![](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/themes/iriomote2022/img/tour_hed_bottom.png)
<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
変顔選手権
2016/08/15 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日は午前中ピナイサーラの滝壺へ。
青空が広がりカヌー日和。
僕はタイシ君と一緒に。
ユウキ君の得意技は変顔。
カメラを向ければたちまち変顔を決めてしまいます。
素人の僕にはどれも一緒に見えてしまいますが、微妙に全部違うようです。
滝をバックに必殺技の「子ゴリラ」を決めました!
レパートリーはたくさんあるみたいです。
おっきなシジミと一緒に。
キノボリトカゲと一緒に。
トカゲに緊張したのか変顔を決められず。残念!
変顔しないととてもかわいい顔をしてるのにね。笑
滝壺では始めは怖くて出来なかったジャンプもできるようになりました。
水遊びした後のあったかいコーヒーが沁みますね。
帰りはお母さんと一緒に。
変顔見事に決めました!
途中で雨が降ってきて気持ちよかったー!
ユウキ君は天の邪鬼ということで「漕いで!」って言うと漕がなくなります。
「漕がないで!」って言うと一生懸命に漕ぎます。
二人のやり取りがとてもかわいくて楽しかったです。
また遊びに来てくださいね!
ガイド タケ
指にとまるとまる!
2016/08/15 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/024-9-290x193.jpg)
午前干潮の今日は、まず船浦湾の干潟で遊ぼう!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/017-10-193x290.jpg)
ミナミコメツキガニと戯れます。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/033-12-290x193.jpg)
わいわいがやがや、楽しい仲間と行けば、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/040-6-290x193.jpg)
すぐにピナイサーラの滝が見えてきます。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/060-8-290x193.jpg)
とにかく暑い日が続いているので、滝の上のこの瞬間はたまらない!!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/064-4-290x193.jpg)
ほてった体を冷やしてリラックス。
人懐こいトンボが出現。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/076-12-193x290.jpg)
あの人にもこの人にも。 トンボの名前は勉強不足で分かりません。ごめんなさい。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/079-10-290x193.jpg)
テナガエビも、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/081-8-290x193.jpg)
とまるとまる!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/054-8-193x290.jpg)
キノボリトカゲもとまるとまる!!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/125-2-290x193.jpg)
滝壺で浮かんで、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/157-1-290x193.jpg)
わいわいがやがや、帰って来ました。
Ken
のんびり
2016/08/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/007-10-290x193.jpg)
まずはシオマネキを観察。 右利き、左利き、メスは見つかったかな?
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/019-7-290x193.jpg)
いい景色が広がります。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/026-10-290x193.jpg)
今日は曇りで涼しい。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/037-12-290x193.jpg)
ときにはマングローブに近づきすぎて、おっとっと
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/045-9-290x193.jpg)
これがマングローブ植物の代表的なものの一つ、オヒルギです。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/048-14-290x193.jpg)
そのオヒルギの花のおもしろいシステムを見てみました。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/057-10-290x193.jpg)
トカゲもいろいろ見られたね。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/062-7-290x193.jpg)
滝壺ではリラックス。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/074-11-193x290.jpg)
ピナイサーラも最も美しいのはこれくらいの水量かもしれませんね。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/110-2-290x193.jpg)
滝上到着後、はしゃぐみなさん。 気持ちいい!!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/136-3-193x290.jpg)
滝上ではテナガエビを追いかけたり、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/140-2-290x193.jpg)
コナカハグロトンボに縄張りにされたり、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/143-2-290x193.jpg)
砂岩をいじりまわしたり、
実にのんびりしました。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/170-1-290x193.jpg)
帰りは薄曇りの穏やかなマングローブの川でした。
Ken
隠れアイドル
2016/08/12 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!渓人です!
あいにくの天気ですけど、暑すぎなくてちょーどいい!!
テナガエビはピナイサーラのアイドルですね。
ほぼ関西人ということで、みんな仲良くなりました!
明日も存分に楽しんでくださいねー!
ネイチャーガイド 渓人
半日欲張りツアー
2016/08/11 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/006-8-290x193.jpg)
今日は大学時代の同級生仲間をご案内。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/018-4-290x193.jpg)
ボート部だそうで、どうりでパドルでしっかり水をとらえています。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/024-5-290x193.jpg)
2人でいい波紋作ってます。 あはは
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/028-9-290x193.jpg)
ピナイサーラが見えてきました!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/050-8-193x290.jpg)
雨のおかげでいい水量! これで水不足もかなり解消されたかな?
いいジャンプです。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/042-8-290x193.jpg)
そしてリラックス。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/060-3-290x193.jpg)
帰りは晴れていい気分。 おまけに追い風でラクチン。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/067-4-290x193.jpg)
ボート部元主将といえど、油断すればこうなります。 あはは
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/091-5-193x290.jpg)
その後は鍾乳洞へGO!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/102-8-193x290.jpg)
神秘的な景色に、「こっちのほうが探検っぽい}
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/121-5-290x193.jpg)
二人でWハートを作って帰ってきました。
Ken
山の日
2016/08/11 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日は山の日なのでピナイサーラの滝へレッツゴー!
本日はヨシクラさんファミリーとエダさんファミリーの6人で。
スポーツ万能で元気なミズキ君はみんなのムードメーカーです!
リクエストにお答えしてミズキ君の写真を多めに載せておきます。笑
出発の時は天気は曇り空でしたが、滝の上に着いたらこの青空。
みんなでジャンプ!お父さん高いですね。
木に登れたのはお兄ちゃんのリンタ君だけでした。さすがお兄ちゃん!
滝壺では昨日から降っていた雨のおかげで水量は多め。
打たれるのもいつもより迫力があります。
みんなでジャンプ!ジャンプ!
滝をバックにコーヒータイム。
滝をバックに「ハイ、チーズ!」
やっぱり滝は水量が多い方が迫力があっておもしろい!
カヌーに山登りと一日全身を使うツアーですが、よく頑張りました!
「帰りは一人でカヌーに乗りたい」と一番元気だったのはやっぱりミズキ君。
ツアーを盛り上げてくれてありがとう!
また遊びにきてね~☆
ガイド タケ
世の中は狭い
2016/08/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日は4人でピナイサーラの滝へ。
曇り空ですが涼しくていい感じです。
滝を見ているお客さんの後ろ姿が好き。
リアクションが良くて嬉しいですね!
何を見てもリアクションがいいので助かります。
滝の上に到着!
少し曇ってますが、滝壺を覗いてスリル満点。
このお二人は小学校の先生なんです。
なんと職場の同僚とバッタリ会いました!
世の中は狭いですね。
高いジャンプ!
下山中に日が射してきました。
雨上がりの木洩れ日はホントにきれいです。
そして滝壺へ向かう途中に、
なんと小学校の生徒にバッタリ会いました!
こんな偶然あるんですね~。
世の中は狭いです。
そして滝壺で遊んだ後コーヒーを飲もうとしたら雨が降ってきました。
見てください。これがマスヤマさん考案のコーヒーが跳ねない飲み方です。
見た目は面白い感じですが、ホントに快適にコーヒーが飲めるんです。
みなさんも雨が降ったらぜひ試してください!
ガイド タケ
復活のP
2016/08/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
午前中別メンバーで大見謝川へ行き、午後からピナイサーラへ!
雨降りざーざー!
何回もカヌーをしたことがある家族で、雨なんかものともせず漕いでいきます!
よいしょ、よいしょ、、頑張って登ろう!
雨のお陰で水量ふっかーつ!!
つめた!
やけど満面の笑み♪寒くないのかな?僕は少し寒かったなぁ~
帰りは晴れてくれて、亜熱帯気候満喫していきました。
ネイチャーガイド 渓人
「もう無理」≒「まだ遊べる!」
2016/08/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/007-5-193x290.jpg)
今日も快晴。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/017-4-193x290.jpg)
この
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/019-5-193x290.jpg)
青空!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/027-11-290x193.jpg)
「カヌー疲れたぁ~~」
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/044-2-193x290.jpg)
暑い日なので、登りもみんなへろへろ...
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/052-5-193x290.jpg)
滝上に着いた途端に、
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/054-6-193x290.jpg)
「あぁぁぁぁ~~~~!」
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/056-5-193x290.jpg)
「きゃぁぁぁーーー」と
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/057-7-193x290.jpg)
うれしい悲鳴が
響き渡ります。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/068-3-290x193.jpg)
絶景をおそるおそる眺めます。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/095-2-290x193.jpg)
最後の記念撮影をしていたら、雨が近づいてきた!
この後はスコールで、濡れた登山道でわくわくでしたね!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/120-5-193x290.jpg)
滝壺では、子どもは飛び込む!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/121-4-193x290.jpg)
飛び込む!
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/126-1-193x290.jpg)
ついさっきは「もう無理、疲れた」って言ってたけどな。
![OLYMPUS DIGITAL CAMERA](https://tour.mariud.com/wp/wp-content/uploads/2016/08/117-2-290x193.jpg)
リラックス。
この後も疲れた割には、みな干潟で必死にミナミコメツキガニを追いかけていました。
大丈夫じゃん!!
Ken
貸しきりツアー
2016/08/07 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
昨日はコノミ様の貸しきりツアー!更新遅れちゃってごめんなさい!
最初は大見謝川へ川遊び♪
家族みんな仲良く、姉弟も仲がいい!
出だしにキノボリトカゲと出合い、
水をぶっかけ!!
ファーストジャンプ!!
さらにジャンプ!
子供に飛ばしたら一生飛んでますね(笑)
お昼はシイラ川の展望台でご飯!
よく食べるお姉ちゃんだったなぁー。
少し休憩をしてからカヌーに乗ります
初めてのカヌーに大興奮♪
帰りは母ちゃん電池切れ(笑)
一日中遊び尽くしましたね!
次はお父さんとも来れたらいいね!
ネイチャーガイド 渓人