人生滝如
2016/02/16 西表島大自然ツアー
さぁ、今日もやってまいりました!渓人です!
ピナイサーラに攻めてきましたよ!

大阪のアロマセラピストとマンツーマンでいってきました!!

クロジュウジホシカメムシの群集に見送られてスタート!

ドキドキ…。

ヤエヤマヒルギのでっかいの見て興奮(*゚∀゚)=3

ここで、余裕が出てきたのかピース✌

みなさん、この実をご存じですか?この実は食べたら死んじゃいます。笑
その名は、オキナワキョウチクトウ!!
あの火曜サスペンスドラマにも起用されてたみたいです。

そしてそして、このロープを使って登ると…

こーんな景色が!

そして下ります。どーせ下るんやったら登らなくていいのに…。と、僕は思います。笑

けど、下った先は滝上!



天気は微妙だったけど、やっぱりいいとこ!

ご飯待機中は黄昏ます。

マリウドそばで、疲労回復♪

途中にシロオビホタルガという虫がいました。蛾なのに綺麗ですね。

最高の写真スポット岩の上!!
ここには僕のお気に入りの言葉が掘ってあります。

人生滝如
意味はよくわからないけど、響きが好きです。

最後はターザンに変身してトレッキングは終了。

帰りのカヌーは、動いてたからアドレナリン出まくって余裕だったそうです。
あ、そーいえば、前回の問題。
めばちこ
とはなにか!それは、ものもらいのことです。あの目になんかできるやつね。
関西弁はよくわかんないでしょ?僕もよくわかりません。
ネイチャーガイド 渓人
















