
<西表島大自然ツアー> カテゴリーの記事
特別ツアー 仲良川支流の滝
2022/03/07 西表島大自然ツアー
西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー ナーラの滝 秘境の滝

今日はお一人のお客様。かっとびでカヌーを漕いで、ほとんど人が行かない滝を目指すことに。

何とも穏やか。広々としたところを過ぎると、

マングローブの茂ったよい感じの所を漕いでいきます。

いよいよ川が狭くなったら到着です。

トレッキング開始。

仲良川支流は本当にきれいな沢です。

秘境の滝到着。

再び美しい沢を下って

ナーラの滝到着。

お昼ご飯とティータイム。

帰りも穏やかな川を

楽しみながら帰って来ました。
ガイド:Ken
久しぶりの網取ブルー
2022/03/03 西表島大自然ツアー
西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー ゴリラ岩 イダの浜 網取

快晴の西表島。

こんな日は海の色も素晴らしい。

イダの浜が見えてきました。

沖合は海の色がきれいなので、

あちこちで写真撮影。

次に目指したサバ崎。

灯台を回ったビーチで休憩。

ゴリラ岩をバックにコーヒータイム。

ゴリラ岩通過。もうゴリラには見えません。

網取りブルー。

日が照るかどうか、青空の具合、深さなどで様々な色を見せてくれます。

なんという透明感。苦労して漕いだ甲斐がありました。

ランチも完食。ちなみに砂浜の灰色のものが軽石です。

帰りもいい天気。サバ崎灯台を再び回り、

向かい風を頑張って漕ぎ切りました。
ガイド:Ken
シーカヤックで崎山へ
2021/11/04 西表島大自然ツアー
西表島 カヌーツアー シーカヤックツアー 崎山湾 奥西表 ゴリラ岩

今日はいつも来てくれるお客さん。

他のお客さんがいないので、ちょっと遠出をしてみることに。

サバ崎灯台を超えるとゴリラ岩。

更に進んで網取り湾へ。そこそこ、そこから海の色が変わるよ。

きた~! 薄曇りでも素晴らしい色です。

見惚れますなあ。

思わずグッドサイン!

丹在するサンゴもいい感じです。

崎山湾手前のこじんまりとしたビーチ上陸。

よく漕ぎましたね。
見渡す限り人っ子一人、船も全くいません。
ランチとコーヒータイム。

さてさて、帰りは逆風でしたが、

海の色の移り変わりを楽しみながら帰って来ました。
ガイド:Ken
サバ崎灯台、ゴリラ岩、そして網取へ
2021/09/30 西表島大自然ツアー
西表島 シーカヤックツアー 西表の海を漕ぐ

いい天気の上、

海も穏やか。

いつもお越しいただくお客様。水平線がどっかーん。

順調に西表の海の美しさを楽しみながら進みます。

サバ崎灯台まであっという間に来ました。

灯台の見えるビーチに上陸。

ビーチの反対側はゴリラ岩。

水辺コーヒーのひと時。癒される~。

網取まで行ってみますか。

網取り湾には海の色がきれいなところがあります。

残念ながらやや曇りがちになっちゃった。

上陸したビーチ。目の前はどどーんと水平線。

誰も視界に居ません。

帰りは晴れと曇り(雨)の境界線上を進みました。

ほら、右側は土砂降り。
ガイド:Ken
ウミガメと泳ぐ
2021/09/27 水落ちの滝 シーカヤックツアー, 西表島大自然ツアー
西表島 シーカヤックツアー 水落の滝 ウミガメと泳ぐ イダの浜

本日も快晴なり。2人の元気な若者と

2人のかよわい?女性。

岩場を抜けて、カヌーで入れる洞窟。

海が大半ですが、マングローブの川も漕ぎます。

水落の滝!

打たれる。

涼しくて気持ちいい!

下りても打たれ、

浮かびながら眺める。

お次はイダノ浜。

到着。

ビーチでのランチと

水辺のコーヒー。

ウミガメにも出会えました。

息を吸いに上がるウミガメ君。

驚かさないようゆっくりね。

Ken式浮遊術。身も心も溶けていきます。

風がなく穏やかな一日。

イダの浜を後に、

沖合の色合いを楽しむ。
ガイド:Ken
早朝サガリバナは行き先変更
2021/07/19 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
西表島 シーカヤックツアー 早朝サガリバナ オオミジャの滝 水遊び飛び込みの滝
ブログの許可をお取りするのが遅くなり、少し前のツアーになります。

今日は朝焼けが少々。マングローブの川をさかのぼれば、

ひとつめのいいサガリバナ。

薄いピンクの連なりがきれいです。

これもいい感じ。

みんな揃って撮れました。

本日一番のサガリバナ。

いい写真が撮れた!!!

上流の雰囲気もいいですね。

花の浮かびはやや少なめ。

朝食後は水遊びに!!

「こわい」という割には華麗なジャンプ!

天然ウォータースライダー!

跳ぶ!

跳ぶ! 童心に帰った一時でした。
ガイド:Ken
早朝カヤックは楽し
2021/07/10 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
西表島 シーカヤックツアー サガリバナ 幻の滝ナーラの滝

写真にはなりませんが、暗いうちの出発では夜光虫の輝きがそれはそれはきれいです。

今日は少々朝焼けが。

これまた気分のいいパドリングです。

白いサガリバナ。

薄いピンクのサガリバナ。

濃いピンクのサガリバナ。

カヤックで見やすい位置にいいサガリバナがたくさん見られました。

水面に浮かぶサガリバナも。

いい雰囲気です。

そしてナーラの滝へ。

童心に帰りますね。

若い彼女は飛び込むのが楽しい。

帰りは流れに乗り、順風でのんびりでした。
ちょっと暑かったけどね。
ガイド:Ken
外離島へ
2021/06/24 西表島大自然ツアー
西表島 シーカヤックツアー 外離島 ウミガメ

雨か曇りの予報もあてにはなりません。

ウミガメが挨拶してくれました。

外離れ縞がようやく近づきました。

Ken命名「カオナシの岩」 岩の右の部分が千と千尋の神隠しのカオナシの感じなのです。

外離島の北側のビーチ到着。

キレイなビーチです。

コーヒータイム。

続いて内側のビーチで昼食。

かつておじいさんが住んでいたビーチへ。

ここも綺麗なビーチでした。
ガイド:Ken
特別ツアー クイラ川
2021/06/23 西表島大自然ツアー
西表島 シーカヤックツアー クイラ川 マングローブカヌー
アップが遅くてごめんなさい。
今日はちょっと変わったツアー

ツアーメニューにはないクイラ川に行くことに。

雨の後なので水は濁っています。

ほぼ人がいかない川だからか、魚がいるはいるは。

クイラ川はちょっと他の西表の川とは雰囲気の違う川です。

今日はとにかくのんびり、誰もいないマングローブカヤックを楽しむのが趣旨。

僕にとっても新鮮な感じでした。

帰りには、ビーチでくつろぎお茶を飲んで

帰途に就きました。
ガイド:Ken
バラス島シュノーケルツアー
2019/12/17 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
こんにちは!
本日のバラス島シュノーケルツアー!
風が弱く、水面が
つるっつる~~~~!
まるでグラスボートのよう!泳いでいる魚やヒトデ、サンゴが丸見えでした😆
ヒュージョン!
鳩間島の南東のところでまずはシュノーケル♪
海に入った瞬間、ウエットスーツの中に海水が入ってくるのが寒い😭
少し白濁りをしていたものの、透明度👍◎
5mmのウエットなので素潜りがしにくい💦
ウエイトをお貸しできるので、借りたい方はお気軽にお申し付けください^^
ウミガメのポイントに行ったら、いつもいるタイマイたちがいない…
その代わりに、いいサイズのアオウミガメが!
ゆ~っくり、のんび~り泳いでいました🐢
船に戻ると、また近くにアオウミガメが!
この子は水面に浮いている海草を食べていました😁
餌を探して~
食べ、
探して~食べの繰り返しでした😋
邪魔しないように気を付けながら泳ぎ、みんなとても癒されました♩
カメくんありがとう~~~~!😄
今日はアオウミガメdayでした^^
最高のべた凪だったな~冬休みもこんなコンディションがいいなぁ(>_<)
トコ