
<西表島大自然ツアー> カテゴリーの記事
同郷
2018/06/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!ケイトです!!
関西からの団体さん!!
ワイワイ進んで行きます!!盛り上がりますね〜!
みんな元気なんであっという間に到着!!
勢いよくドーーン!!
帰りもぐんぐん進みますよ〜!
仲良しで楽しかったです!
1人がなんと、僕がミニバスの時にまさかの対戦したことがある方でした!笑
ほんと世間って狭いですなぁ。
ケイト
セマルハコガメ
2018/05/30 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

こんな天気のいい日は本当に気分がいい。

今日は出発が早かったので、まずは船浦湾へ。

セマルハコガメくんも出てきてくれました。

好天続きなので滝の水量は少ないですが、近づけば迫力はあります。

帰りも船浦湾で干潟の生き物観察。行きと同じ場所でビフォーアフター。
今日はおいしいビールが飲めそうですね。
別の話になりますが、3日連続で通勤中にセマルハコガメが車にひかれているのを見かけました。飛び出しはないはずです、カメですから。
ツアー中にも出てきてくれたハコガメくん。活動的になってきたのかもしれません。
カメさんをひいてしまうようなスピードでは走らないよう心掛けたいものです。
Ken
西表で採れた筍
2018/05/27 マリウドのごはん, 西表島大自然ツアー
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフかなこです。
5月27日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ツムブリのみぞれあん
・ふーチャンプル―
・肉じゃが
・筍とわかめの和えもの
・セイイカの刺身
・あらの味噌汁
・バナナの天ぷら
でした!
ツムブリのみぞれあんです。
たっぷり大根おろしをいれました。
ふーチャンプルーです。
車麩がふわふわで好きです。
バナナの天ぷらです。
黒糖がふってあります!
肉じゃがです。
今日はひき肉で作りました。
筍とわかめの和えものです。
やすじろうさんの甥っ子あっくんが
西表で採ってきてくださった筍を使ってます!
あかりちゃんが作ってくれました。
セイイカの刺身です。
やすじろうさんが切って下さいました。
あらの味噌汁です。
☆おまけ☆
すてきな贈り物が届きました‼
いるもて荘のおかみさんからです‼
やすじろうさんのことを幼少期からよく知って
いらっしゃるすてきなおかみさんです。
ありがとうございます。
明日はゆりこさんが帰ってくる日です‼
わくわく…(*^_^*)
アオチビキのツナクリームソース
2018/05/26 マリウドのごはん, 西表島大自然ツアー
こんばんは!(^^)!
宿スタッフかなこです。
5月26日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキのツナクリームソース
・レモン風味のからあげ
・マグロの刺身
・パパイヤとにんじんのきんぴら
・ゴーヤの塩こんぶ和え
・もずく汁
・バナナの天ぷら
でした‼
アオチビキのツナクリームソースです。
たっぷりのツナとほうれん草をいれました。
レモン風味のからあげです。
レモン汁を使ってじっくり下味をつけ
衣にブラックペッパーを入れて揚げました。
バナナの天ぷらです。
とても甘いと好評でした。
パパイヤとにんじんのきんぴらです。
あかりちゃんと一緒に作りました。
ゴーヤの塩こんぶ和えです。
はまちゃんが作ってくれました。
もずく汁です。
西表島で採れたもずくがたっぷりです。
☆おまけ☆
今日は結婚式に出席しているゆりこさんから
とてもかわいい写真が届きました‼
ゆりこさんとあいさん(*^_^*)
お着物ステキです♡いいなぁ~
そして…
わーーかわいいゆりこさん♡♡♡
お見合い写真ということなので、
たくさんのご応募おまちしております(*^_^*)
料理上手でやさしいゆりこさんお勧めです‼
私の分の縁結びパワーも西表島まで運んで
帰ってきて下さいね♪
お待ちしてます!!
カメがたくさん
2018/05/20 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
今日は北海道からお越しの元気な皆様
シュノーケル初めてと仰っておりましたが
無事に全員バラス島に上陸
と言いたいとこですが、島が膝丈ぐらい沈んでおりました
これから夏だというのに大きくならないものかしら…
ポイント移動中に全然逃げないカメがいました
船の上から皆で観察してから、いざ出発
泳いでいるときもカメが4、5匹いたのじゃないかしら
今日もキレイな海でした
ヒデ
シュノーケルツアー
2018/05/19 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー
今日のバラス島シュノーケルツアーです!
一組の貸し切りツアーです
梅雨ですが、快晴が続いています!
最初はバラス島に向かいます。
残念ながら、満潮のため、沈んでいます
それでも綺麗です
沈んでいるバラス島でシュノーケルの練習をして、
最初のシュノーケルポイントに向かいます。
枝サンゴとデバスズメダイが素晴らしいポイントです
クマノミをみて船に戻ろうとしたら、
大きなタイマイを発見!
先日もここの近くで見つけたらしいです。
何やら、サンゴの間に頭を突っ込んで何か食べているようです。
じっくりウミガメを観察したら、
次のポイントです
サンゴはもちろん、魚がとにかくいっぱいいます!
貸し切りでとても楽しんでもらえました!
海に入るのが、気持ちいい季節になってきました!
夏まであと少し!
ガイド カサハラ
連日の猛暑
2018/05/18 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラの滝ツアー元気にスタートです。
初めてのカヌーにドキドキしながら乗り込みました。
今日も見事な快晴でした。
バッチリ日焼けしましたよ!
暑い中トレッキングスタートです。
汗だくになりながら山登りです。
頑張って登った先には絶景が。
いつ来ても感動する景色ですね。
滝壺に行ったらみんなで水遊び。
小さな滝に打たれて身を清めます。
その後はみんなでジャンプ!!
暑い身体をクールダウン。
この時期はサイコーに気持ちいいですよ。
今日もみなさんと楽しいツアーが出来ました。
ガイド たっちゃん
真夏のよう
2018/05/16 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラの滝ツアー!
本日は西表島在住の方お二人と、関東からお越しの親子、
計4名で行って来ました♪
水面ツルツルのマーレー川を漕ぎ進んでいきます。
太陽からの日差しがじりじり。。。カヤック中めちゃくちゃ暑い😥
そしてトレッキングではその太陽は
山の中を明るくしてくれて、葉の間から零れる日差しが
とってもきれいでいい演出をしてくれます^^
ただ、
めちゃくちゃ暑い!!
毛穴という毛穴から汗が噴き出てきます。
そんな体を
滝上でクールダウン!!
もちろん滝上の景色は絶景で、
流れる川に足をつけるのが気持ちいい~~☆
すごく分かりにくいけど、ポットホールに青空と雲とお客様が映ってます♪
滝壺で暑い暑い体を
冷まして、
追い風のヒナイ川をまったりまったり
漕いで帰ります😋
梅雨なのに毎日いい天気で、お客さんも少ないし旅行には今がオススメですよ^^
P.S.駐車場にぷっくぷくの月桃のお花が♪
きれい~^^
トコ
ウミガメday!
2018/05/14 西表島大自然ツアー
本日のバラスシュノーケルツアー!
昨年ピナイサーラにお連れしたお二人と行って来ました♪
天気はイマイチだったけど、バラス島でしばらく滞在していると
一部晴れてきた~~!
でもまたすぐ太陽は雲に隠れてしまいました 😐
透明度はまずまずだけど、このサンゴの量!!
手が届きそうな距離にデバスズメダイの群れ♪
あそこにカクレクマノミがいますよ!って言おうとしたら
まさかの私の真横に
ウミガメが!!!!!しかも餌を探しているのでのんび~り
私たちの近くを回遊してくれました!
種類はタイマイ!
お客様も大喜びでした^^
鳩間島に着いた頃には曇天で雨(*_*)
バラスのシュノーケルツアーでお出ししているのはマリウド特製の
カレーライス(^O^)/
ミトレア農園産のマンゴーとパインが入っているのでとてもフルーティー!!
このカレーが私は一番好きです(´▽`)
そんな私、
登ったものの船に下りれなくて一人雨に打たれ佇む羽目に。。。
雨は午後から降ったり止んだりの繰り返しで、
こんな感じ(笑)
午後にいったポイントが透明度が抜群でサンゴもびっしり!!
マリウドがずーーーーーっと前から使っていたポイントで、
今年から行き始めたんですけど、本当にきれい!!
海の中はいっぱいのサンゴと種類が豊富な魚たちで賑やか^^
魚たちは今繁殖シーズンなので、右の写真にタレクチベラのこどもがいっぱい!
他にもいろんな魚たちのこどもたちが泳いでいて癒されますし♪
いつまでもこのサンゴが残れるように、シュノーケル中壊さないのはもちろん、
もっともっと環境のことを考えていきたいですね。
そして最後はウミガメポイントへ!
最近よくいる全く逃げないこのアオウミガメ。
他のウミガメたちは上でシュノーケルしてるだけで、気配を感じて写真のように逃げていくのに、
あの子は本当に逃げない。。。 😯
今日は合計4匹のウミガメに会えてお客様も大満足でした♪
私がウミガメ運があるのかな 😎 (笑)
また遊びにいらしてくださいね~!
トコ
日本一美味しいお昼ご飯
2018/05/13 水落ちの滝 シーカヤックツアー, 西表島大自然ツアー
水落の滝へ!!ケイトです!
去年、僕とピナイサーラへ行った方達と!
さぁさぁ漕ぎますよ~!!
晴天なので暑い!!焼ける!!向かい風もある!!頑張ろう!笑
っとまぁそんなのは余裕のよっちゃんです。
川に入ると穏やか~。風があった分海のほうが多少涼しいかな。
真水が気持ちいい♪
潮を洗い流します!!
さっぱりしたらイダの浜へGO!!
はい!貸し切りです!
きっと日本中で一番美味しいお昼ごはんだったでしょう。
終始晴れてて僕は腕と顔が真っ赤っかになりました。
皆さん、日焼けにはご注意を。笑
ありがとうございました!!
ケイト