<バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー> カテゴリーの記事
ウミガメ盛沢山
2018/06/25 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラスツアー。
日に日に青空が増えて来ています。

今日は突然思い立ち、弾丸でやってきた私の母も一緒に。




ポイントは魚たちも透明度も抜群。

最後に行ったカメポイントではなんと5匹も!
半日ツアーでしたがそれを感じさせぬ濃厚な海遊びを楽しめました。
ガイド リク
おひとり様ツアー
2018/06/24 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
午前の半日シュノーケルへ行って来ました
バラス島へは昨日上陸してきたということなので
初めからシュノーケルのポイントへ
慣れていないということで、浮き輪をつかまっていざスタート

今日出会ったクマノミ達


ウミカメとも一緒に泳いで

最後はこんな深い所もおひとりでスイスイ泳いでおりました

楽しんでもらえたかな
ヒデ
バラス島シュノーケルツアー
2018/06/23 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラスツアー。


ちょっと風が強めですが良い天気。



泳ぎ上手が多かったので皆構わず泳いでいきます。

波にもまれて疲れた体は鳩間島で休めます。



ごごはまずカメに会いに行き



久しぶりの中野沖瀬でたっぷり泳ぎました。
ちょっと久しぶりの海だったけどスーツなしで泳げるのがうれしいね。
ガイド リク
梅雨明け?
2018/06/22 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!

お客様はなんとALL 女性です(^O^)/ガイドの私も含めて♪
男性はヒデさんと知っている人は知っている、仙人も来てくれました😁(笑)
(仙人とは、西表島を泳いで一周したことのある色んな伝説を持つ常連さんです笑)

バラス島は貸し切り~~♪でもこの後激混み~~(笑)
潮が引いてこのサイズ。ほんと小さい。。。

でも天気がいいから絵になりますね☆

カラフルなサンゴの森。ここのポイントはほんとにきれい!

ここは昨年の冬に見つけたポイントで、崎山に負けないぐらい、張り合えるぐらいの
サンゴの量と魚の量!!!!

素潜りする人はたまらないんじゃないかな~~♪

ハマクマノミ夫婦が産卵していました^^

鳩間島で♪
この海の色、見ていてほんと癒される😉

どんどん収穫が始まっているミトレア農園産ピーチパインがデザート!
みずみずしくて甘~くて美味しい!

午後はお気に入りのポイントへ(^^)/
テーブルサンゴがびっしりいっぱい!
仙人が20年前からきているポイント。

海女さんも興奮!(笑)
透明度も良かったので、

飛んでいるよう
この大きなハマサンゴ、

何年もんなんだろうな~ずっと昔からここを守っているんだろうな~
と、パワーをもらえる気がするんですよね😁

片脚のないタイマイちゃんに今日会えました♪
少しズームして撮ってはいるけど、向こうからぬーん、って近づいてくれました^^

タイマイが3匹もいて、みんな優雅にま~ったり泳いでいてこれには
お客さんも大興奮!!

まだこどものタイマイちゃんたち、もっともっと逞しく大きくなってね!!
トコ
バラス島シュノーケルツアー
2018/06/18 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
今日のシュノーケルツアーです!

あいにくの雨です

それでも早速シュノーケルです!


雨で、水中も少し濁っていますね・・

波もあり、コンディションの悪い中でも、みなさんよく泳ぎます
続いて、2つ目のポイントです



ほんとによく泳ぎます!
午前中はバラス島が沈んでいました

お昼は鳩間島に向かいます


ランチを食べて、鳩間島でのんびりします

午後のポイントです!



雨で少し寒かったのですが、よく泳ぎます!

最後はバラス島です!干潮の時間でやっと出てきました!

コンディションの悪い中、疲れたと思います。
次は晴れた日にリベンジお待ちしています!
ガイド カサハラ
バラスシュノーケルツアー
2018/06/14 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
シュノーケルツアーです!
最近天気が悪く、午前中のみの催行です
一組の貸し切りです!

この時間は満潮でバラス島が沈んでいるので、
早速、泳ぎます!

海に入ると、すぐウミガメが!
小さなタイマイです

そのあとはカラフルなサンゴと魚が待っています



波がありますが、
それを感じさせない泳ぎです!


セジロクマノミとハマクマノミ


本日二匹目のウミガメも見れました!
今日だけでアオウミガメとタイマイを見れてラッキーです

まわりを泳いでくれました
最後にバラス島に向かうと、

太陽が!!
天気が悪い中、最後に晴れてくれました!


晴れるとほんとにきれいです
貸し切りのバラス島を満喫

半日だけではありましたが、西表島の海を楽しんでいただきました!
波もあり天気予報も悪かったのですが、なんとか催行できてよかったです!
またぜひ遊びに来てください!
ガイド カサハラ
低いバラス島
2018/06/14 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
昨日のバラスシュノーケルツアー!

出発は快晴!天候に恵まれ、

極小バラス島ではいい写真が撮れました♪

海の中は激濁り。。。

こればっかりは仕方がありません(>_<)

海の中はいろんな魚の稚魚で賑わっています♪
デバスズメダイのこどもがこれまたかわいいんです😻

今日のお客様は素潜りをされる方が多く、


潜る潜る!
午後から風が強くなり海が朝よりも荒れはじめ、1ポイントしかいけず💦
テーブルサンゴがきれいなポイントは透明度がまずまずで、

船の上に上がると寒いので時間いっぱいみなさん泳がれていました😃
こんなにびっちりサンゴがはえていて、ほんと見応えがあります!

私の好きな魚、モンガラカワハギもいました♪

今日の午後から大雨。。。明後日も大雨の予報。。。
熱低が近くにできましたね💦
でもこれで石垣島のダムは潤うかな??
晴れに越したことはないけど、雨のジャングルも楽しいですよ😁
雨かぁ。ってがっかりしないでくださいね^^
トコ
オーナーと行くバラス島シュノーケリングツアー
2018/06/13 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
昨日ピナイサーラの滝に一緒に行ったお二人と今日は海へ

まずはバラス島へ
小さくなったバラス島ですが何とか上陸!!
晴れてて良かったですね。


記念撮影が終わったら南のポイントで早速泳ぎます。

そこにはカラフルなサンゴや魚達が待っていました。
言葉を失います。



続いて2ポイント目
ちょっと深めのポイントですが、こちらのお二人素潜りがかなり上級な方で
圧巻の潜りでした。





海は半日のツアーでしたがしっかり楽しめたと思います。
二日間どうもありがとうございました。
またお待ちしております。
😎 オーナーyasu 😎
魚に負けず
2018/06/08 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラスツアー。

風が強めなので今日は安全なポイントへ。


波にもまれながらのシュノーケルですが魚には関係ない。

自由に泳ぎ回るスズメダイに負けじとおよいで遊びました。
ガイド リク
雨予報からの晴れ!
2018/06/03 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!

天気予報は一日雨予報。早朝西表島は雨。
みんな青い空を期待していなかったので、

西の空が晴れてきて嬉しかった~~♪
反対の東の空は

雨。(笑)
吸い込まれるように西表島に雨雲は流れていったので、
海の上は降られることはなくラッキーでした♪

風が弱かったので波もなく泳ぎやすく、
透明度も良くいいコンディションでした^^
途中から太陽の光が!!

海の中を一気に明るくしてくれてより一層きれいに☆
そしてお昼休憩に鳩間島へ!

マリウド特製カレーでお腹を満たしてパワーチャージ!

今日は研修でヨッシーが来ていたので、一緒に鳩間島散策♪

どれがヨッシー?

どこへ行っても

海が本当にきれいで、

人懐っこい子ヤギもいて、静かなこの島はほんと癒されます😊
午後のポイントは

サンゴみっちりのお気に入りのポイントへ!

ハゲブダイの幼魚がいっぱい!
潮が引いてきたので

バラス島へ上陸!!

いい写真^^
ほんと晴れて良かった~~!いい方に天気予報が外れて良かった😚
トコ
ここ最近嬉しい贈り物が♡

千葉県と北海道から!私の大好物が!!!
本当にありがとうございます!!お手紙もとても嬉しかったです♪
大切に大切にいただきます♪またお会いできるのを楽しみにしています(^O^)/
















