
<バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー> カテゴリーの記事
バラス島シュノーケルツアー
2018/10/25 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!
雲が多く、不安ですが、早速シュノーケル!
スズメダイの群れが圧巻でした
このポイントは多くのサンゴが台風でやられましたが、まだ綺麗なサンゴも残っています
次はバラス島へ!
泳いでいる間に快晴に!
出発の雲が嘘みたいでした!
バラス島の浅瀬に入ると、
アオウミガメが2匹いました!
今この浅瀬に藻が生えていて、それを食べに来ます!
バラス島とウミガメを満喫し、お昼は鳩間島へ
ほんとに天気が良く、気持ちいです。ご飯と鳩間島散策を終え、
午後も泳ぎます!
このポイントはテーブルサンゴをはじめ、綺麗なサンゴがびっしりと
一組の貸切で存分に泳いで、楽しんでもらえたようで良かったです
またお待ちしています!
カサハラ
バラス島シュノーケルツアー
2018/10/10 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!
雲は多いものの良い天気です
まずはバラス島へ
貸切!干潮3時間前でこの大きさ!
台風で浅瀬もいい感じに広がって綺麗です
次はシュノーケル
最初にウミガメを探します
見つけるのに時間はかかりましたが、タイマイを発見!
優雅に泳ぐ姿は見惚れます
続いて、鳩間島近くのポイントへ
少し濁りがありましたが、サンゴが綺麗です
特にテーブルサンゴが浅瀬に一面に広がるこの場所は素晴らしい!
よーく見るとサンゴに幼魚も群れていて、かわいいですね
お昼は鳩間島へ
昼食を食べ、島内で自由時間を過ごし、
午後のポイントへ!
ここは魚の数がすごい!
透明度も良かったです
鮮やかな青と黄色のウメイロの群れが綺麗でした
存分に泳いだ後は、時間があったので
さらに大きくなったバラス島へ
360度海に囲まれたバラス島でゆっくり時間を過ごしました
10月に入り、少し風が冷たく感じるようになりましたが、まだ海を楽しめます!
また西表島に遊びに来てください!
カサハラ
『チャーミー』接近中
2018/09/24 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんばんは、トコです^^
台風の接近に伴い、今日はシュノーケルツアーを半日ツアーに変更してのご案内です(>_<)
なんと今日はALL女性!!
船長のヒデさんはハーレムです。(笑)
バラス島が小さいので、まずは鳩間島の東側のポイントへ!
透明度は👍👍
少し波はあったけど、みなさん夢中で泳がれていました^^
このスケールの大きさ!何回来ても飽きない!
どーーーーーん!
人と比較して、このハマサンゴがどれだけ大きいのかが分かりますよね!
サンゴアイゴのストーカーをするヘラヤガラ。
どこまでも追いかけます
(笑)
ヘラヤガラは他の魚に寄り添って泳ぐ習性があるので、こういう光景がたまに見れます^^
そしてバラス島の南側のポイントへ移動!
さっきのポイントとはまた違う雰囲気なので、泳いでいて飽きないんですよね^^
少し濁り気味だったのが残念💦
魚に触れそう~とついつい手を出しちゃう(*^-^*)
クモウツボが顔を突っ込みモゾモゾ。
なにか餌をGETできてご満悦そうでした😁
バラス島が混んでいたので、そのままウミガメを探しに行きました!
タイマイのこどもが相変わらず餌をバクバク。
完全に人に慣れてますよね😅
もう今じゃアイドルだ!
空くと思いきや激混みのバラス島になってしまいました。。
マリウドのお客様はみんな寒くてブルブル。バラス島滞在時間7分。(笑)
無事ツアーが催行できて良かったです^^
午後から上原行は欠航。しばらく欠航になりそうですね。。
船はもう港に上げて台風対策バッチリ!
シュノーケルツアーを楽しみにされていたお客様、またの機会にぜひいらしてください(>_<)
トコ
貸切バラス島シュノーケル!
2018/09/23 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんばんは^^トコです。
本日はバラスシュノーケルツアーへ関東からお越しのお二人と
行って来ました♪貸切り~~♪
波なく水面がつるっつる~~気持ちいい~😇
バラス島が混んでいたので、バラス島より東のポイントでまずシュノーケル!
たっくさんのスズメダイたち!魚たちも多く見応えがあります!
ただ潮が動く時間で流れがありました。。そんなときはロープを出し、つかまりながらシュノーケル!
空いた時間を狙い、バラス島へ!
絵になる☆
そして鳩間島の東側のポイントへ!
透明度はまずまず!びっちり生えたテーブルサンゴがほんときれい☆
下から上を見上げると太陽がキラキラ✨たまりません♪
お昼ご飯はカレーライス♪
マリウドのカレーライスはミトレア農園で採れたパイナップルが入っているので甘口!
ここにミトレア農園産島とうがらしの一味を入れるとスパイシー!少しかけるだけで辛い!
でもそれがまた病みつきに♪
午後はウミガメ探しへ!
探しながら泳いでいると、目の前に!
近付きすぎないようにズームで撮影♪
そしたらこちらに近付いてきて
めちゃくちゃ至近距離に!びっくりした~~~
焦って撮ったのでなんか微妙な写真に😅
そのままバラス島南のポイントへ♪
カラフルなエダサンゴが絨毯みたい😁モリモリ!
いっぱい泳いだあとは、
朝より少し大きくなったバラス島へ再上陸!
それでもこの大きさ(笑)ちっさい!!
朝の天気予報では午後から雨の予報でしたが、海上では降られず、
西表は降られていました😅
北の空は晴れていたのでいい写真がいっぱい撮れました😎
太陽に敵うものなし!
さぁ明日からは台風の影響を受け一気に風も強くなり天気も悪い予報ですね。。。
どうなることやら😰
トコ
バラス島シュノーケルツアー
2018/09/20 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!
午前中は一組の貸切です
快晴です
まずはバラス島へ!タイミングが良く、貸し切り!
シュノーケルポイントに移動します
魚の数がすごい、圧倒です
お客様のリクエストで、鳩間島の屋良浜へ!
貸切の場合、お客様に合わせてプログラムも変更できます!
天気が良い!
シューケルをしたり、ビーチで遊んだり、のんびりします
港に移動して、お昼ご飯です
午後からはもう一組ご参加です!
午後のポイント!
透明度も良く、テーブルサンゴがびっしり!
見つけるのに苦労しましたが、いつものタイマイを見ることができました!
時間があったので、バラス南のポイントで少し泳ぎました
カラフルなエダサンゴとデバスズメダイが綺麗でした
またぜひ遊びに来てください!
カサハラ
西表の綺麗な海
2018/09/18 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!
見事な快晴でした。
天気が良いとテンションも上がりますね。
潮も引いていたのでバラス島もしっかりと上陸できました。
見事な透明度。
こんな海で泳げるなんて幸せです。
とても気持ち良かったです。
下から見上げても綺麗。
空を飛んでるみたいです。
今日もたくさんの生き物に会うことができました。
その中の一部を紹介します。
ウミガメとカクレクマノミ!
ツアーの人気2トップです。
今日も暑い西表でした。
まだまだ夏は終わりません。
ガイド たっちゃん
バラスシュノーケルツアー
2018/09/17 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!
朝干潮なので、最初はバラス島へ
台風も過ぎ、快晴!
また少し形が変わりました
一つ目のポイントへ
サンゴにカラフルなスズメダイが無数に群れています!
ウミガメも見れました!小さなタイマイです
カラフルなサンゴ
多様なサンゴが見れます
夢中で泳いでいました!
お昼は鳩間島へ
午後からは貸し切りです!
マリウド特製カレーを食べて、鳩間島で自由時間です
午後もたっぷり泳ぎました
思う存分泳げて、楽しんでもらえました!
またぜひ、遊びに来て下さい!
カサハラ
バラスシュノーケルツアー
2018/09/13 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!
午後からのスタートです
快晴!
まずはバラス島へ
貸切!天気も良く、いい写真がとれました
綺麗なグラデーション
この後、一気に他業者がきたので
タイミングが良かったです
シュノーケリング初めての方が多く、シュノーケルの使い方を練習します
次はいよいよポイントで泳ぎます!
初めての方でも、すぐに慣れます!
デバスズメダイの群れが華やか。お客様も感動されてました
サンゴがびっしりのポイントへ
このテーブルサンゴの量見応えがありますね
ウミガメにも無事会えました
いつもの片腕のないタイマイです
半日ではありましたが、楽しんでもらえたようでよかったです!
カサハラ
バラスシュノーケルツアー
2018/09/11 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!
1つ目のポイント
2つ目のポイント
透明度が良い!
太陽はなかったのですが、きれいな海中を楽しめました
お昼は鳩間島へ
マリウド特製カレーを食べ、鳩間島で自由時間を過ごします
午後のポイント!
サンゴがびっしり
なかなか濁りが抜けないポイントですが、今日は透明度抜群!
このポイントは濁りがないと、ほんとにきれいです!
ウミガメも無事に見つけられました
最後にバラス島へ!
太陽がない一日でしたが、
海中の透明度が良く、綺麗な海を案内できてよかったです
カサハラ
曇り→雨→晴れ
2018/09/10 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー残念ながら曇天スタートでした。
バラス島では奇跡の晴れ間が。
晴れてるとキレイ度がアップしますね。
海の中はカラフルなサンゴに沢山の魚たち。
違うポイントへ。
ここは沢山のカラフルなサンゴが。
浅めのポイントなサンゴので泳ぎやすいですよ。
とても大きなハマサンゴ。
可愛らしいカクレクマノミも。
最近の雨で少し濁り気味でしたが沢山のサンゴや魚が見られました。
また台風が近づいていますので海のツアーはどうなるかな?
みなさん台風対策をしっかりしましょうね。
ガイド たっちゃん