
<西表島大自然ツアー> カテゴリーの記事
ウトウト気候
2018/02/18 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラヘ!ケイトです!
元気よく行きましょう!!
今日は快晴!暑いくらいです!!
だって最高気温25度だもの。そりゃ暑いよ。
けど夏よりは涼しい♪トレッキングもスイスイ行けちゃいます!!
滝上もばっちし!
仲良くご飯を食べて、お次は滝壺へ!
途中でサキシマカナヘビが遊びに来ました!笑
水量も申し分なし!!涼しくて気持ちよかったですね!
時間があったので干潟へ。南風やからあったかくて気持ちがいい。
浅瀬に追い込んでフグを素手でゲット!!ちょっかいかけると膨らみます笑
こんな気候が続けばいいのになぁー!
気持ちよくてウトウトしちゃうので転覆注意ですっ。
ケイト
山は春の気配
2018/02/17 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラ。
太陽は隠れ気味ですが過ごしやすい気候。
出発直前にやっていたフィギュアスケートの結果に後ろ髪をひかれますが、羽生君達を信じて出発。
たまに顔出す太陽に喜びながらまったりカヌーを進みます。
滝も昨晩の雨でちょっと大きめ。
おまけにちょうど人も少ない時間帯。
格別のロケーションほぼ独占でティータイムを楽しみます。
ここでニュース速報を確認し、スケートの結果に一喜び。
春よりの気候になってきたのか日に日によくなるお天気。
山歩きにぴったりの季節です。
ガイド リク
いい陽気
2018/02/14 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ナーラの滝へ!ケイトです!!
今日はいい天気!最高気温25度です!
汗ばむ陽気ですな。
滝は水量も落ち着いてきて休憩しやすくなりましたね!
涼しくて気持ちいいです!
日差しが強くて日焼けしました。
顔がヒリヒリして髭を剃るのを苦労しました。笑
ケイト
ツアーは別腹
2018/02/12 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラ。
マラソン終わりの皆さんと。
まだ体に疲れは残っていまと思いますが
そんなの素振りもなく元気よく。
滝の姿を見れば一瞬疲れも忘れます。
毎年一定数いらっしゃるマラソン終わりのタフな参加者。
マラソンとツアーは別腹ってやつかな?
ガイド リク
久しぶりの沈
2018/02/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラ。
大学院の仲間達の卒業旅行です。
意気揚々と出発して早々、久しぶりの転覆。
浅いところだったので上半身はほぼ無事。しかしそれでもなかなか冷える。
冷えたからだを温めるために勢い良くカヌーを漕ぎます。
その速さもあって順調にカヌーはゴール。
滝壺目指してトレッキング。
今日も川も幻の滝も元気。
なのでもちろん滝は大迫力。
水しぶきは少し冷たいですが
こういうロケーションでのティータイムは格別です。
ちょっぴり寒かったけど大迫力の西表を満喫。
きっと思い出に残る旅になったはず。
バストイレ付ホテルタイプの新館の予約が始まりました。
ゴールデンウィークもまだ空き部屋がありますよー!
ガイド リク
2018/02/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー, 鍾乳洞探検ツアー
久しぶりのピナイサーラ。
極寒の西表の川をカヌーを漕いで行きます。
天気はどんより曇り空。
途中の道なんですけど雰囲気がお気に入りです。
最近の雨で水量は増してます。
迫力満点
午後からは鍾乳洞に行きました。
全くの手付かずの鍾乳洞。
かなり狭いところを通って行きます。
こんな感じでずぶ濡れになりながら洞窟探検できますよ。
ガイド たっちゃん
バストイレ付ホテルタイプの新館の予約が始まりました。
ゴールデンウィークもまだ空き部屋がありますよ。
迫力ナーラ
2018/02/03 西表島大自然ツアー

追い風の中出発。あっというまに仲良川入り口。

ヤエヤマヒルギの子どもが何とか水面から頭を出す満潮時は

こんないい感じのところを通ります。

雨続きなので、この迫力のナーラです。

今日は実はリクもいっしょ。

帰りの向かい風は強かったですね。
バストイレ付ホテルタイプの新館の予約が始まりました。
ゴールデンウィークもまだ空き部屋がありますよ。
Ken
サクラサク
2018/02/03 西表島大自然ツアー

これまた投稿が遅くなりました。
1月なのに桜が咲き始めましたよ!

本日、強風に大苦戦。

ちょっとびっくりの水量!

風にもあおられ、滝は迫力満点。

滝の上は怖かったね。

上流は風も穏やかで水面は鏡のよう。
追い風で会長に変えることが出来ました。
でも、筋肉痛を心配してましたね。どうだったかな?
Ken
一瞬の晴れ間
2018/02/01 西表島大自然ツアー

投稿が遅くなりました。
強い風の中、

この一瞬だけは晴れてくれました。

天気予報にない予想外の晴れ間はいつも以上に嬉しいものです。

今日の1枚はこの雰囲気の岩の上で。

水量もよくあっという間の半日でしたね。
Ken
ウルトラマンティガ
2018/01/22 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!ケイトです!!
同世代のお二人と♪
ラフティングはしたことあるけど、カヤックは初めてのようで、流れがない川に驚いていました。
流れがないのは、川と海の傾斜がないからだそう。なので住んでる魚は全部海の魚です。
っと豆知識は置いといて、
滝ー!!夜中に降った雨で増量中!!
見ごたえ抜群です!!
滝を後にし、再びカヤック!
序盤は不馴れなカヤックでしたが、帰りはもうお手のもの!
やっぱり同世代は共通することが多くて、今僕の甥っ子がハマっているウルトラマンティガについて熱く語り合いました。笑
北海道という遠いところからありがとうございました!気温差が30℃くらいあるみたいですが、戻っても風邪引かないようにしてくださいねー!!笑
ケイト