<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
大増水!ピナいサーラの滝!
2024/05/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんにちは、みのんです🐸
今日はピナいサーラの滝に行ってきました!!
レッツゴー٩(.^∀^.)งLet’s go

まずはカヤックを漕いでいきます🛶

マングローブの間を進んでいきます!
最初は川幅が狭くて難しい💦

良い景色ー!

お次は森です🌳歩いていきますよー!
これはサキシマスオウノキ🌳立派な根っこ!

どんどん進むと~

滝に到着!!

増水してて大迫力!!!
立ってるだけでびちゃびちゃ~💧
途中でキノボリトカゲを見つけました🦎

いつもとは違う大迫力の滝を見ることができましたね!!
またお待ちしてまーす✋(◉ ω ◉`
みのんでした!🐸
2024年5月5日ピナイサーラの滝半日ツアー(PM)
2024/05/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー
催行日:5月5日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

開始早々土砂降りです… すぐに止んでくれたので良しとしましょう(笑)

滝が見えたらテンション上がっちゃうよね~

サキシマスオウノキと記念撮影!!!
木漏れ日がいい感じですね~

キノボリトカゲ発見!!恐竜好きのお兄ちゃん!テンション上がってます(笑)

到着!!!

入水してからの

大ジャンプ!!!

みんなで記念撮影!!!!

帰りのカヌーではガッツリ晴れてくれました!!行きの土砂降りが嘘のよう(笑)

半日ツアーお疲れさまでした!!
終始ワイワイして楽しく過ごせましたね!!!
次回は1日ツアーにトライかな(笑)
また一緒に遊びましょー!!!!
お待ちしております!!!!!
迫力のピナイサーラ
2024/05/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ピナイサーラの滝

今日はお二人のご案内。

昨日の大水のせいで水はずいぶん濁っています。

進路妨害でブッシュに追い込むの図。

今は風も穏やか。

朝早い為毒左縁状態で、この景色も独り占め。

見えてきた滝はずいぶんな水量です。

トレッキングを始める頃には日が射してきました。

{あっ、トカゲ」 キノボリトカゲも現れて着売れました。

滝に到着。 ど迫力。

迫力の滝に日があたる、レアな1枚が撮れました。

帰りのジャングルも木漏れ日。

滝で休憩できず、時間が余ったので、船浦湾に出てみました。

マングローブ林越しに見える、迫力のピナイサーラ。

マングローブの間を縫うように漕いで

気分良く帰って来ました。
ガイド:Ken
2人の楽しき時間
2024/04/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ジャングルトレッキング ピナイサーラの滝

今日は2人のご案内。

何か見つけたようです。 オキナワハクセンシオマネキです。

マングローブを両脇に見ながら

この景色。

天気も穏やか。リラックスできます。

滝が見えてきました。

笑顔が絶えない2人。

トレッキング開始。

まさにジャングル。

滝に到着!

滝つぼに入っちゃいましょう。

滝の近くで。

そいて飛び込み!

プカプカ浮かびながら

滝を眺める。これサイコー!

そしてココアタイム。

最後に岩の上に上って記念撮影。

帰りはキノボリトカゲが出てきてくれました。

再び緑のジャングルを歩き、

マングローブ独占で帰って来ました。
ガイド:Ken
ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/04/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:2024.4.27
ガイド:たけ
今日はこちらの方々と一緒にピナイサーラの滝に行ってきました


天気予報は1日通して雨予報

何とかもってくれています

ピナイサーラの滝が見えてきました
今日は1日ツアーなので、滝上まで行きます
このツアーは思いのほか登ります

サキシマスオウノキ
立派に育ってます

大変ですが、頑張ります

トレッキング中にキノボリトカゲにも会いました

滝上に到着

恐る恐る下を覗きます

ここでみんなでお昼ご飯

大きなアカギ
首里金城の大アカギは天然記念物
小笠原諸島ではアカギは厄介者
場所が違えば扱いが変わります

滝つぼに到着

みんなで飛び込みます




最後にみんなで撮ってもらいました
なかなか自分が写っている写真がないので照れてしまいます笑

さてさてこれからGW
まだ少し空きがある日もありますので、是非遊びに来てくださいね
早朝独占のピナイサーラの滝
2024/04/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ジャングルトレッキング ピナイサーラの滝

今日は2名様のみのご案内。

水面は穏やかで鏡のようです。

速い時間に集合して頂きましたので、

マングローブの川は独占状態。

雄大な眺めが広がります。

はじめ天気は曇りでしたが、

どんどん雲が晴れてきました。

滝が見えてきました。

一番先頭出ないと撮れない滝と水面に映る滝。

木漏れ日のトレッキング開始。

滝到着! 快晴!

水しぶきにかかる虹。

快晴となり最高!

滝に近づいてみました。大迫力。

帰りも苔むす道を歩き、

のんびりカヌーで帰って来ました。
ガイド:Ken
2024年4月25日ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/04/25 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:4月25日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!


今日は予報と違っていい感じに晴れてくれました!!!最高!!!

いつ見てもここの景色は最高です!!!

上陸後はサキシマスオウノキで記念撮影!!!
木漏れ日がいい感じです!!!

40分程歩いて滝上に到着!!!

絶景を見ながらの八重山そばは最高です!!!

滝つぼへの道中ではコミノクロツグの花が咲いていてめちゃくちゃいい香りがしますよ~

到着!!!

大ジャンプからの


贅沢コーヒータイム!!!
みんなで記念撮影!!!!!

1日ツアーお疲れさまでした!!!
予報より天気が良くて気持ちよく過ごせましたね!!!
まだまだ魅力的なポイントがたくさんありますので、また遊びに来てくださいね!!!!
お待ちしております!!!!!
2024年4月24日ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/04/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:4月24日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!


今日は朝から雨が降ったりやんだりの西表島です(笑)
梅雨入りしちゃったかな~

初めて見るピナイサーラの滝に皆さんテンションMAXです(笑)

上陸後はサキシマスオウノキを観察!!!

滝上に着いた瞬間土砂降りが~
ってことで昼食はまた後でにしました(笑)

ヤエヤマアオガエルの卵が見れましたよ!!!

午後からは滝つぼへ。
ここでも天気が不安定でしたので、昼食はマリウドに帰ってから頂きました(笑)

記念撮影!!!!!!



1日ツアーお疲れさまでした!!!
天候に振り回された1日でしたが、亜熱帯のジャングルっぽさが味わえていい経験ができましたね(笑)
次回は天気のいいタイミングでリベンジに来てくださいね!!!!
お待ちしております!!!!!
2023年4月22日ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/04/22 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウドピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:4月22日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方とツアーへ行って来ました!!!

明日からしばらく雨が続きそうですが、今日は絶好のツアー日和です!!!

目的地の滝が見えるとテンション上がりますね~

上陸後はサキシマスオウノキをじっくりと観察します!!!

道中はキノボリトカゲとい出会えました!!!

順調なペースで滝上に到着!!!

下を覗けますよ~

昼食は絶景を見ながらの贅沢八重山そば!!!

午後からは滝壺へ。

コーヒーを飲んでホッとひと息(笑)

記念撮影!!!

帰りには干潟に寄りました!!!

コメツキガニを観察して

マングローブ林を冒険!!!

最後にヤエヤマヒルギと記念撮影!!!

1日ツアーお疲れさまでした!!!
お一人様での貸切状態だったという事もあり、ガッツリ遊べて楽しく過ごせましたね(笑)
まだまだ魅力的なポイントがたくさんありますので、また一緒に遊びましょー!!!!
お待ちしております!!!!!
ギリ夏日
2024/04/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 民宿 マリウド ツアー
ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキング
1日ツアー
催行日:2024/04/20
ガイド:さわ
こんにちは😃
マリウド、ガイドのさわです🐒
気がつけば4月ももう半ば。来週末からは皆さんお待ちかねのGWだよー📢🤗
お仕事尽くし、習い事など尽くしでお待ちかねでない方もいるかと思いますが、予定空いてる方はなるはやのご予約お待ちしております!!
どうやら来週いっぱいは雨予報の西表島ですが、まさかの梅雨入りですか?🐸☔️
毎日蒸し蒸しと強紫外線ですが30℃を超える日はまだまだ少ないので今日もギリ夏日ということですが、普通に暑いです。毎日。
先が思いやられますね、どうしましょうか😀
皆さんも遊びに来られる際は暑さ対策としっかり水分補給してくださいね~
今日はピナイサーラの滝へ行ってきましたのでその様子をお届けします!

全員で5名での催行となりました!
今日のお天気は曇りと晴れの予報でしたがスタート時、3滴ほど雨粒を感じた気がしたのでおそらく雨が降っていました。
本当に八重山の天気予報は外れることが多いので旅行プランを立てるのは難しいですね😖



曇りの下をカヌーで出発です🛶💨
さわは日差しガンガン照りじゃない方が過ごしやすいので好きです!




時折、太陽が顔を出してくれます🌞
まさしくカヌー日和
カヌーが初めての方でも直前に少しパドリングのレクチャーをするので安心です!難しいことやわからないことがあったらいつでも相談してください😊

マングローブ植物の一種で大きなヤエヤマヒルギがいます🌳👀
まさしくマングローブといえばの根っこの形してますよね~

だいたい40分ほどカヌーを漕ぐと目の前には大きな滝が見えてきます👀
今日の目的地はこの滝ピナイサーラの滝上と滝壺になります!!


滝上を目指してトレッキング開始ですが、
こちらも大きい植物🌳
板状の根っこが特徴的なサキシマスオウノキに触れてみます。
軽く叩いても壊れそうな気配はしないですね~

トレッキング中、枝や根っこを持つことがあるかと思いますが、写真の毛虫に注意です⚠️⚠️⚠️
イワサキカレハという蛾の幼虫ですが、猛毒の毛虫なので気づかず触ってしまうと、患部に激痛、その後は痒みを伴う炎症が1週間ほど続き、発熱して重症化することもあるみたい🤯
これから暖かくなると増えてくるので植物に触れる際はしっかり確認してから触るようにお願いします。
木に擬態しててほぼ同じ色なので気づきにくいです😖



怖いものだけじゃなくて、可愛い生き物もいます!!
この子たちも擬態の達人!キノボリトカゲはよくみられるので探してみてね~🦎


無事、滝上到着です!!!!暑い中、よく頑張りました😌👏
この景色が見れたら頑張った甲斐がありますね!

勇気と興味がある方は下も覗いてみてください😳
覗く方法があるのでガイドに教わってからね!

ランチタイム🍜
たくさん汗をかいて塩分を欲してるときの八重山そばは神様かと思います🙏😇
マリウド自家製の八重山そばは言うまでもなく絶品なので是非ツアーで召し上がってください!



心も体も満たされたら滝壺に向け出発です🚶♂️
道中、別の大きなサキシマスオウノキ、苔が綺麗に生えた沢や見どころが大量です👀
さらに進むと、大きなアカギの門があるのでしっかりくぐって行きます🚶♂️


無事、滝壺到着です!!!!暑い中、よく頑張りました😌👏
この景色が見れたら頑張った甲斐がありますね!

岩がごろごろしていて上の方までは行けないですが、人が近づいてもよい1番近いところまで行きました!!
大迫力😳
水しぶきも半端ないです😳

そして、滝壺大ジャンプでしっかりクールダウン
子供も大人も一緒にずぶ濡れ最高です!!!😆
なかなか大人になってこんなに濡れてはしゃぐことがないと思うので、思う存分楽しんで帰ってください😊




帰りのカヌーも順調に戻りました。
カヌーが終わってしまうのが名残り惜しいですが、またいつでも遊びに来てください☺️
いつも皆さんが楽しかった!!と言ってくださるのでさわも嬉しくなります!
さわの幸せホルモンの分泌のお手伝いありがとうございます!
しあわせです🙂
本当にいつもありがとうございます😊
これからも一緒にいっぱい遊びましょう✊
さわ
















