アーカイブ

西表島マリウドブログ

 <ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事

ピナイサーラの滝&クーラの滝ツアー

 2025/01/09 クーラの滝 トレッキングツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

ピナイサーラの滝&クーラの滝ツアー

催行日 2025.1.9

ガイド たけ

今日はこちらの方と一緒に行ってきました!

風が強く少し寒いですが、頑張ります

一番乗りだったので、水面も凪

水面に写る滝もいいもんです

西表には大木が沢山

ずっと上を見てしまいます

ピナイサーラの滝に到着!

どこの角度から見ても最高に綺麗です

午後からはクーラの滝へ

道のりは比較的簡単なのでサクサクと

ですが滝の雰囲気は最高です

個人的にはおすすめの滝です

1日通してだれにも合わない貸切デーでした!

また是非遊びに来てくださいね


2025年ピナイサーラの滝1日ツアー

 2025/01/08 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー

催行日:1月8日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方とツアーへ行って来ました!!!

 

今日の天気も晴れ!!最高!!!

滝が見えてきました!!青空と滝は最強の組み合わせです!!!

 

先ずはサキシマスオウノキを見学!!!

 

滝上到着!!メチャクチャ眺めいいです!!!!

滝つぼを覗けます!トライしてみてくださいね!!!

絶景を見ながらの八重山そばは格別です!!!

 

午後からは滝つぼへ!!

記念撮影!!!

 

帰りの時間に余裕がありましたので、満潮のマングローブ林や船浦湾に寄って帰って来ました!!!

 

1日ツアーお疲れさまでした!!

天候にも恵まれて西表の大自然を満喫できましたね!!!

次回はまた別のポイントで一緒に遊びましょう!!!!

お待ちしております!!!!!


ピナイサーラの滝1日ツアー

 2025/01/04 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

ピナイサーラの滝1日ツアー

催行日 2025.1.4

ガイド たけ

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました

風が強く大変ですが、頑張ります

サキシマスオウノキで記念撮影

なかなか険しい道のりです

その先には絶景が広がっています

ここでお昼ご飯

午後からは滝つぼへ

滝上から滝下までたくさん歩きます

滝下に到着

よく頑張りました

帰りはのんびり、まったり帰ってきました

久しぶりの晴れでとても嬉しいですね

 


2025年もよろしくお願いします🙇‍♂️

 2025/01/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 民宿 マリウド ツアー カヌー カヤック トレッキング 鍾乳洞 洞窟探検 ケイビング スペランキング

 

ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキング

鍾乳洞探検

 

催行日:2025/01/03

ガイド:さわ

 

 

新年あけましておめでとうございます🌅

本年も西表島民宿マリウドをよろしくお願いします🙇

 

マリウド、ガイドのさわです🐒

 

怒涛の年末年始でありました。

三が日が終わろうとしていますが、正月とはいつまでなのでしょうか?

気になったので調べてみると、大正月は元日から7日まで(松の内)

115日までを小正月

小正月は14日から16日または20日までとされているところもあるそうで地域によって異なるみたいです。

関東では7日、関西では15日までとされてるところが多いと、そんな記事を見かけましたが皆さんの正月はいつまでですか~

 

疑問に思ったら調べる!!2025年はより深い西表島の知識を皆さんに届けられるよう努力します🐍

 

ツアーでご一緒した際は楽しくおしゃべりしてもらえると嬉しくなります🫠

今年もガイドさわをどうぞよろしくお願いします!!

 

今日は天気予報を見ているとかなり悪くなる予報でしたので、ピナイサーラの滝上には行かず、滝壺と鍾乳洞探検に行ってきました!

その様子をお届けします~

 

P1030002.jpeg

今日も今日とてほぼMAX人数でのご案内!

連日大賑わいでありがたいかぎりです🙏

P1030004.jpeg

P1030018.jpeg

あいにくの空模様ですが、元気よく出発です!!🛶

まさしく冬の西表島らしい天気ですね

P1030032.jpeg

P1030022.jpeg

P1030078.jpeg

昨晩からの雨の影響でマングローブは濁りに濁っています。

これじゃあ魚はみられないですね😞

P1030020.jpeg

P1030034.jpeg

P1030037.jpeg

今日の最高気温は17℃

本州よりはもちろん暖かく気温だけみていると過ごしやすく感じますが、ただ雨風がプラスされると極寒の世界になります🥶🥶

まさに冬場の西表島は雨季にあたるので雨の多い季節になります。

P1030041.jpeg

カヌーが終わりまずはサキシマスオウノキ🌳

生き生きとした姿、一際存在感を放っています!ここまで大きなものに近づけることはなかなかないと思うのでしっかり触れて感じてみてほしいです!!

P1030050-290x193.jpeg

そしてたくさん落ちてるサキシマスオウノキの種

この種ウルトラマンのモデルになったんじゃないか〜とそんな説が、、、(笑)

P1030054.jpeg

アカギの生命力も半端ないです!

歩くルートにはこのアカギの根っこがびっしり伸びており、人に踏まれても枯れない強い植物🌳

P1030047-193x290.jpeg

P1030056-290x193.jpeg

ジャングルの中を20分ほど移動してピナイサーラの滝を目指します!🚶‍♂️

P1030059.jpeg

P1030062.jpeg

そして無事に拝むことができました😌

こちらも雨の影響で水量アップの見応えバッチリ滝に変化!!

雨上がりの滝ツアーは迫力がある滝がみられることがあるのでガイドでもテンションあがります☝️

P1030092.jpeg

午後からは鍾乳洞探検へ

最初はほんの少しジャングルトレッキングで鍾乳洞入り口を目指します!🚶‍♂️

道中には立派なガジュマルたち!!

P1030104.jpeg

鍾乳洞はこんな感じ!!

整備されておらず、ライトアップもされてないのでヘルメットとライトを持って冒険感満載のツアーです🪖🔦

P1030107-290x193.jpeg

P1030100-290x193.jpeg

P1030112.jpeg

鍾乳洞の中の雰囲気は立派!中から外を見てみても緑が生い茂っており写真映えしそうですね~😆

このツアーは基本的に大中小の3つの鍾乳洞を巡るコースになってます。

暗く狭い場所で屈みながら進むようなところもあったり、とりあえず頭打たないように頭上注意の場所がほとんど!

最後にこの風景をバックに記念撮影を📸

 

こんな感じの一日ツアーとなりましたが、悪天候の場合はピナイサーラの滝上には行かずに鍾乳洞探検や別の簡単な滝に変更する場合があります。

 

冬場でも雨でも大満足に楽しめてしまうイリオモテ、さすがです!!

この大自然に日々感謝ですね~

西表島の大自然たちよ、、2025年もガイドさわに力をかしてちょうだいね🙃

 

 

さわ


2025年1月3日ピナイサーラの滝&クーラの滝ツアー

 2025/01/03 クーラの滝 トレッキングツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ピナイサーラの滝&クーラの滝ツアー

催行日:1月3日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

今日は1日雨予報… しかし!!悪天候でも遊べちゃうってのが西表の魅力です!!!

滝が見えてきました!!水量増えてますね~

 

道中のサキシマスオウノキで記念撮影!!!

到着!!!

雨水入りのコーヒー…(笑) 大自然の中ですので、これはこれでありですね!!!

記念撮影!!!!!!!

 

 

午後はクーラの滝へ!!ここもいつもより水量多めですね!!!

滝をバックにパシャリ!!!!!!!

 

1日ツアーお疲れさまでした!!

あいにくの雨でしたが、2つの滝を満喫できましたね!!!

次回は晴れた時にピナイサーラの滝上にもリベンジしてみてくださいね!!!!

お待ちしております!!!!!


2025年1月2日ピナイサーラの滝半日ツアー

 2025/01/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー

催行日:1月2日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!

新年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!!

昨日は島の新春駅伝に参加しておりましたので、本日が今年1発目のツアーです!!!

 

それでは本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

今日は朝から雨ですが、風が弱かったので寒くなかったです!!助かった~(笑)

滝が見えてきました!1番乗り!!最高!!!

 

道中はサキシマスオウノキやアカギといった魅力的な植物が見られますよ!!!

 

到着!!!

2025年初入水!!やっぱ水の中は寒み~(笑)

豪快に大ジャンプ!!!!!

冷えた身体にはホットココアが染みる~(笑)

最後に記念撮影!!!!

 

半日ツアーお疲れさまでした!!

全力で遊んで楽しめましたね!!!

夏はもっと楽しいのでまた一緒に遊びましょう!!!!

お待ちしております!!!!!


ピナイサーラの滝1日ツアー

 2025/01/01 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

民宿マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー

催行日:1月1日

ガイド:さえこ

 

あけましておめでとうございます!!!

新年一発目はこちらの元気いっぱいなご家族とピナイサーラの滝を目指します

サキシマスオウノキ

頑張って登って行きます

滝上到着です

八重山そば!

双子ちゃんたちが手伝ってくれました!ありがとう!!

滝壺に行く道中ヤエヤマセマルハコガメに出会えました!ラッキー!

滝壺到着です

冷たい中元気よく泳ぎました!

今日はありがとうございました!

私の地元である赤穂(47士)についていっぱいお話しできて楽しかったです!

また機会がありましたら一緒に遊びましょう!


2024年12月31日ピナイサーラの滝1日ツアー

 2024/12/31 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー

催行日:12月31日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

昨日は風が穏やかでしたが、今日は北風が強くて真冬日が帰ってきました…(笑)

負けないで頑張って漕ぎました!!!!!

滝が見えてきました!!!

最近まとまった雨が降っていないので水量は少なめですね~

 

先ずはサキシマスオウノキへ!!

近くで見ると大迫力ですよ!!!

ガッツリ歩いて滝上に到着!!!

昼食は八重山そば!!

これは年越しそばになるのかな?(笑)

 

午後からは滝つぼへ!!

泳ぐには今日は寒すぎるな~(笑)

最後に記念撮影!!!!!!!

 

1日ツアーお疲れさまでした!!

1年の最後の締めくくりに滝を十分に満喫できましたね!!!

次回はガッツリ夏の西表で一緒に遊びましょうね!!!!

お待ちしております!!!!!

 

【最後に】

2024年もマリウドのツアーにお越し頂きありがとうございました!!

皆様の一生の思い出になって頂けていれば幸いです!!!

来年も皆様に満足して頂けるように全力で努めて参ります!!!!

一緒にガッツリ楽しみましょう!!!!!

ガイド イチロー


いよいよ年末、そして年始

 2024/12/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 民宿 マリウド ツアー カヌー カヤック トレッキング 

 

ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキング

1日ツアー

 

催行日:2024/12/29

ガイド:さわ

 

 

Merry Christmas‼︎🎄🧑‍🎄🤶(遅い)

 

Happy holidays‼︎‼︎‼︎🎅🎍

 

マリウド、ガイドのさわです🐒

 

2024年も残すところあと2日となりました!世間は冬休み、クリスマスが終わり正月に向かってますが、皆さんはおうちでゆっくりお過ごしですか?

 

ガイドさわは年末に仕事納めとやらを経験したことがないのでちょいと羨ましいではあります、、、(笑)

 

冬場は閑散期の西表島でも年末年始は賑わいを見せます!

雨期で雨の多い季節でもありますが、天気がよければかなり気持ちよく過ごしやすいので、それを狙って冬場の西表島旅行おすすめですよ~😀

 

今年も最後までよろしくお願いします!突っ走っていきましょう!!!!!

 

今日はピナイサーラの滝へ行ってきたのでその様子をお届けします☺️

PC290001.jpeg

おかげさまでピナイサーラの滝ツアーは連日ほぼ定員でのご案内となってます!

スタートの駐車場から大勢のお客様で、いよいよ冬の本番!!て感じでした😂

行き帰りはカヌー🛶

比較的流れの少ない穏やかな川ですが、カーブが多い場所や風向きに逆らう場所があったりもするので、頑張るところは頑張ります💪

そしてのんびり漕ぎましょう~

マングローブは潮の満ち引きがあるので、引いてるタイミングでは植物たちの根っこが露出してます👀

マングローブと聞いてよくイメージする形の植物があったり、、

皆さん上達が早い!!!

コツを掴めば自由自在のカヌーさばき!さすがです🛶

いったんカヌーから降りてトレッキング開始🚶‍♂️

割とな急勾配を登るので息がきれますが、めげずに頑張りましょう!滝上までは1時間弱のトレッキングとなります!

頑張った先は絶景が待ってます~

天気がよければ期待大!!!

恐る恐る滝の下を覗けば滝壺の様子が眺められます👀

柵がなく、落ちると死んじゃうのでしっかり腹ばいで🫨

そしてそして、

滝上でのランチ、八重山そばはなぜこうも身体に沁みるのだろうか🤤

幾度となく食べても飽きないもの🍜

ランチが終わったら次は滝壺までのトレッキングですね🚶‍♂️

疲れが見えはじめてきた頃ですが周りには大自然が広がってるので休憩しつつ目を向けてみて、

歩いてると下を見がちですからね😅

あっという間にピナイサーラ滝壺へ!!

沖縄No. 1の高さを誇る滝

写真ではなかなか迫力が伝わりにくいので、ぜひみなさんの肉眼で!!!!!

天気はいいものの気温が低めだったので滝壺ダイブはちょっと断念(笑)

帰る頃はしっかり青空も拝めました!

気持ちの良い空間、まさしくカヌー日和です👏

最後の最後まで自然を堪能することができ、大満足の1日になりました!☺️

冬場でも数えるほどしかない太陽がでてる日に西表島で過ごせたのはもしかしたらすごいことなのかも、、?

こんな日はむしろ島民のほうがテンションあがるよね(笑)

 

今日の動植物たち

クロジュウジホシカメムシ

テリハノギク

クワズイモ

アリモリソウ

タカサゴシロアリの巣

 

今日も1日ありがとうございました!

またお待ちしております~

 

まだあと2日残してますが、良いお年を~

 

さわ


2024年12月29日ピナイサーラの滝1日ツアー

 2024/12/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー

催行日:12月29日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

冬休みに入り、西表島が賑わってきました!!

そして今日は晴れ!!最高!!!

滝が見えてきました!!やっぱカヌー多いな(笑)

 

先ずはサキシマスオウノキと記念撮影!!!

 

頑張って登って滝上に到着!!絶景!!!

絶景を眺めながらの八重山そばは格別に美味い!!!

 

午後からは滝つぼへ!!

肌にガツンとくる寒さでしたが、入水…(笑)

ナイスジャンプ!!!!!

温かい飲み物はマストです(笑)

最後にみんなで記念撮影!!!!!!!

 

1日ツアーお疲れさまでした!!!

ワイワイガヤガヤと楽しく1日を過ごせましたね(笑)

次回は夏の西表で一緒に遊びましょう!!!!

お待ちしております!!!!!


西表島大自然ツアー予約