アーカイブ

西表島マリウドブログ

 <バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー> カテゴリーの記事

サメ急接近!!

 2017/06/14 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー

 

本日のシュノーケルツアーは生憎の天気でスタートしました。

風も強くて波が高かったのでポイント選びが大変でした。

 

今日のお客様は毎年来ている仲良し親子でした。

去年来た時は暑すぎて日焼けが大変だったので予定を早めてこの時期に旅行に来たみたいです。

 

バラス島に行ってみたけど残念ながら満潮時間のため上陸できず。

一応写真は撮ったけどわかりにくいです。

こんな天気でも海の中はきれいでしたよ。

今日は限られたポイントでしたが色々な魚が見れました。

 

ちょっとわかりにくいけどハナビラクマノミも見れました。

こいつはカメラに突進してくるハマクマノミ。

意外に凶暴です。

アクティブなお母さん。

途中から潜ってました。

 

こちらもアクティブな娘さん。

潜って泳いで1番長い時間海の中にいました。

 

2人の仲の良さがわかる1枚。

 

今日は短い時間でしたが濃い内容でしたね。

 

あんなに近くでサメを見たのは初めてで焦りましたね。笑

焦りすぎて写真が撮れなかったのが悔しです。 

 

ガイド たっちゃん

人もカメもマイペース。

 2017/06/11 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラスツアー。

天気は晴れですがちょっと南風が強め。

穏やかなポイントを選びましょう。

でも朝はまだバラス島はかくれんぼ。

早速シュノーケルから開始です。

透明度抜群!

泳ぎ始めてすぐに

目の前に子カメが!

もうみんなの目と鼻の先です。

ちっちゃいカメなのに大迫力!

人間に怯えることなくマイペースに泳いで行きました。

興奮冷めやらぬまましばらく泳ぎ

次のポイントへ移動!

さっき見たけど予定通りカメポイントへ!

ここでもカメ発見!

  

大きさはさっきよりも大きい個体。

でも先程の距離感の迫力には勝てないね。

お昼前にようやく顔を出したバラス島へ!

…相変わらず可愛いサイズ。

この時間は2畳無い程の小ささ。

まあそれでもこんなにキレイ。

天気の良さに感謝だね。

お昼は鳩間でランチタイム。

そしてデザートはミトレアのピーチパイン。

しょっぱい口に甘さが沁み渡ります。

午後は鳩間西へ。

  

砂地なのでナマコがごろごろ。

皆おそるおそる突っつきます。

ぐるっとかこまれたリーフのお陰でとっても穏やか。

透明度抜群です。

  

魚もうじゃうじゃ見あきません。

でも今日はここ以外はもう波が大きそう。

皆で相談し、午後はここだけでのんびり泳ぐことに。

 

という訳でのんびり泳いでたま―にお休み。

マイペースに穏やかな海を楽しみました。

 

 

ガイド リク

梅雨は明けたのかい?

 2017/06/07 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

 

久しぶりのシュノーケルツアー快晴でした。

みなさんも日焼け止め対策をしっかりして海に遊びに来てくださいね。

 

 

 

今日はマリウドにお泊りの1人旅コンビと行きました。

 

バラス島到着です。

座間味島からきたお姉さん。

泳ぎも上手で楽しんでました。

 

こちらは神奈川お越しのおじ様。

初老でも泳げるんだ!

と気合充分に泳ぎはじめたけど溺れかけてプチパニックに…

しっかりと助けました。

先日救助訓練を受けていたので大丈夫でした。

 

この写真お気に入りの1枚です。

鳩間島を見つめる中年親父。笑

大人の哀愁漂ってますね。

 

 

 

 

昼からも元気に泳いで2人ともヘトヘトになってました。

それでも楽しんでくれたみたいで満足そうでした。

久しぶりにカクレクマノミにも会って来ました。

 

今日はいつもよりカメ遭遇率が高い1日でした。

 

 

運よく近くまで寄って来てくれました。

 

 

ガイド たっちゃん

久しぶりのシュノーケル!!

 2017/05/30 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

久しぶりの快晴でシュノーケルツアー始まりました

 

今日のお客様はマリウドにお泊りの1人旅できた女性2人でした。

昨日の夜は意気投合して夜は女子会をしていました。

 

海の中でも仲良く泳いでました。

カクレクマノミが見たいと言ってたので見に行きました。

頑張って潜ってニモと2ショットを撮りました。

鳩間島で元気にジャンプ!!

このジャンプでサンダルが海に落ちるハプニングがあり笑いました。

ちなみにサンダルは僕がちゃんと潜ってとりに行きました。

 

 

飛び込みたいと言っていたのでおもいっきり飛び込んで頂きました。

気持ち良さそうだったので僕も飛び込みました。

かなりかっこ悪い飛び込みですね。笑

 

ガイド たっちゃん

巨大バラス

 2017/05/27 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー

 

本日のシュノーケルツアーは曇り空のスタートでした

 

 

カクレクマノミを見れて喜んでいました。

 

 

ウミガメも見れました。

写真では遠くに見えますが実際にはかなり近くまで寄って来ました。

 

 

お昼は鳩間で休憩

島を見てまわり充分な休憩をとりました。

 

 

 

石垣の上にアート作品が

近くで見るとなかなか不気味なやつもいます。

 

晴れていたら良い景色なんですが曇りということでちょっと残念。

 

最後にバラス島へ

今日は大潮だったのでかなり大きなバラス島でした。

お二人でお土産を探しています。

 

 

 

今日のハプニング!!

泳いでいたら

「お兄さんの後ろをウミヘビ泳いでるよ」

焦って後ろを見るとでかいウミヘビが

あまり人は襲わないと聞くけどさすがに怖かったです

 

ガイド たっちゃん

大きくなれバラス島!!

 2017/05/21 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のシュノーケルツアー曇り空の中スタートです。

 

 

仲良し夫婦と台湾からお越しの2人組。

 

干潮時間に行ってもこの大きさ。

いつになれば大きくなるの?

みんな仲良し4人で手をつないで泳いでます。

こちらは仲良し夫婦。

ずっと手を繋いでました。

 

いつもカクレクマノミなので今日は違うクマノミを。

セジロクマノミとクマノミを。

お客様に変な魚がいるから写真撮ってーと言われたので行ってみると

危険生物ミノカサゴ!!

 

 

これを海で見かけたら触らないでください。

とても危ないですよ。

 

ガイド たっちゃん

快晴の西表

 2017/05/18 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

久しぶりのバラス島鳩間島シュノーケルツアー快晴でした。

 

 

元気に出発です。

 

  

バラス島に上陸です。

残念ながら潮が満ちていて島は出ていませんでしたが楽しんでました。

 

 

船が付けれなかったので今日は泳いで上陸です

  

今日も綺麗に澄んだ海でした。

久しぶりにこいつにも会ってきました。

 

 

 

仲良し夫婦。

手をつないで泳いでました。

こちらも仲良し2人組。

元気一杯ずっと笑ってました。

 

 

お昼は鳩間島でカレーを食べました。

 

 

 

午後は鳩間島近くのポイントで泳ぎました。

 

こちらのお姉さんは潜りが上手。

マイカメラ片手にどんどん潜ってました。

 

 

大きなしゃこ貝がありました。

写真だと大きさが伝わらない。

気になる方は西表まで見に来てください。

 

  

終わって港まで帰ってる途中です。

みなさんお疲れのご様子。

 

 

今日は天気は良かったのですが風が強かったので流されて泳ぐのは大変でした。

 

 

 

ガイド たっちゃん

バラス島と鳩間島

 2017/05/15 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

手前がバラス島、奥に見えるのが鳩間島

 

バラス島無いですね

 

昨年海人ツアーに参加して下さったご夫婦がご参加、ご主人はずっとカメラで撮影してました

 

バラス島はなくとも魚はいます

午後のバラス島、干潮時でもちっさいです

それでも、バラス島シュノーケルツアー

天気が崩れて奥に見えるはずの鳩間島も見えません

沖縄は梅雨入りしたそうです

 

ヒデ

夫婦で海をひとりじめ。

 2017/05/11 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラスツアー。

先日ピナイサーラに行かれた香港のご夫婦と。

朝は満潮。

島が無いので中野沖瀬から。

ちょっと濁り気味ですが天気はいい。

差し込む光がキレイです。

  

仕事がお休みなので今日もなおみさんは素潜り特訓に来ています。

いったい彼女はどこを目指しているのか…。

続いてはカメポイント。

一応すぐにカメはいましたがすぐ逃げたので写真は撮れず。

でもしばらく粘ったら常連の子ガメが目の前に。間近で観察できました。

ランチタイムは鳩間島で。

静かな島での―んびり。

午後はまず鳩間西へ。

干潮の時間なのでサンゴや魚がとっても近い!

穏やかなのでここでバブルリングを披露。

今年一番の歓声を頂き、僕もニンマリ。

最後にようやく顔を出したバラス島へ!

でも島にいるよりも波打ち際でぷかぷかしている時間の方が長かったです(笑)

残り時間で自由時間。

横バブルリングを見せたら見よう見まねで必死で練習。

最後の方には何となく輪っかの形になっていました!

3日間で2つのツアーを満喫し、大満足のお二人。

香港のお友達連れてまた来るね!と言って下さいました。

さーて、その時までにもっと英語を勉強しておかねば!

 

 

ガイド リク

西表の主発見!!

 2017/05/09 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー

今日も快晴な西表です。

 

まずはバラス島へ

天気が良かったので気持ち良かったです。

透明度も良かったのですが島が小さかったのが残念でした。

青い空の下みなさん楽しんでました

 

気温も高く水温も高かったのでみなさんウエットスーツ無しで泳いでました。

 

仲良く二人で楽しんでました。

鮮やかなサンゴです。

魚の群れもいました

こちらの二人も楽しそうでした。

 

 

今日もクマノミに会って来ました。

 

午後から参加したお二人も気持ち良さそうに泳いでました。

 

カメを探しながら泳いでいます。

今日は今までで一番大きなカメが見れました。

あれは西表の海の主だと思います。笑

写真はありません。

 

 

今日は午前休みだった宿スタッフのなおみちゃんが泳ぎにきました。

最近素潜りの練習をしています。

一生懸命潜ってますがなぜか笑えます。笑

 

 

ガイド  たっちゃん

西表島大自然ツアー予約