぶりの絶景😍
晴れ男パワー!ありがとうございます😍

晴れていても、強い北風があたるので肌寒い…そんな中ものともせず、

ザバザバ

ザバザバ水の中を歩きお尻まで濡れて遊んでいました(笑)

あたたかいそばで身体を温めます♪

二人の影が水たまりに写ってる^^
食べ終わったらみんなで、なかなかの水量の川で葉っぱ流し競争!!

大人げなく私が一位(笑)
何回もやって楽しかったね!

ツル植物で遊び、

サガリバナの葉で仮面(笑)
自然の中で遊ぶこどもたちはほんとイキイキしてます😁
道ばたで取ってきたクワの葉をキナコにお土産^^

尻尾ぶんぶん振って大喜びでした😁
また遊びに来てね!!
トコ
雨でも楽しめる島
2018/12/23 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
こんばんは、トコです^^
今日はマンツーマンでピナイサーラの滝へ行って来ました!

私と二人乗りでまったり♪
今日は午後から風が強まり雨が降る予報…
午前中は川が凪だったので、まだ潮が満ちてる船浦湾へ寄り道☆

今実習で大阪からきている、ののかちゃん^^

サキシマスオウノキを見た後トレッキングへ!

こんな道を登って行きます。
所々に、

キノボリトカゲや

オオハナサキガエル、

ミナミヤモリ!
いろんな生き物が見れるから楽しく登れます♪

そしてあっという間に

到着!天気ももってくれて良かったー!!

滝の上の方はこんな景色♪

マリウド特製そばを食べ体を温めます☆
滝つぼへ向かう頃から雨がパラパラ。

泳ぐのは寒いから近くまで頑張って、

行ってみたらミストで結局びしょ濡れ笑
そこから雨は本降りへ。
でも雨は雨で

こんなのも見れるから雨も悪くない♪

雨でびっしょびしょに濡れたら逆にテンションは上がる一方!笑

オヒルギの下に入り雨宿りにてみたけど意味なし笑

写真じゃこの雨のすごさが伝わらないんだよな~

「ひゃっほ~い!」とテンション高めで帰って来ました。笑
大人になってびしょ濡れになることってないから楽しいですよ~😁
週間予報はずっと天気が悪いですね。
ちょっとでも太陽出てきて~~
トコ
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
【予約例】
1月1日にお問い合わせ頂いたお客様は7月31日までご予約可能になります。
それに伴いまして、ゴールデンウィークの御予約受付も1月1日朝8時からになります。
急な変更で恐縮ですがどうぞよろしくお願い致します。
マンツーマンでピナイサーラの滝ツアー
2018/12/15 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんばんは、トコです^^
今日はマンツーマンで

ピナイサーラの滝へ行って来ました!
朝は潮が引いていたので、干潟へ♪

天気も悪かったのでコメツキガニ少ないかな~と思いきや、

いたいた♡
よく見るといっぱいいました😁

シレナシジミもいました!これがシジミって誰もが驚きますよね(笑)
ま、身は小さいんですけどね(笑)

かくれんぼ(笑)

オヒルギの葉柄フレーム😊
水面が釣るっつる~~♪
冬に咲くお花がちらほら咲き、

テリハノギクやエゴノキ、

リュウキュウツワブキなど、トレッキング中見るたび癒されます^^

滝上に着いたら晴れた~~!!!ずっと曇っていたから青い空がとても嬉しかったです!
滝上で景色を見てのんびりしてから滝壺へ♪
自転車でマリウドから南風見田の浜まで自転車往復、約80km
徒歩で大見謝ロードパーク往復、約16km
この方ここ数日でこんなに漕いで歩いているので登りが早いしばてない!
すごい体力。。。😱
私は絶対にできないです

恐竜みたいでしょ、キノボリトカゲ

滝つぼは滝からのミストが充満し、滝に少し近付いただけで上半身がびっしょびしょ!
そのあと飲む紅茶やコーヒーがたまらないんですよね♪

帰りのカヤックではどんどん雲もいなくなり、青い空が広がっていました♪

西表島6泊目でやっと晴れた空が見れて、お客様もとても喜んでらっしゃいました^^

明日はナーラの滝!頑張ってくださいね~!

『オヒルギの種』
ぐんぐん成長中♪
トコ
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
【予約例】
1月1日にお問い合わせ頂いたお客様は7月31日までご予約可能になります。
それに伴いまして、ゴールデンウィークの御予約受付も1月1日朝8時からになります。
急な変更で恐縮ですがどうぞよろしくお願い致します。
決めポーズ
2018/12/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝のツアー
こちらの方と行ってきました!

ここ最近は曇り空が続いていますがどんどん進んでいきますよ~


大きなサキシマスオウノキの前で決めポーズ♪

道中のキノボリトカゲに喧嘩を売りつつ、先に進むと...

滝上に到着です!

ここも決めポーズ(^^
お気に入りですね!

そして小休憩のティータイム♪
肌寒い風には温かい紅茶良く合いま~す

猪に食べられずに済んだどんぐりが芽を出していました!
今後の成長が楽しみですね(^^

滝壺に到着です!
ここでも決めポーズ!
ええ感じですね~♪

ここで昼食タイムで~す
マリウド特製八重山そばです(^^

帰りに干潟に寄ってきました~
たくさんのミナミコメツキガニがいました!


一日曇り空でしたが、元気いっぱいお客様で楽しかったです!
また来てくださいね(^^
ガイド タケ
















