阿波踊りで・・・
2016/01/31 西表島大自然ツアー

元気に笑顔で出発です。
今日はオッチーと

マーくんです。

強い風の中も

漕ぐ漕ぐ!!

海ツアー専門ガイドのトコちゃんも研修のためいっしょです。
(春には一人前にガイドできるよう猛勉強・特訓中です。マリウドに来るお客さん!
トコちゃんガイドでピナイサーラになるかも。楽しんで頂けるガイドになります。応援よろしく!)

ピナイサーラが見えてきました!

ちゃんとオヒルギの花についても学びましたね。 憶えてる?

滝の上から、滝壺にいる人に向かって手を振る二人。 下にいる人が豆粒のよう。

水もどーどーと落ちていきます。 ひぃ~、怖い・・・

息の揃った会心の一枚! いやあ、これほど揃うのは珍しい!!

もちろん、滝壺でものんびりしました。

オッチーはよほど山道が余裕なのか、どんな瞬間も阿波踊りをしながら下りていきます! すごいね!! あはは

ピナイサーラに別れを告げて、

船浦湾に出て、マングローブ(ヤエヤマヒルギ)の木とピナイサーラをバックに1枚。
時間が余ったから来ましたが、トレッキングで足腰へろへろになったオッチーを
上半身もへろへろにしてあげようという、暖かい配慮のあるガイディングでした。 あはは

追記
西表では紅葉しないはずのハゼノキが、先日の大寒波で紅葉しちゃったらしいです。
風の当たる寒かった所では、こんなになっちゃってます。
街路樹のモモタマナも葉っぱがみな赤紫になって落ちていってます。
台風も多かったし、夏の終わりから冬にかけて植物にとっては過酷なシーズンとなりました。
Ken
←「生存確認!」前の記事へ 次の記事へ「暖かく見守っててね。」→
















