ユツンの滝ツアー
2020/09/23 ユツンの滝 トレッキングツアー
こんにちは!とこです。
過ぎてしまいましたが、9月21日ユツンの滝へ行ってきました!
風が強く海人ツアーが中止になってしまったので💦
風が強い日は山は涼しい!

片道約2時間の道のりですが、快適に登ることができました♩
途中、水浴びをし、


震えてもまた歩けば体はポカポカ☀

時より、開けたところでは青空も見えました^^

『パイナップル岩』
雨も降ったり止んだりであんまりトカゲ類には会えなかったですけど、
安定してキノボリトカゲはいました😄

かわいいハラブチガエルのこどももいました♪


ユツンの滝に到着!
ここから滝上に上がるときが一番ヒルが多くて2人で計8匹ぐらいつきました(>_<)
滝上の景色は、

向こうから雨が迫ってきてるのが見えていて、雨がくる前にダッシュでご飯の準備!

結果、雨の中のランチになりました(;´・ω・)
西表島産雨入りそば、美味しかったですね!笑
雨が降ると、苔がそれはもうきれいで、

苔たちは生き生きとしていました^^

私はここの空間がお気に入りです♪

苔好きにはたまりません♡
そして雨が降ったからもう足元はめちゃくちゃ滑る!!!!

滑るたびに、喉にいる小さなおじさんが登場しました(^_-)-☆(野太い声が出ます笑)
「何回も西表島来てるけどハブ見たことないんですよね」と、
お話していた矢先、足元に

こどものハブが!!!
私は気付かず普通に通過。お客様が見つけてくださいました(>_<)

ここの一枚岩も滑る滑る😱
マンツーマンだしお客様のご希望でマヤロックにも立ち寄りました!

きれいな滝です♪
滝に打たれて遊んで、寒くなく水遊びが楽しかったです😍
そしたら晴れてきた~!!


トウツルモドキがくっついていてかわいいかったです^^
モダマ池にも立ち寄り、

川に横たわっていたモダマが

陸に上がっていました(◎_◎;)!
増水して動いたのかな…?
トロッコ列車みたい。
常連さんだけどゆっくりお話しすることがなかったので、
いろんなお話ができて楽しかったです!
今度は海人リベンジしましょう!
トコ
















