
<西表島大自然ツアー> カテゴリーの記事
アダナデの滝カヌーツアー
2016/08/01 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
本日はカミヤさんご家族とアダナデの滝へ。
パパは25年前、西表島に観光で
遊びにきたという。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
25年前の西表島。。。
見てみたいなぁ〜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
りゅうと君はすこぶる元気。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まだ沢に入ってないのに、
少し深い所をみつけては
体をよじって水浴び。。
暑いんだねー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そしてお望みの水浴び。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「ねぇねぇこれって学種は何?」
って訪ねてきたりゅうと君。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ん???
「国語とか算数とか、、、さ、、」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
あーそういう事ね、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
アダナデの滝は、
理科と体育と水泳かな?!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
帰りは遊び過ぎて歩くのしんどいー
なんて言うもんだから、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
けん引して帰りました。
ガイド まさと
満足な(?)半日ツアー
2016/07/31 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日も元気に行くぞぉ!
ヒナイ川に突入!

晴れた所と曇ったところのコントラストがすばらしい!

たまには、マングローブに突っ込むことも...
向こう側の彼は韓国から。 日韓交流ツアーとなりました。
曇ってると涼しいけど、

晴れると日差しが強くて暑い!

腕がけだるく疲れてくる頃(?)、カヌー置き場に到着。

死んだふりの上手なキノボリトカゲに遭遇。

ハクくんの杖姿が似合ってる!!
♪人生楽ありゃ、苦もあるさ~♪

ハクくんの元気ぶりに比べると、やや苦戦しています...
ハクくんに檄を飛ばされてました。 あはは

滝はなぜか珍しく完全独占状態。

ライフジャケットの活用法、じぃじたちは気にいってくれたようです。

帰りは、県の天然記念物コノハチョウにも出会えました。
「あっ!魚!」
今日はたくさん魚も見られたね。
「冷たい水とあったかい水がある!」
ハクくんすごい! 自分で気づくなんて。

帰りも穏やかで美しいマングローブの川の中を帰ってきました。
Ken
雨男は発揮できるのか!?
2016/07/30 ユツンの滝 トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ユツンへ‼渓人です!
晴天!果たして、雨男は発揮できるのか!?
暑いからまずは水に入りましょー!
飛んで~
タニシ見つけてこんな顔!この子は僕の通ってた専門学校の実習生。いわゆる後輩っちゅーやつです。笑
キノボリトカゲに噛まれて
たまーに手に乗ってくるサキシマカナヘビもいます。サイズが小さければチャンスかも…!
またまた水浴び。
滝上の景色はいつ来ても最高!
帰りも入り、
無事帰還。
雨男発揮できず、、、水量は増えませんでした。
ネイチャーガイド 渓人
雨、豪豪と~~
2016/07/29 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー
本日の海人ツアー!
穏やか~~な海~~\(^o^)/
つるつるすぎて下まで丸見え!
グラスボートに乗ってるかのよう……
こんな日が続けばいいなぁ~~
今日は穏やかだったので、そんなときにしか泳げないところへ行きました!
普段はいつも波立っているところ…
私はそこで泳ぐのが初めてだったんですが、
びっちりのテーブルサンゴ!!!!
めちゃくちゃきれい~~☆
ナポレオンやネムリブカ、大きいウツボが海底にいました。
上を見上げると濃いブルー
飛んでるみたい。
彼女はナッチ。去年も参加してくれた釣りが上手な女の子。
みんなが苦戦する中、違う魚も含めて5、6匹釣ってくれました!
スタッフの分までありがとう~~~!
そしてお昼ごはん。
こーーーーんなに晴れていたのに、ビーチへ移動すると、
豪雨。
しかも止まない。
みんな寒い寒いと、あったかい海の中へ避難。
頭は完全に潮が落ち、シャワーしたてかのよう。
止むまで待とうとしましたが、なっかなか止まないので
みんなで震えながらランチターーイム!
あったかーーーーいお味噌汁が体を温めてくれます。
『ガオー』
食べ終わったころに、なんと、
晴れてきた~~!!!(笑)
あんな豪雨がお昼に降るのはなかなかないとのこと……
きっと雨女、雨男がいたんですね(笑)
オーナーが新しく、船の上から撮影するようにNEWカメラを買ってくれました!!
そのカメラで撮影♪
最高でしょ!!?
ゆりこさん曰く『地球で泳いでる』だそうです(笑)
網取でエントリーするとき、
今日のこどもたちはほんと元気な子ばかりで、
ジャンプでエントリー!
そしてそして!
大人もジャーーーンプ!!
そしてそしてそして!
ナッチを船から落とすはずが、このあとオーナーもまさかのジャーーーンプ!!(笑)
これはみんな大爆笑でしたね(笑)
濡れちゃったから、オーナーがかっこいいマスクにロングフィンを身にまとい、
もう一回ジャンプ!
バブルリングを披露してくれました☆
『この人には敵わない』
そう思いました。
海人、ですね。
でもいつか、いつか
超えてみせるぞーーー!!
トコ
貸切ツアー
2016/07/28 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
西表島のハードリピーターの二人。
面白い所に連れてってと全て任せられたので
(本当はかなりのプレッシャー)
今日は貸切ツアーで
ちょいと遠くまで冒険。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カヤックを漕いで

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
海へ出て

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なかなか行く事のないクイラ川へ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここでは人の顔した岩がお待ちかね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
木まで髪の毛に見えてくる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2時間カヤックを漕いだ後は

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
尾根を登り一山超えてく。
(見える?奥に人がいるの?)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ほとんど人の入る事のない道は
ただただピンクのリボンが頼り。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんなペプシみたことないね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらはドングリの木に
「ドングリ」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この岩の奥には
めちゃんこでかいヤシガニがいました。
尾根を登って下る事1時間半、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
見えてきました。
南海岸。鹿川湾。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カヌーと歩き、つまり人力で
西表島を縦断。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ご褒美の景色は、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
胸がいっぱいになるほどのもの。
感無量だったはず。。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
岩場を歩くと、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
どこか知らない島に迷い込んだみたい、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
海ももちろん綺麗。
今日は見るだけ浮くだけでしたが、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
開放感世界一!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いい景色過ぎて
あー俺も撮ってほしいなー
なんてちょっと思ってたよ(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お昼は石垣牛のサンドイッチ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして今日はタケちゃんの誕生日。
サプライズは喜んでもらえたようで(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
誕生日と言う大事な日に
西表島を選んでくれてありがとー!!
しかし疲れたね〜(笑)
ガイド まさと
あ~~っ、夏休み~~♪
2016/07/27 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のシュノーケルツアー!
今日も船の中はこどもがいっぱい♪
こどものときからこんな大自然で遊べて羨ましい~~!
バラス島に上陸し、サンゴを拾ったり、浅瀬でばしゃばしゃ遊んだり、
ふわっとジャンプしたり(笑)、
みんなそれぞれ遊びます(^―^)♪
こどもたちのこの自然な笑顔がめちゃくちゃかわいい。(^^)
みんな生き物にめちゃくちゃ詳しくて、特に危険生物が。
ヒョウモンダコからミノカサゴ、アンボイナ、アオマダラウミヘビ……
そしてヒョモンダコの毒はテトラドトキシンとか知っていて、
未来のさかなくんがいっぱい!
いい写真だ☆
こちらもいい写真☆
今日参加してくれたメンバーはほぼシュノーケル経験者で、
こどもたちもみんな上手!!
去年海人ツアーに参加してくれたナッチ♪
素潜りもできちゃう小学生!
スノボもできるすごい小学生!
今年も遊びに来てくれてありがとう!!
こちらのお姉さんも二回目のご参加♪
お友達と一緒に♪
ありがとうございます\(^O^)/
今日のお昼ごはんは、いつもカレーなので、
タコライス~~!
これからランチメニューを変えていけたらいいな~とひそかに思っています。
来年からまた新メニューができるかも?!笑
午後は
アカヒメジの大群を見て、
ウミガメを見て帰ってきました☆
私もこどもたちに負けず、知識を身につけよう、
と思った一日でした~~
勉強頑張ります!
トコ
貸切ツアーでサンライズ&鍾乳洞
2016/07/26 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
燃えるような朝日のエネルギーを浴びて
贅沢な1日の始まり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
海の上で望むサンライズは本当に格別。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ぼーっとしてると朝日に消えていくよ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
バラス島に上陸しても
サンライズタイムは続く。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
何やっても楽しい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
朝にはごった返す夏のバラス島も
早朝は嘘みたいに静かで、
ずーっとここにいたいなんて
思いながらみんなで浮いてたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
僕は朝ごはんの準備をしている間
みんなはシュノーケル。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ご存知の通り海の中も天国。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
バラス島早朝サンライズは本当にオススメ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この日はみんなはまだまだ元気だったので
オオミジャの滝で少し水浴びして

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
鍾乳洞にやってきた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
来年結婚します。
ともくん&あさみちゃん
後ろはハート型の入り口よ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
真っ暗の中では変顔選手権(笑)
これはタケちゃん優勝。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
みんな朝4時起きなのに
昼過ぎまでめちゃんこ元気でした。
わがままに色々遊びたいなら
貸切ツアーオススメよ!!
ガイド まさと
泳ぎ上手
2016/07/26 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!渓人です!
夏休みに入り、ファミリーが多くなってきましたね!
みんなカヌー経験者!余裕で漕いでいきます!
滝壺へ着くとジャンジャン泳ぎます。上手かったなぁ
帰りもスイスイ漕いで、予定よりも少し早めに到着。
子供の相手してたら欲しくなってくるなぁ~。
ネイチャーガイド 渓人
ゲータの滝とピナイサーラ
2016/07/25 ゲータの滝 沢登りツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
午前ゲータへ!渓人です!
元気なお二人と!
少し足場の悪い道を約40分歩きーの。
滝到着ーの!!
あっついから浴びます!お二人はこのあと夜の星空観賞へ行かれました。
午後からは2家族とピナイサーラへ!
子供は元気に!
あれれ?お母さんはもう腕がパンパン(笑)
やっぱり子供には水が似合う♪
ミトレアパインを食べて帰りました。
あ、そうそう、午後からの方は農園スタッフの愛さんのお友達です!
またきてくださーい!!
ネイチャーガイド 渓人
午後のバラス島ツアー
2016/07/25 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
今日は午後から1組だけのバラス島ツアー
![]() | ![]() |
石垣からの日帰りで、午前中はオオミジャ川、午後はバラス島シュノーケル
![]() |
みんな余裕でぐんぐん泳いで
![]() | ![]() |
午前は川で飛び込んで、午後は海でも飛び込んで
朝は海に行きたくないと言っていたようだけど、楽しんでくれたかな
是非また来てくださいね
ヒデ