<ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー> カテゴリーの記事
気分爽快
2017/10/25 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!ケイトです!

最近涼しくなってきて過ごしやすくなってきました♪

ですが北風がビュービュー。

今日も戦います!!

川を進んで行くとマングローブが防風林代わりになって穏やかになります。

トレッキングも順調に進み、絶景を。

ツアーのいいところは皆仲良くなれるところです。
笑顔が見られるだけで幸せになりますね。

珍しく僕の大好きなサキシマカナヘビが顔を出してくれました。
小さいサイズは手のひらに乗って来てくれます。これがたまらん。

水温が低すぎて水遊びは今日はお預け。暖かい時期にですね。

天気にも恵まれて気分爽快でした!
台風22号。どうなるでしょうか。
来なければいいなぁ。
ケイト
滝壺オープンカフェを貸切!
2017/10/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラは早起きツアー。


だーれもいない川をまったり進みます。

まだ誰も乱していない水面は鏡のよう


山の中もとっても静か。


朝早いからか油断している生き物たちが顔を見せます。


そして滝壺に到着!

もちろん一番乗りです。


誰もいないので撮影ポイントを一通り回ります。


そして貸切オープンカフェでティータイム。


贅沢極まりないひと時です。

いつまでも過ごせそうですが下山。

帰りのカヌーでちょうどスタートする他のパーティーとすれ違い。
貸切ピナイサーラの絶景を自慢しながら帰ってきました。
ガイド リク
台風明けの涼しい山
2017/10/23 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。

すっかり風もおさまり空も快晴。




適度な風が心地よくカヌーもトレッキングもさくさく。

疲れを見せることなく滝上到着!


足を止めると少し寒く感じる程度の気温。
おかげで温かいおそばがますます美味しい。

お腹も満たしたら滝つぼへ向かいます。

少し標高が下がった分じんわり暑くなってきます。


いい感じに体が温まった頃滝壺到着!

さすがに泳ぐのはいいや。な人もいれば


元気良く泳いで飛び込む人も。
ともあれ風邪は引かない用にね。
ティータイムがまた嬉しい。


念のためにと持ってきていたカッパも無事使わずに済みました。

最後に干潟で寄り道。


大量のミナミコメツキガニと戯れます。
毎回、可愛い!キモい!と評価の差が激しいコメツキガニ君ですが今日の皆は全員可愛い派。
彼らにとって嬉しいかどうかはわかりませんがたくさん遊んで帰りました。

台風が過ぎてググッと気温が下がった気がする西表。
山歩きにはとっても過ごしやすい季節になったのでは?
ガイド リク
風になりたい
2017/10/21 ゲータの滝 沢登りツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ゲータの滝へ!ケイトです!

台風ですね!!

風が強すぎるのでシーカヤックツアーは中止…。

急遽沢登りに変更したけど、

やっぱりこっちも楽しいね♪

水に入るときは冷たいけど入ってしまえばこっちのもの!!

ただ風が当たるとちょっと寒い…。

だけどカッパを着て元気に帰還!!

午後からはピナイサーラへ!

強烈な風が待ち構えてました。

けどベテランさんが多かったのでクリア!

滝も滝らしくなく荒れてましたね。笑

たっくさん遊んで、

またまた強風と戦い、無事に勝ちました。
風が強くて中止になるツアーが多いですが、あまり知られてない滝に行くのもなかなかオツなものです。
こういうときだからこそ違う姿が見れる滝はレアですよ!
ケイト
増水ピナイサーラ
2017/10/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラツアー!

台風の影響で北風びゅーびゅー。
行きの向かい風の中、

心が少し折れそうになりながらも頑張って漕ぎきってくれました!
カヤック慣れてない方だとかなりしんどい(>_<)
経験者で良かった~~

私は同い年のマイさんと一緒♪
マングローブの説明を真剣に聞いてくれる姿がすっごく嬉しかったです。

お気に入りの一枚☆
滝の水量は最高~~!!!!
近づくと目が開けてられないぐらいの水圧!

水の冷たいのなんかへっちゃら♪

巻きあがる滝が大迫力!
大満足!!
午後は3人新しく加わり、7人で鍾乳洞へ!

まずは陸路。

鍾乳洞ツアーでもいろんな植物が見れます♪
ガジュマルや

ギランイヌビワや大きいクワズイモ!
鍾乳洞は3つくぐり抜けて行きます

立派な石柱!

こんなせまいところをくぐっていきます

『痛っ!』

ヘルメットがあって良かった~~~(笑)

ここの景色が大好き^^
タイムスリップしたかのような錯覚に陥ります。

7人すぐみんな打ち解け、帰りの車内もわいわい♪

私自身めちゃくちゃ楽しかった~~!
今日のメンバーがこのメンバーで良かった!
強風や雨の天気は地下に逃げたらいい!(笑)
トコ
予想外の大冒険
2017/10/19 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー

本日のツアーはサンガラの滝へ


ですが大雨に降られます。

これではサンガラでは遊べないという事で急遽メニュー変更。


午前中はピナイサーラに行くことに。
強風も山に入れば心地よい。


涼しい顔で到着!


雨で大きくなったピナイサーラは圧巻。

大迫力を楽しんだら一旦マリウドへ帰還。

まったりランチタイムです。

さてお腹も満たしたら午後は鍾乳洞へ。


想像以上の狭さに二人はビックリ


ワクワクするような冒険感に


脱出した瞬間の光景!


子どもの頃に想像した様な冒険に二人とも良い顔。

予定のツアーは出来なかったけど今日はこっちの遊びの方が正解だったのでは?
次回はサンガラにリベンジしましょうね!
ガイド リク
涼しい森でのんびりと
2017/10/18 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

本日のピナイサーラ。
カップルでのプライベートツアーです。

雲雪の怪しい中出発。
しかしこの気温今のところ超快適。

トレッキングにも心地よい。



汗こそかきますが風が気持ちが良い。
足鳥も心なしか軽いです。


到着!
しかしゆっくり休んでいると


間の前から迫る雨の壁。
雨降りランチになりました。


ここからはカッパでのツアーです。
しばらくすると雨も穏やかに。


滝壺到着!
雨も止みました。


今日はカッパのお陰で濡れていないので入水はせず。
まったり景色を楽しみました。

もう足は悲鳴を上げていますが慎重に下山。


最後に干潟に寄り道してカニと遊んで帰りました。
ガイド リク
嬉しい晴れツアー。
2017/10/16 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日は久々に晴れ!

ピナイサーラの大きさも少し落ち着きました。


晴れの森も久々な気がします。


いい感じに汗をかく頃到着!

滝壺でクールダウンです。
水から上がっても寒くないのが嬉しい。

晴れの景色のティータイムもまた格別。

これだけあったかい滝壺は久々。

帰りの森も晴れ。
陽に透ける葉がきれい。

久々の晴れがうれしい1日でした。
ガイド リク
久しぶりの快晴ピナイサーラ
2017/10/16 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
久しぶりに快晴な西表島!!

風も弱くカヤック日和♪
でもめちゃくちゃ暑い!!
そして10月に入ったのにお客様は多くてピナイサーラの駐車場も満車!!
混んでいるので、私達は先に干潟へ寄り道^^

ちょっとウユニ塩湖っぽいでしょ

干潟といえば、

ミナミコメツキガニ(^O^)/
いっぱい捕まえて大満足
天気がいいから暑い~てことでオヒルギの下に避難。

木漏れ日がきれい☆

なんか今年はキノボリトカゲが多い気がする。。

見るた度に癒される生き物です♪
トレッキング途中の景色♪

待ってました~~!青い空!白い雲!
これは滝上の景色が楽しみだ^^
と思ったら、まさかの、

雨。(笑)

でも雨もすぐに通り過ぎ、

ランチタイム!滝上は貸し切り状態♪

次は滝壺へ!
雨が降ったのでめちゃくちゃ道中は滑りやすい(*_*)

昨日よりも水量は落ちたけど、それでも見応えのあるいい滝!!

滝行なんか

こんな感じ(笑)
煩悩もきれいさっぱり無くなったことでしょう

ひゃっほ~~い!
滝壺も貸し切りでのんびりできました^^

帰りのヒナイ川も貸し切り♪

時間を少しずらすだけで貸し切りに
まったり楽しみました(●^o^●)

雨も少し降ったけど、いい天気に恵まれた一日になりました☆
ありがとうございました!
トコ
増水!ピナイサーラ!
2017/10/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
またまた昨夜豪雨。今回はおまけに雷も。
雷が大きくて私の部屋が揺れました 😯
今日は関西からお越しの女性2名様と一日ツアーへ!

マーレー川もヒナイ川も独占状態!!

今日は昨日までの北東の風がおさまったので楽に漕げました♪

うぉーー!!!ピナイサーラが太い!!!(笑)
これは楽しみだな~~!

いろんなところが

増水していてピナイサーラの水量に期待が高まります♪

どーーーーん!!!!!
久しぶりに見ましたこの水量!

滝に近づくのも一苦労(笑)

岩に打ち付ける滝の音が滝壺中に鳴り響きます。
かっこいい滝!!
完全に雨も止み、水量も少しずつ減ってきました。
滝上を止め鍾乳洞のプランでしたが、滝上に変更!!

ジャングルの中も日が射してきて

明るくなってきました☆

40分頑張って登り、

到着~~!!!
景色も思っていたよりも良かった~~!
この景色を見れてお二人は大満足♪

そしてそして帰りのカヤック中晴れ間が(^O^)/

雨に打たれるのもあり!楽しかった!!
そう言って下さっただけで嬉しかったです(^○^)

今日一日ありがとうございました!
またお待ちしてます^^
トコ
















