
<バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー> カテゴリーの記事
バラスシュノーケルツアー
2018/08/29 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!

快晴でのスタート!

最初は穏やかなポイントでのんびり泳ぎます
透明度が抜群!
次はバラス南のポイントへ

魚も多く、サンゴも綺麗なのですが濁っているのが残念…
 
  
   
午前中最後にバラス島へ
少し出ていたので上陸


晴れのバラス島を満喫
お昼は鳩間島へ

着いてすぐに西表島から嫌な雲が。
10分ほどで雨が抜けて一安心

午後最初は鳩間島近くのポイントへ
波があったので、少しだけ泳いで

バラス島へ!
午前に比べ、大きくなりました
 
  
バラス島でのんびり

最後はウミガメも見れました!
カサハラ
晴れからの雨
2018/08/28 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
こんばんは!トコです!
本日のバラスシュノーケルツアー^^
海人ツアーが中止になったので、

大賑わいになりました!!ガイドは大人数のためカサハラくんと2人体制!
雨予報だったのにまさかの
 
 
晴れー!!!!
 
 
嬉しい方に天気予報が外れたのでガイドも含めてみんな大喜び!!
海はというと、1番最初に入ったポイントは、
 
 
透明度も良く、魚の群れがお出迎えしてくれました☆

 
 
ジャーーンプ!

疲れたら浮きで休憩♪
2ポイント目はバラス島の南側で泳いだんですけど、
 
 
濁りが強い。。。

午後は鳩間島へ上陸!

手作りカレーを食べて、

ゆっくり胃を休めた後、

鳩間島の東側でシュノーケル!
 
 
びっしりのテーブルサンゴや大きなハマサンゴはかなり見応えがあります。

そして最後はウミガメ探し!

いつものタイマイが♪

ほんとこのタイマイは逃げなくてマイペースにご飯を食べ、近くを回遊してくれる、
人を喜ばすことをよく分かっていますね!(笑)

最後バラス島に上陸したら曇天!朝だけでも晴れてくれて良かった~~!
明日の天気も外れてくれるかな。。。
晴れて~~~(>_<)
トコ
バラス島シュノーケルツアー
2018/08/27 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!
午前と午後の半日ずつのツアーでした
 
 
午前、午後ともに天気が崩れている中、透明度も良く、
綺麗な海中を楽しめました
 
 

ツアーの人数も落ち着いてきたので、思う存分泳ぎました




午前のバラス島

午後のバラス島
行く時間によって、潮の満ち引きでこんなに形が変わります
 
     
午後では所々晴れ間が見えました!
半日ではありましたが、楽しんでいただけたようでよかったです!
カサハラ
2018/08/26 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー大人数のお客様と行きました。


風が強くて波が高かったのですが比較的穏やかなポイントで泳ぎました。


波は高くてもサンゴの綺麗さ魚の多さは変わらない。
とてもキレイでしたよ。


帰りの道のりは風が強く寒かったので肩を寄せて暖めます。

今日は風が強くて行きたいポイントに行けなかったです。
ホントはもっとキレイな海なのに…
また遊びに来てホントの西表の海を見に来てください。
ガイド たっちゃん
バラス・鳩間島シュノーケル
2018/08/25 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!

午前中のバラス南のポイント

このポイントの透明度がなかなかよくなりません…
 
  
それでもカラフルなサンゴがキレイなポイントです!
午前中最後にバラス島へ
 
 
 
  
晴れました!
お昼は鳩間島へ
 
  
  
午後は鳩間島近くのポイント
 
 
写真では伝わりにくいですが、透明度抜群でした!
 
 
ウミガメも最後に見つけることができました
小さなタイマイです
 
 
風が強く、波もありましたが、今日も充実した一日でした
はやく風がおさまってほしいです
カサハラ
バラスシュノーケルツアー
2018/08/22 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!
早速1ポイント目へ
 
 
このポイントはとにかくスズメダイの数がすごい
 
  
次はバラス南のポイントへ

カラフルなエダサンゴ
 
  
光がさして綺麗です
午前中最後にバラス島へ

晴天のバラス島
 
  
透明度も復活して、グラデーションが美しいですね
お昼は鳩間島へ
 
 
マリウド特製カレーを食べて、鳩間島で自由時間
午後のポイント!

テーブルサンゴがびっしり


ウミガメも無事会うことができました!
一週間続いた雨も落ち着き、また西表島の夏が戻ってきました!
カサハラ
青い海!青い空!
2018/08/20 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー!
久しぶりの晴天でした。

楽しく賑やかな1日でした。

透明度はそこそこでしたが充分楽しめました。

サンゴもキレイ。魚もたくさん。

いろいろな生き物も見れました。
カメはほとんど動かなかったのでゆっくり見れました。


水に入るのを嫌がって浮きの上から水中観察。

もうすぐ夏休みも終わりますね。
みんなは宿題おわったかな?
駆け込みで西表に遊びに来ませんか?
ガイド たっちゃん
バラス島シュノーケルツアー
2018/08/16 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!
しかし、朝から大雨…
宿で待機
一時間ほどで雨がやんできたのでツアーへ出発!

大雨でピナイサーラの滝も3つに増えていました
早速シュノーケル!
 
 

雨の影響で少し濁っているものの、思っていたほどではなかったです!
波も弱く、サンゴと魚を楽しめていたようでよかったです

昼は鳩間島へ!
曇り空ではあるものの、雨が降らないのが救いでした

午後のポイント
このポイントは貸し切りだったので、満喫しました

最後はバラス島へ!
 
       
天気も悪い中、楽しんでもらえたようでよかったです
次回コンディションが良い時に、また案内させてください!
カサハラ
曇ってても大丈夫!
2018/08/15 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんばんは!トコです!
昨夜の1時頃に豪雨が降り、ピナイサーラは大増水。
海は透明度どうかな…雨結構降るかなぁと心配しつつも、
きっと大丈夫でしょー!と、意気揚々と出発!!(笑)

満潮でバラス島は沈んでいたので早速シュノーケル!
 
 
なかなか海は荒れていましたけど、海に慣れてるこどもたちは元気に泳いでいました!
バブルリングや横バブルリングに大興奮でしてくれて、『もう一回もう一回!』と
言ってくれて喜んでくれて嬉しかったな~~^^
南西の風が強く西からのうねりも大きく、
ポイント選びに今日はほんと悩まされました(>_<)
2ポイント目はウミガメポイントへ!
一番穏やかで泳ぎやすかったですね^^
ただ表層は濁っているし、約10メートルのところの岩の下に入り込んでいたので、
お客様はウミガメが見れず。。。(>_<)

こんな感じで挟まって寝ていました。

逃げる気配がゼロ(笑)

ハナビラクマノミやカクレクマノミを見て、鳩間島へ!

特製カレーを食べて、
午後はテーブルサンゴがいっぱいのポイントへ!!
 
 
どーーーーん!!!!!

びっちり奥まで生えていて、

見応えがあります!
みなさん泳げるお客様で良かったです!
潮が引き、姿を現したバラス島に上陸!
 
 
ちっさい!!たくさんの人でバラス島も飽和状態。(笑)
午前中ウミガメを見れなかったので、午後リベンジでバラス島周辺を捜索。

いつもの前脚のないタイマイを発見!

カイメンなどを食べるのに夢中すぎて人間のことなんてお構いなし(笑)
またぜひ遊びに来てくださいね~~!
トコ
バラス島シュノーケルツアー
2018/08/13 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!

この季節は船がにぎやかです!
午前中は二つのポイントで
 
 
 
 
最近バラス島周りのポイント濁ることが多いです、、

お昼は鳩間島へ!
 
 
お昼ご飯と鳩間島で自由時間を過ごします
午後のポイント!

大迫力のサンゴ!
 
 
今日のお客様はよく潜る!

ウミガメも二匹見れました

 
          
最後はバラス島で、記念写真!
また天気が崩れそうです、
はやく回復してほしいですね
カサハラ

















